スガシカオは、日本のシンガーソングライターである。
1966年7月28日生まれ。本名は菅 止戈男(すが しかお)。
ファンキーな曲からポップな曲、しっとりしたバラードまで様々な楽曲を作曲している。
曲調がポップだったりバラード風だったりしても、歌詞の内容はものすごくエロかったり、ネガティブだったりする。
しかし近年では応援ソングもいくつか作っている。
「夜空ノムコウ」の作詞をした人という説明が一番わかりやすいが、一部のアニメファンにとっては、『ブギーポップ』や『xxxHOLiC』、『テガミバチ』の主題歌で知られている。
特に「xxxHOLiC」シリーズでは毎回主題歌でタイアップしており、彼が「xxxHOLiC」のファンであることも手伝って、作品の雰囲気に合った曲を作るので好評である。
ちなみに、前職は広告代理店のサラリーマン。このまま働いても自分に価値がないことに気付いたのと、当時の音楽シーンに対し「こんなのなら俺の方がもっと売れる曲を書ける」という自信から脱サラし、ミュージシャンへ転身。1997年にシングル「ヒットチャートをかけぬけろ」でメジャーデビューを果たす。
この時30歳を越えており、アーティストとしては極めて遅いデビューであった。
デビュー前後こそ貧窮していたが、自信を裏付ける実力があったようで、すぐに仕事は軌道に乗り、今に至っている。
村上春樹のファンでもあり、村上もスガの歌詞や曲・歌声に注目している。
また、彼が今までに出したアルバムは、すべてアルバムランキングのトップ10内に入っており、9thアルバム『FUNKASTiC』がトップ10内に入ったことで、尾崎豊の12作連続記録を13年7カ月ぶりに塗り替え、男性ソロアーティスト歴代1位となっている。
2011年8月、ニコファーレで行われた、ベストアルバム『sugarlessⅡ』リリースパーティにて、ニコニコ生放送をよく見てることを告白。会場やPC越しで見ていた人たちを驚かせた。
2011年10月にメジャーを離れ、事務所も辞め、たった一人で“叫ぶ音楽侍”として活動開始。ツイッターのフォロワー全員をフォローバック中(手押し)とのこと(本人ツイッターより引用)。
2012年10月29日、右耳の突発性難聴を公表した。高低音域の聴力がほとんどなく、「残念だがもう一生戻らないだろう」と告白している。発症時期については、所属事務所からの独立準備をしていた時であり、医師にはストレスによるものではないかと診断されていたとのこと。
2014年5月、ビクター系列のSPEEDSTAR RECORDSより、両A面シングル「アスタライド/LIFE」をリリースして正式にメジャーレーベル復帰。
「19才」のミュージックビデオがものすごくエロいということですが、運営に見つかって消されたくないので、自分でお探しください。
なおyoutubeでは、旧事務所や独立後に立てたOfficial Channel
などで作品を試聴できます。
関連コミュニティ |
関連チャンネル |
掲示板
67 ななしのよっしん
2020/08/08(土) 02:35:00 ID: KHuJ6Jow8b
概要の「アストライド」が「アスタライド」になってるので訂正お願いします。プレミアムの人
68 ななしのよっしん
2020/09/05(土) 21:23:11 ID: N/XSQ+WxdU
AFFAIRめっちゃ好き
ライブ弾き語りのあだゆめもヤバい
クライマックスの「誰かの悲劇は他人にとっての喜劇」っていう視点も好き
69 ななしのよっしん
2022/02/01(火) 11:18:07 ID: OkVsjjMlgc
久しぶりに夜空ノムコウ聴くと歌詞表現のあまりの美しさにビビった
提供: みかん
提供: もち
提供: 核砂糖入り紅茶
提供: ゆんなの
提供: ド素人2号
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/31(月) 11:00
最終更新:2025/03/31(月) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。