基本データ | |
---|---|
正式名称 | ジャマイカ Jamaica |
国旗 | ![]() |
国歌 | ジャマイカ、我々の愛する地 |
公用語 | 英語 |
首都 | キングストン(Kingston) |
面積 | 10,991km2(世界160位) |
人口 | 約279万人(世界137位) |
通貨 | ジャマイカ・ドル |
ジャマイカとは、カリブ海に浮かぶ中米の島国である。首都はキングストン。
国名は、先住民アラワク人の言葉Xaymaca(ザイマカ)にちなんでおり、この言葉は、木と水の地あるいは泉の地を意味する。その後、スペイン統治時代にJamaica(ハマイカ)と呼ばれ、イギリスの植民地となってそのまま英語読みされた結果ジャマイカ(正確にはジャメイカ)となった。
国家元首にジャマイカ国王を置く立憲君主制であるが、英国女王エリザベス二世がこれを務める形になっており、彼女自身は統治力を持たない。首相の任命する総督が統治を代行する仕組みである。しかし2018年現在、英国女王を国家元首から解任して、非常勤の大統領を新たな国家元首とする憲法を定める動きがある。
英王国連邦の一国であり、イギリス連邦の加盟国である。
経済を支えるのは鉱業であり、アルミの原料であるボーキサイトが生産されている。
農業においては、ブルーマウンテン山で栽培されているコーヒー豆のブルーマウンテンが有名。特に日本に80%が輸出されている。と言っても、世界の中で見たコーヒーの生産量から見れば微々たるものである。
小国ではあるが、上記コーヒーなどで日本では結構知名度が高く、また近年の陸上競技におけるウサイン・ボルトの活躍によってさらに知名度は上がっている。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/10/05(木) 10:00
最終更新:2023/10/05(木) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。