ジャパンテクノロジーとは、
本記事では、1.について記述する。
ヨーヨー > ヨーヨーメーカー・ショップ一覧 > ジャパンテクノロジー |
北海道在住の4Aプレイヤー・山田淳史が設立したメーカー。
「日本の技術を世界へ」をテーマに、国内の提携工場による高精度のヨーヨーを製作している。
特に、山田代表の専門であるオフストリングヨーヨーを主力とする。
それまでのオフストリングヨーヨーは、落として壊れることの懸念から、周囲をゴムにするのが常識だった。
しかし、「ヨーヨージャム・ビッグヨー」が実はオフストリングに有用なヨーヨーだと知られるようになり、頑丈な材質で作るのなら、ラバーリムでなくとも特に問題ないということにユーザーが気づき始めた。
また、ラバーリムはフリースタイル中にヨーヨーを落とすと高速でステージ外へ転がってしまい、ほぼ間違いなく交換(減点3)を余儀なくされていた。しかし、総プラスティックならばステージとの摩擦が少なく、しばらくステージ上にとどまっているので、急いで拾い上げればトリックミス(クリッカー減点、加点で相殺可能)または停止(減点1)ですむ。
そこで、頑丈なプラスティック・セルコン(ジュラコン・デルリンともいう)を旋盤で削り出したオフストリングヨーヨー「カムイ」を製作。これを皮切りに、削りだしプラスティックのオフストリング機種を次々に送り出した。
1万円を超えるオフストリングヨーヨーは当初驚きをもって迎えられたが、その値段に違わぬ高性能から、トッププレイヤーの支持を受けた。
当初は旋盤による削り出しモデルのみだったが、のちに金型整形による廉価版も販売されている。
|
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/22(水) 16:00
最終更新:2023/03/22(水) 16:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。