スターダストクルセイダースとは、荒木飛呂彦の漫画「ジョジョの奇妙な冒険」第3部の副題である。
物語は空条承太郎一行が承太郎の母ホリィを助けるため、祖父の祖父「ジョナサン・ジョースター」の体を乗っ取り100年の時を越えて復活を遂げた不老不死の吸血鬼・DIOを倒すため、ユーラシア大陸(日本→香港→シンガポール→インド→アラビア半島→エジプト)を旅する。
それまでの波紋の概念から代わって、初めて幽波紋(スタンド)の概念が導入された。後の部に比べるとストレートな能力のスタンドが多い。多くのスタンドにはタロットカードやエジプト神話から名前が取られている。ザ・ワールド(世界)、スタープラチナ(星)など。
ゲーム、OVA「ジョジョの奇妙な冒険」が作られた。OVAをもとにしたMADについては3部OVA MADも参照。
そして、2014年4月より「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」のタイトルで、第3部のTVアニメが放送中。また、同作中にてオラオララッシュの際などによく掛かる曲名も「スターダストクルセイダース」である。
詳細は『ジョジョの奇妙な冒険(アニメ)』を参照。
空条承太郎 -Kujo Jotaro-
第1部主人公、ジョナサン・ジョースターの玄孫にして、
第2部の主人公、ジョセフ・ジョースターの孫。
誇り高きジョースターの血統に連なる第3部の主人公
口癖は「やれやれだぜ」
スタンド:精密な動作と豪快なパワー・スピードを併せ持つ
スタープラチナ『星の白金』
ジョセフ・ジョースター -Joseph Joestar-
第二部の最後で義腕となり、後にN.Yで不動産王となった。
孫の承太郎を警察署の檻から出すべく、
友人アブドゥルを連れ、日本へとやってきた所から物語は始まる。
スタンド:念写を可能にするイバラ状のスタンド
ハーミット・パープル『隠者の紫』
占い師を生業にするエジプト人の大男。(通称ブ男)
生まれながらのスタンド使いで、三年前にジョセフと知り合う。
強力且つ、様々な応用も効くスタンド、冷静な観察力が武器。
炎を扱うに相応しき熱き心、仲間を思う優しい心を兼ね備えた
正統派のスタンド使い。(後は出番さえあれば…)
スタンド:炎や熱を自在に操る鳥人型のスタンド
マジシャンズ・レッド『魔術師の赤』
承太郎の高校に転校してきた謎の転校生。
実はDIOに操られており、承太郎を襲うことになるが敗北し,
肉の芽の脅威から、命を救ってくれたことに対する
恩返しをするために旅路に同行する。
スタンド:体を紐状にして活動できる遠隔操作型のスタンド
ハイエロファント・グリーン『法皇の緑』
ジャン=ピエール・ポルナレフ -Jean=Pierre=Polnareff-
とあるスタンド使いに愛する妹を殺害され、復讐を誓うが、
道半ばDIOに肉の芽を埋め込まれジョースター一行の刺客となる。仲間になった後は一転、チームのムードメーカー(お笑い・トイレ担当)といった三枚目でも大活躍をみせる。
エッフェルではないし、ましてや本屋の店員では決してない。
スタンド:中世騎士のような甲冑とレイピアを携えた
シルバーチャリオッツ 『銀の戦車』
ファントムブラッド - 戦闘潮流 - スターダストクルセイダース - ダイヤモンドは砕けない - 黄金の風 - ストーンオーシャン - スティール・ボール・ラン - ジョジョリオン - The JOJOLands
掲示板
930 ななしのよっしん
2023/04/30(日) 02:39:35 ID: M6nSLTsgBO
なんかアニメの「ストレングス」の話、場面によって承太郎の制服が黒じゃなくて青の場面があったな。あれってミス?それとも、なにかの演出なんだろうか?
あとまあ、個人的には承太郎の制服は青の方が良かったかな。SFC、格闘ゲーム、OVAだと青だったし。当時のゲーム画面だと、絵面が暗くなるのが嫌で、青にしたんだろうか?
931 ななしのよっしん
2023/04/30(日) 17:52:34 ID: 46bt0wsvlB
ジョジョって元々公式の色指定が無いんだよ。だから単行本の表紙毎に服とか髪の色が変わってる
表紙だけならタダで見られるし、色々見てみるといい
それを踏まえて、アニメだと何か奇妙な現象が起こった時なんかは色の設定を崩して強調してるんだろう
932 ななしのよっしん
2023/07/06(木) 16:13:05 ID: uhu1AReKa4
オインゴボインゴ戦って物語の本筋から外れたいわゆるダレ場なんだけど
敵側がピンチになることで読者に退屈を感じさせないのが凄いと思った
このガス抜きエピソードがなかったら緊張感ギュウギュウで
ちょっと読み進めるのがしんどかったかもしれない
急上昇ワード改
最終更新:2023/09/28(木) 05:00
最終更新:2023/09/28(木) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。