ジュカインとは、ポケットモンスターに登場するNo.254のポケモンである。初登場はルビー・サファイア。
基礎データ | |||
---|---|---|---|
名前 | ジュカイン | タイプ | ![]() ![]() ![]() |
英語名 | Sceptile | 高さ | 1.7m(通常) 1.9m(メガ) |
分類 | みつりん | 重さ | 52.2kg(通常) 55.2kg(メガ) |
全国図鑑 | #254 | 特性 | しんりょく |
ジョウト | #― | ― | |
ホウエン | #003 | 夢特性 | かるわざ |
シンオウ | #― | メガ特性 | ひらいしん |
イッシュ | #― | グループ | 怪獣 / ドラゴン |
カロス | #― | 孵化歩数 | 5120歩 |
アローラ | #― | 性別比率 | ♂87.5% : ♀12.5% |
世代 | 第3世代 | 努力値 | 素早+3 |
進化 | キモリ→ジュプトル(Lv16)→ジュカイン(Lv36) |
新作「オメガルビー・アルファサファイア」ではメガシンカ可能になった。特性は「ひらいしん」。
でんじはで素早さを下げられることなく、ボルトチェンジなども無効化できそのうえ特攻を上げられるので、ジュカインには非常にマッチした特性と言える。くさタイプなのでこな系のわざは無効、ひらいしんによりまひにも強く、状態異常には結構強い。こおり? やけど? ああ、うん。
ちなみに尻尾をミサイルのごとく発射する。
また、メガシンカによりタイプがくさ単体から史上初のくさ・ドラゴンになる。こおりタイプが4倍弱点となってしまうが、逆にはがね以外のすべてのタイプに等倍以上をとれるようになった。また、ウォッシュロトムに対しては相性上かなり有利に戦える(みずタイプのわざのダメージが1/4になる。そのうえひらいしんででんき技は無効)。 ただしサブウェポンのこおりわざには注意。
御三家(くさタイプ) | ||||
---|---|---|---|---|
第1世代 | 第2世代 | 第3世代 | 第4世代 | 第5世代 |
第6世代 | 第7世代 | |||
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/28(火) 00:00
最終更新:2023/03/28(火) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。