スズキ・スプラッシュ単語

スズキスプラッシュ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

スズキ・スプラッシュとは、スズキ2008年から2014年まで生産をしていた小乗用車である。市場ヨーロッパで生産はハンガリーにあるスズキ子会社で生産をされ、日本仕様ハンガリーから輸入される。

概要

名の由来は、英語で「はねる」や「飛び散る」という意味から。二代スイフトベースにしているが、 スイフトよりもボディサイズが小さくなる。駆動方式はFFのみで、エンジンガソリンが直3気筒の1000、直4気筒の1200ディーゼルエンジンは直4気筒の14001300ccが用意される。ミッションは5速MTと4速ATCVTが用意される。日本仕様1200ガソリンエンジンミッションCVTの組み合わせのみとなる。

日本仕様は、ヨーロッパ仕様の販売が好調なために導入が決定されるが、日本国内のスズキ工場では生産の 余裕がないためにハンガリーからの輸入となった。ヨーロッパ車みたいに大柄なシートや安全装備を充実や走りの良さで評論家筋には好評でもある。

モデルの流れ

2008年3月ヨーロッパで発売。

2008年10月日本でも販売開始。

2009年インドでも名を「リッツ」として発売。インドでは先に販売されていたフォード名でもあったため。

2010年に特別仕様が導入。

2011年に一部良。装備の充実化や

2012年マイナーチェンジ。内外装デザインを大幅に変更となる。

2014年8月日本での販売が終了。

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 5ななしのよっしん

    2014/06/28(土) 07:04:37 ID: 72lBGqevxu

    トップ・ギアサイトで5/10評価、だが使えるの安い小

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 6ななしのよっしん

    2014/11/02(日) 03:08:46 ID: qjLepCC4qJ

    どうやらハンガリーでも生産終了、日本でもメーカーサイトから消滅の様子
    後継の用意もなく知る人ぞ知るクルマとして歴史に埋もれていく模様

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 7ななしのよっしん

    2017/10/31(火) 19:27:04 ID: yJW/1hLbo4

    初代スイフトから乗り換える時に中古屋で出物として出てたのですかさずゲット。低速走行で何かモタモタした感じでハズレかな?と思ったのだけど、高速道路に乗って80キロを越えたあたりからカチッと足元が安定していくサマが手に取るようにわか100越えでも全然不安のない走り方をしてくれるので惚れました。

    4輪でもスズキを乗りついでいるので、もう立鈴菌保有者…

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/03/24(金) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2023/03/24(金) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP