ジョゼフ・ヨットとは、アニメ「∀ガンダム」に登場する架空の人物である。CV:佐藤せつじ
山師シド・ムンザの弟子である23歳の青年。アデスカの少数民族マバ族出身で、3歳の頃にシドに出会い育てられてきた。
シドの下で機械人形発掘に関わってきたため機械人形に詳しく、目覚めたばかりのホワイトドールの調査に関わったり、発掘当時のカプルの操縦をミリシャに指導したりしていた。後にジャラピィ部隊という部隊を指導することとなり、キースによってミリシャに売却されたフラットに搭乗することとなる(ちなみに彼のフラットは、コレンのイーゲルが使っていたミンチドリルを武器として使用していたときもあった)
ムーンレィスに偏見を持っていたが、フラットの操縦を教えてもらったことをきっかけにフランと相思相愛の仲になる。
ぶっきらぼうな印象があるが根は熱いらしく、同じマバ族の娘マヤリトがクワウトル王に一身を顧みず仕えているのを気遣ったり、ミリシャを裏切ったグエンに直談判に行ったりする面が見られた。また、自分より機械に強いロランに対してはライバル心を抱いていた(といってもジョゼフの知識は当時の地球人としては相当なものであり、そもそも地球よりずっと文明の進んだ月出身のロランのほうが機械に強いのは仕方ないことではある)
また、マニューピチの写真撮影をしようとするフランの前でメシェーがふざけてポージングしていた際、自分も一緒になってカメラの前でガッツポーズをするという、茶目っ気を見せたこともあった。
第48話にてグエンに説得を聞き入れられずウィルゲムから脱走する際、敵陣にあったホワイトドールに乗り込み奪還に成功させる。が、ムーンレィスに負けまいとする彼の地球人の意地からロランへホワイトドールを返そうとせず、フランの説得も聞き入れずにジョゼフはホワイトドールで戦地へ赴いてしまう。そしてこれが彼をネタキャラ修羅の道へと誘うことになってしまうのであった……。
掲示板
9 ななしのよっしん
2019/08/28(水) 21:51:20 ID: 7Kohl6l6XZ
>>4
俺はフェイ・チェンカなんだぜ!?
でも同じようなツッコミと称する野暮天な発言が多数あったし、
文脈がわからない人が多いんだろうね。
それとも富野節だから意味などわかるわけないと決めてかかって目が曇ってるか
10 ななしのよっしん
2019/10/09(水) 15:42:20 ID: 1QuZtT+C1X
「俺はジョゼフ!!」という絶叫は、ターンXに生体反応を読み取られた過程で、ターンAとの(サイコミュ的な?)接続が強くなりすぎて、自我が曖昧になったことに抗って叫んだのだと思っている。あるいは恐怖心から。
放送当時は小学生だったのもあって意味が解らなかったんだけど、「最終決戦時の御大将の意識はターンXの自我(?)と融合しかけていた」、という説を知ってからはそう理解してる。
ついでに、もしかしたら御大将はジョゼフでサイコミュ的な接続を実験することで、自分の自我がターンXに乗っ取られることはないと判断した可能性あるかも、と考えてる。あの場でジョゼフの生体反応を採った理由を他に思い浮かばないので
11 ななしのよっしん
2022/09/20(火) 16:45:43 ID: 9TVpwS+keV
直前にギンガナムから「貴様、ギンガナム隊の隊員になるか?」と聞かれたことに対する彼なりの回答だと思う
「名も無き一人の隊員」という画一的で無個性な括りの中に収まることを嫌がって、自分は「(他の誰でもない)ジョゼフ・ヨットだ!」と叫んだのではないかと
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/24(月) 07:00
最終更新:2025/03/24(月) 07:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。