ストレングスとは、ジョジョの奇妙な冒険「スターダストクルセイダース」に登場するスタンドである。
【破壊力:B / スピード:D / 射程距離:D / 持続力:A / 精密動作性:E / 成長性:E】
巨大な貨物船の見た目をもつスタンド。といっても元は小さなボロ船にすぎないただの船舶だが、スタンドのパワーと一体化させる事により変形・巨大化されている。「スタンドは一般人には見えない」が基本だが、船舶の形となった事で一般人でも見る事ができ、乗る事もできる。(船舶以外の物(建物など)も作れるのかどうかは不明だが。)
この事についてアヴドゥルは「エネルギーがあまりにも巨大だから」と推察していたが、のちに「実体のある物質と同化したスタンドは一般人でも見たり触ったりできる」というパターンが多く現れたため、ストレングスもこの「物質同化型」であったと思われる。
船内の機材や窓ガラス、換気扇、ホース等の小物に至るまで全てがスタンドであり自在に変形させる事が可能。
床、壁なども自由に変形でき、本体はそれらを通り抜けるように移動できる一方で、船内や船上にいる相手を船体に埋め込ませ拘束・圧迫する事ができる。捕らえられたスタンド使いは本体と同時にスタンドも捕縛されるので基本的には捕まったら最後どうする事もできない。
スタンドの大きさとしてはジョジョ全編通して見ても最大規模であり、そのパワーはスタープラチナを持ってしても脱出できないほどの拘束力をもっている。事実、ジョースター一行はその正体に気づけないまま一方的に全員捕らえられ、あわや完敗と言うところまで追い詰められた。承太郎にとっても強く印象に残るスタンドだったようで、勝負がついた後も、イギーのような動物のスタンド使いや、車と一体化したスタンド使いを間近で見た時などに、このスタンドのことを話題に持ち出している。
名前の由来は冒頭に記述した通り、タロット大アルカナ8番目の「STRENGTH(力)」。
声:真殿光昭(PS版格闘ゲーム) / 山口勝平(TVアニメ)
スタンドの本体。オランウータンでありながらスタンド使いとして承太郎達を始末しようと攻撃を仕掛けてきた。
動物のスタンド使いとしては初登場。知能は相当高いようで雑誌や辞書を読んだりタバコを吸ったりできる。
人間の女の裸で興奮するエロ猿。オランウータン持ち前の腕力で海兵を皆殺しにした後、シャワーを浴びていた家出少女を襲うためシャワー室に突撃するが承太郎に阻まれる。
ジョースター一行相手に完封勝利寸前にまで持ち込むが、挑発するためにわざわざ一行の前に姿を現したところで、「承太郎たちが身につけている衣服はスタンドではない」点を突かれ逆上し、直接殴りに行ってしまったためスタープラチナに反撃され敗北した。
名前の元ネタはヒップホップグループ『ウータン・クラン』のアルバム『ウータン・フォーエバー』。
掲示板
67 ななしのよっしん
2021/10/30(土) 13:02:16 ID: FJYHs2hB+5
68 ななしのよっしん
2022/03/18(金) 21:46:07 ID: FJYHs2hB+5
「このエテ公はそう言っているッ!」を復活させても、よろしいでしょうか?
69 ななしのよっしん
2022/03/18(金) 21:47:13 ID: FJYHs2hB+5
「わ わかんないっピ…」がありなら、この記事も復活させても何も問題ないかと。
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/12(土) 22:00
最終更新:2025/04/12(土) 22:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。