スズキ・セルボモード 単語

6件

セルボモード

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

スズキ・セルボモードとは、スズキ1990年から1998年まで生産していた軽自動車である。

概要

1990年7月発売。
セルボの実質的な後継モデルで、ベースモデルであるアルトよりも1ランク上の軽自動車という位置づけだった。
販売当初は直3 660ccターボと軽初となる直4 660ccインタークーラーターボエンジンを設定、トランスミッションは5速マニュアルと3速オートマチックを設定。
当時としてはしく5ナンバーの乗用モデルで3ドアのみの設定だった。
グレードは4気筒エンジン搭載の「SR-FOUR」、3気筒ターボの上級モデルである「SRターボ」、エントリーモデルの「Sターボ」の3種類。このうち、SR-FOURのみにフルタイム4WDの設定があった。

1990年11月にはベーシックモデルと5ドアを追加。
エンジンアルトと同じ直3 660ccのNA(52、一部グレードに搭載されていたEPI仕様は55)を追加。
ベーシックモデルのグレードは5ドアのみの上級グレードである「L」、3ドアのみの音響重視モデル「S」、普及モデルの「M」の3種類。このうち、Mのみフルタイム4WDが選択できた。
3ドアのSにはアゼスト製のヘッドユニットや10スピーカーシステムが搭載されており、オプションDSPユニットCDプレーヤーの追加が可だった。

1991年には一部良を実施。
「Sターボ」が止され、ベンシート+コラオートマチック採用の「MC」が追加された。

翌年にはレザーシートを採用した「Mセレクション」を追加。
これ以降もMセレクションは用意されているが、レザーシートを採用していたのは1992年から1993年まで生産されていた初期のみであった。

1994年にはミラの「パルコ」に対抗したと思われる特別仕様ロフト」が追加されている。

1995年にはマイナーチェンジを実施。
外装デザインのほかインパデザインも変更され、アルトとの部品の共有化が進んだ。

1997年には一部良を実施。
抗菌ステアリングキーレスエントリー、SRSエアバッグなどの装備が追加された。
また、グレードが「Mセレクション」と「Sリミテッド」の2つに絞られ、SRシリーズ止された。(翌年に最後の特別仕様としてSRルックのNAモデルSR」が追加されている)

1998年には生産を終了。

イメージキャラクターは、発売初期にはカラ・ヤング、ベーシックモデル登場以降は生産終了まで織田裕二が起用されていた。

セルボC

1995年マイナーチェンジ時にクラシック仕様の「セルボC」が追加された。
外装デザインはもちろんのこと、専用色(ベージュ)のレザーシートドアリムウッド調のステアリングパッドセンターネルなどが採用され、若干高級感が演出されていた。

1998年には生産を終了、実質的な後継モデルとして1999年に「アルトC」が発売された。

関連動画

スズキ・セルボモードに関するニコニコ動画動画紹介してください。

関連商品

スズキ・セルボモードに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/18(木) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/18(木) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP