ジャングル【Jungle】とは以下のことを指す。
本記事においては1・3について記述する。
熱帯雨林など、自然や動植物の宝庫である。
森林のカテゴリーとされる場合も多いが、一般的な森よりも濃密に茂ったものを指しやすい。
フィクションなどではしばしば冒険の舞台ともなる。旅行・遭難といったシチュエーションも映えるが、番組コーナーや書籍でジャングルにおける生存術を扱うものも多い。(→サバイバル)
植物園やテーマパーク、店舗施設において植木や観葉植物などで再現している場合もある。
森林伐採や焼き畑農業といった環境破壊が進んでいるといった問題もある。
鬱蒼と茂ったものは差し込む日光もまばらで視界が悪く、道がなければ地形も相まって進行を阻まれやすい。激しいスコールや害虫、気温・湿度など慣れていないと苦労する。トラや毒蛇、ワニ・ピラニア・デンキウナギなどの危険生物が存在する地域においては茂みや水辺も油断できない。
戦闘においては上記の欠点から不意の遭遇戦や近接戦闘、待ち伏せ攻撃などが発生しやすく、トラップを仕掛けやすい、迷彩服が効果を発揮する、車両が乗り入れづらい、土地・現地に慣れない側に多大な負担を強いられる。(ベトナム戦争などが良い例)
ゲームにおいては、3DCG性能が低い時代には容量の問題から詳細に再現することは難しく、現在においても多彩な植生の草木や枝葉の一枚一枚精密に細部まで違和感なく描写する必要があるため制作は容易ではない。
野生のバナナなどが生えていることもあり食べられる。ただし品種改良などされていないため、地域によっては小さい、種が多い、コレジャナイ味がする場合もある。
電子音楽の一ジャンル。
サンプリングしたドラムループを組み替えて、構成される複雑なドラムパターンとサイン波などを使った重低音ベースを基本とする。
日本では、 H jungle with t の「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~」が当ジャンルの代表曲として挙げられる。
レゲエのレコードを早回ししたものが発祥とされており、相性がよい。
特にレゲエ傾向の強いものはラガジャングルと呼ばれる。
レイヴサウンドと結びついたものが、オールドスクールレイヴ/オールドスクールハードコアとされ、後にハッピーハードコアへと発展。
ドリルンベース・ブレイクコアとラガジャングルが結びつき、ラガコアと呼ばれるジャンルも生まれた。
しばしば、ドラムンベースとの違いについて論じられるが、境界は曖昧。
90年代と2000年以降では楽曲の性質も変化しており一概には言えないが、現在ではアーメンなどの定番ブレイクビーツ(アーメンブレイクなど)を用いた複雑であまり低域の強くないリズムを指してジャングル的だと言われ、定番ブレイクビーツを使わない曲の場合ジャングルとは言われにくいようだ。
掲示板
24 ななしのよっしん
2016/05/29(日) 10:10:59 ID: CVRLBqKE0s
カービィでジャングルゆうたら64のボスとかじゃなくて
カービィ3の1-4のBGMのベースとドラムが古いジャングルの傾向によくある雰囲気がする。
個人的に唯一のほんわか系ジャングルだと思う。
>>23
ショックトルーパーも忘れんとってな!
自分もソニックウィングス3も大好きだし、どっちもネオジオを代表する(?)ジャングルBGMゲームだと思う。
25 ななしのよっしん
2016/07/02(土) 17:06:58 ID: 9L1j5+xnzn
サブカル作中でのAmazonの変わりをやってるイメージが強い
26 ななしのよっしん
2017/05/06(土) 09:49:20 ID: AMgKV3If4w
急上昇ワード改
最終更新:2024/10/05(土) 18:00
最終更新:2024/10/05(土) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。