株式会社ジャニーズ事務所とは、東京都港区赤坂八丁目に本社を置く、男性のアイドル事務所である。株式非上場。代表取締役社長は藤島ジュリー景子。
現在の日本の芸能界において「ジャニーズ抜きで男性アイドルの番組は作れない」とまで言われるほどの絶対的な権力を持つ芸能事務所である。
1962年創業。ジャニー喜多川が作った野球チーム「ジャニーズ」のメンバーから4人の少年をスカウトし、野球チームと同名の男性グループを結成。このジャニーズの所属事務所として創業したことから「ジャニーズ事務所」という社名となった。
1970年代までにフォーリーブス、郷ひろみ、川崎麻世等の男性アイドルを輩出したが、現在まで続く確固たる地位を確立したのは1980年初頭に爆発的な人気を獲得したの田原俊彦、野村義男、近藤真彦からである。この3人の苗字から取り「たのきんトリオ」と称された。
以降、シブがき隊、 少年隊、光GENJIなどを世に送り出し、1980年代に現在の地位を築き上げた。
子会社にレコード会社のジャニーズ・エンタテイメントなどがある。
事務所として、所属タレントの顔写真等がネット上で露出することを極度に嫌っていることで有名。
ドラマ番組等の公式ウェブサイトでも、共演している他所のタレントが普通に掲載されているなかで、ジャニーズ所属タレントだけは黒抜きだったり、写真がボカされて見えなくされていることがよくあったが、近年では各種公式サイトや広告に限り所属タレントの写真使用を一部認めるようになった。
SMAPや嵐、TOKIOらジャニーズ事務所の所属タレントが出演した「第60回紅白歌合戦」(2009年12月31日)は期間限定で有料配信された。ジャニーズ事務の所属タレントが出演する番組のインターネット配信が初めて解禁された。
2013年9月15日NEWSが結成10周年を迎え、NEWS作詞・作曲の「愛言葉~てをひいて~」のライブ映像が所属レコード会社のジャニーズエンタテイメントの公式サイトにて(同日0時から24時まで)1日限定で無料配信された。ジャニーズ事務所所属のタレントのライブ映像を1曲まるごとフルで配信するのは初めての試みであった。
2014年4月1日より「dwango.jp」などの音楽配信サイトでジャニーズの楽曲のiPhone端末向け配信がスタートした。これまではAndroid端末とスマートフォン向けに配信されていたが、ユーザーからの強い要望に応えてiPhone端末向け配信が開始された。
以下、「かつて所属していたタレント一覧」「解散したグループ一覧」「楽曲記事」は、ニコニコ大百科に記事がある場合のみ追加可能です。
「所属タレント」の追加は公式サイトにて特設ページがあるグループのみに限ります。
TOKIO | 城島茂 | 国分太一 | 松岡昌宏 |
KinKi Kids | 堂本光一 | 堂本剛 |
嵐 | 大野智 | 櫻井翔 | 相葉雅紀 | 二宮和也 | 松本潤 |
NEWS | 小山慶一郎 | 増田貴久 | 加藤シゲアキ |
関ジャニ∞ | 横山裕 | 村上信五 | 丸山隆平 | 安田章大 | 大倉忠義 |
KAT-TUN | 亀梨和也 | 上田竜也 | 中丸雄一 |
Hey!Say!JUMP | 藪宏太 | 髙木雄也 | 伊野尾慧 | 八乙女光 | 有岡大貴 | 山田涼介 | 中島裕翔 | 知念侑李 |
Kis-My-Ft2 | 北山宏光 | 千賀健永 | 宮田俊哉 | 横尾渉 | 藤ヶ谷太輔 | 玉森裕太 | 二階堂高嗣 |
Sexy Zone | 中島健人 | 菊池風磨 | 佐藤勝利 | 松島聡 |
A.B.C-Z | 五関晃一 | 戸塚祥太 | 塚田僚一 | 河合郁人 | 橋本良亮 |
ジャニーズWEST | 中間淳太 | 濱田崇裕 | 桐山照史 | 重岡大毅 | 神山智洋 | 藤井流星 | 小瀧望 |
ふぉ〜ゆ〜 | 越岡裕貴 | 松崎祐介 | 福田悠太 | 辰巳雄大 |
King & Prince | 平野紫耀 | 永瀬廉 | 髙橋海人 | 岸優太 | 神宮寺勇太 |
SixTONES | ジェシー | 京本大我 | 松村北斗 | 髙地優吾 | 森本慎太郎 | 田中樹 |
Snow Man | 深澤辰哉 | 佐久間大介 | 渡辺翔太 | 宮舘涼太 | 岩本照 | 阿部亮平 | 向井康二 | 目黒蓮 | ラウール |
なにわ男子 | 藤原丈一郎 | 西畑大吾 | 大橋和也 | 高橋恭平 | 大西流星 | 道枝駿佑 | 長尾謙杜 |
Travis Japan | 川島如恵留 | 七五三掛龍也 | 吉澤閑也 | 中村海人 | 宮近海斗 | 松倉海斗 | 松田元太 |
東山紀之 | 内海光司 | 佐藤アツヒロ | 岡本健一 | 木村拓哉 | 坂本昌行 | 長野博 | 井ノ原快彦 | 三宅健 | 岡田准一 | 生田斗真 | 内博貴 | 岡本圭人 | 中山優馬 | 風間俊介 | 屋良朝幸 | 長谷川純 | 浜中文一 | 林翔太 | 室龍太 | 高田翔 | 寺西拓人 | 原嘉孝 |
掲示板
736ななしのよっしん
2023/03/18(土) 22:06:20 ID: 9rNmPduKu7
>>734
日本のマスコミは報道部門単体では非常に財政基盤が脆弱で、ドル箱のサブカル部門への批判は
ためらいがち。オタクは有害コミック騒動はあったが、その後は若年向けカルチャーの中では
有力になったことや、出版や制作会社は自主規制と言う形で綱引きを行っているので硬軟での
コントロールが効いてる(これが出来ずに絶賛バッシング&規制進行中なのがAV)。
スキャンダルだけでなく商業的な面でも強硬一辺倒で成功を収めたジャニーズだが、今後は果たして…。
737ななしのよっしん
2023/03/18(土) 23:43:32 ID: FJBBhE/5N1
「週刊文春」1999年ジュニアへのセクハラ告発記事を再公開
https://
738ななしのよっしん
2023/03/20(月) 19:42:13 ID: KEGieUMROB
考えてみたらホモの児童強制性交+マスコミへの露骨な圧力+韓国媚びとか闇が深いとかいうレベルじゃねーな、芸能界のアカンとこ全部入りやんけ
そうまでして自分を売りたいのかね、まるで理解できない
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/21(火) 16:00
最終更新:2023/03/21(火) 16:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。