スリーサイズとは、バスト・ウエスト・ヒップの3箇所のサイズの総称である。
B○○/W○○/H○○といったかたちで表される。
世に出回っているスリーサイズの多くが一般人よりはるかにスタイルの良いアイドルやモデルのものであるが、それらが自己申告または事務所等による発表によるものなのでどれほどの信憑性があるのかは疑問である。
また多くのアニメやゲームの女性キャラクターにもスリーサイズが設定されているが、あくまでも2次元の設定であり、現実の女性と混同させることは避けたほうが良いだろう。
女性キャラクターにスリーサイズが設定されている場合はたいてい男性向けかそれに配慮した形の作品に多く見られるが、ベルばらのオスカルに設定されていたりするので、過去をたどると一概には言えないこともある。
一般的には女性に対して使われる言葉ではあるが、男性に対して使うことも出来る。
ただし男性の場合はチェスト・ウエスト・ヒップの3箇所になる。
ちなみに、ドラえもんのスリーサイズがB129.3/W129.3/H129.3とすべて129.3であることはあまりに有名である。
※身長と体重も129.3cmと129.3kg。足のサイズは129.3mm(12.93cm)。
和製英語のひとつであり、外国人に"three size"と言っても一切通じない。
"measurements"(メジャーメンツ)と言わないと通じないのでご注意を。
キャラクターに設定されたスリーサイズは、「巨乳か貧乳か、スレンダーかグラマーか」などなどといった単語の基準として取り扱われることになるが、二次元のキャラクターは「ウエストが不自然に細い」ことが多い。
カップサイズをスリーサイズなどのデータから算出するスクリプトを置いてあるサイトがあるが、ここで二次元キャラクターのカップサイズを計算してみると、この「不自然に細いウエスト」がネックになって、実際は胸が控えめなはずのキャラクターが巨乳だったという事実が発覚することがある。
このサイトのスクリプトの結果については、実在の人物のカップサイズと計測値がほぼ一致していることから、非常に信頼性の高いものであると見られているために、発覚したヒロインが本来は貧乳設定のはずなのに「巨乳」として認識されることになってしまった。
もちろん、その逆で本来巨乳なのに、身長やウエストの数値が多めなせいで貧乳になってしまうパターンも存在するわけで。
男性をひきつけるのは「胸が大きくてウエストが細い」スタイルと一般的に言われているが、「理想の胸のサイズ」をぐぐると「そんなに胸なくて平気、普通がいい」とか、「大きさより形」という答えを返している男性が意外と多い。見た目と実感で大きな差があることになる。
だが、その見た目に多くの男性が惹きつけられることもまた事実であり、その落差の大きい体型を作るための涙ぐましい努力はずっと昔から存在する。そのひとつとして、中近世の西洋ではコルセットトレーニングで肋骨を狭めてウエストを細くしていた。例えばかのマリー・アントワネットは身長154cm、バスト109cm、ウエスト58~59cm(wikipedelia調べ)と、上記のカップサイズ計算スクリプトで計算するとNカップとかいうわけのわからない数字になるのだが、コルセットでウエストを縮めていたとすれば、肖像画で見られる体型もだいたい納得できる。
また、多くのファッションモデルは全体的に細い体型を作って維持していて、それが一種の美しさにつながるが、不用意にこの体型を目指そうとして、一気に体重を落とすような無理なダイエットをすると健康を損ねる危険性があるので注意。
現実、二次元ヒロインのスタイルを決定する際に身長、体重、スリーサイズまですべて厳密に定めている作品があるのだが、このスタイル作りの中にはある不文律的な決まりがあったりする。
「身長がいくつでも、体重50kg以上、あるいはウエスト60cm以上にはしない。
これを超える場合は最悪太っている扱いをユーザーに受ける」
実際にこれを踏み越えた上にいくつか要因が重なったことで太っていないのにデブ扱いされるケースがあったり、逆にどんな身長でも踏み越えなかったため、明らかに痩せすぎていると思われる不自然さに対する突っ込みが多数寄せられるケースがあるなど、この掟による被害は小さくない。
だからといって、より自然体に近付いたスタイル設定にすると、今度は二次元ヒロイン的な違和感に悩まされることになる。問題の根は深い。
掲示板
85 ななしのよっしん
2022/06/08(水) 01:34:09 ID: 7nujbnRG+A
>>72
より正しいのは後者
ただ、前者も後者も採用してる0.54倍というのは40代の倍率なんで、それを20代以下のキャラに当てはめるのは暴挙に等しい
86 ななしのよっしん
2023/02/16(木) 16:54:37 ID: N/Vhc/4Zh1
源氏サイズとでも言えばいいんだろうか、ある程度創作物補正のかかった値にするのはよくあるとしても、
記事にある「身長がいくつでも、体重50kg以上、あるいはウエスト60cm以上にはしない」をやっちゃうと、事実上意味のない文字列同然になっちゃうんよねえ(それこそ「出さない方がマシ」まである)
デカいキャラはちゃんとデカい値を入れてほしい
87 ななしのよっしん
2023/06/02(金) 04:25:19 ID: nujhzMvMux
初期設定170cm46kgだったけど異常なまでに低体重すぎて後に177cm56kgに修正されたキャラもいるけど、これも50kgの壁の風潮のせいだったのだろうか
急上昇ワード改
最終更新:2023/12/11(月) 06:00
最終更新:2023/12/11(月) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。