エブリイランディ
スズキ・エブリイランディとは、スズキが1999年から2005年まで生産していたミニバンである。
この項ではエブリイ+(エブリイプラス)についても記載する。
1999年登場。
海外市場で販売されているエブリイの日本仕様車で、1300ccエンジンを搭載している。
フロント2、セカンド2、サード3の7人乗り仕様で、セカンドシートはセパレートタイプだった。
2001年にはマイナーチェンジを実施、名称が「エブリイランディ」に変更された。
1999年に発売されたエブリイ+のマイナーチェンジモデルとして2001年に登場。
外装がツートンカラーの採用や縦ルーバーの大型グリルの採用などによりやたらと豪華さを強調されたものとなっている。(ちなみに、台湾ではこの外装とほぼ同仕様で「ランディ」の名称で販売されていた)
発売当時は基本グレードの「XA」、上級グレードの「XC」を用意していたが、翌年には「XL」の1グレードのみとなった。
その後ボディカラーの入れ替えなどを行ったものの目立った改良はされず、2005年には生産を終了している。
2007年にはランディの名称が復活したが、中身は自社開発車ではなく、日産からOEM供給を受けたセレナであった。
スズキ・エブリイランディに関するニコニコ動画の動画を紹介してください。
スズキ・エブリイランディに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2021/03/02(火) 17:00
最終更新:2021/03/02(火) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。