スーパーアグリ 単語

87件

スーパーアグリ

1.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

スーパーアグリとは、鈴木亜久里オーナーを務めるレーシングチームの名称である。現在では内を中心に活動するARTAAutobacs Racing Team Aguri)として活動している。

概要

1996年に、前年にF1引退した鈴木亜久里によって結成され、フォーミュラ・ニッポンを中心に活動を開始した。

1998年にはオートバックスセブンタッグを組み、将来的なF1への進出、ドライバーの輩出を標に、ARTAを結成した。

その後、F1カスタマーシャーシの利用を条件として新規チームの参画を呼びかける動きが出たのを受けて、2005年F1への参戦を計画、同年末に「スーパーアグリ・フォーミュラ1」(後にスーパーアグリF1チーム称)の結成を発表した。

デビュー時は、エースとしてBARを追われた佐藤琢磨と、内で活躍していた井出有治コンビで挑んだ。 
しかし、肝心のカスタマーシャーシの使用をF1チーム側(FOTA)が反対して反故になったため、結局2002年アロウズが使用したA23を改造して使わざるを得なかった。
シーズン後半には新同然の魔改造まで行ったものの、結局初年度はポイントも取れず、 期待されていた日本企業スポンサードも少額にとどまった(もはやモータースポーツ広告の対でなくなったともいえる)。

翌年にはカスタマーシャーシの使用を期間限定で認めてもらったことで、前年のホンダF1 RA106良したSA07で挑んだ。本家ホンダが自社を中心にしたマシン開発で苦戦する一方で、スーパーアグリF1は入賞圏内を走る快走を見せ、シーズン後半までポイントで上回る活躍を見せた。
しかし、メインスポンサーとなった石油企業SSユナテッド」 が詐欺的のダミー会社であったことが判明、契約していた広告料の半分程度しか届かず、チームは資難に陥ってしまう。

2008年には十分な資確保を的にチームの売却を決断、売却先を見つけるも、エンジンなどの支援を行っていたホンダホンダF1チームCEOだったニックフライ)が反発、結局売却の話は全て消えてしまう。
それでも開幕戦から参戦するも資が枯渇、スペインGPを最後に撤退してしまう。奇しくもホンダも、リーマンショックにともなう気の急速な悪化を嫌気して、シーズン終了後に撤退を決める。


2009年以降は、ARTAとして、SUPER GTに2チームを結成して参戦している。 


2014年9月に開幕したフォーミュラEに、「アムリン・アグリフォーミュラEチームとして参戦。スタッフ鈴木亜久里のほか、マーク・プレストンピーターマックールといった元スーパーアグリの幹部が中心となっている。
ドライバーアントニオフェリックス・ダ・コスタとキャサリン・レッグ。また、DTMスケジュールと開幕戦がバッティングしたダ・コスタに変わり佐藤琢磨が開幕戦のみスポット参戦した。
迎えた開幕戦、トラブルや未熟なピットクルーなど様々な不安要素を抱えながらも佐藤琢磨がファステストラップ記録(1分45101/21周 +4Laps)。チームにとって初めてのポイントとなる2点を獲得。第4戦ではダ・コスタが終盤に追い上げ、初優勝記録した。

2015年メインスポンサーであるアムリンアンドレティオートスポーツ替えし、「チーム・アグリ」にチーム名を変更。

2016年メインスポンサーとして「ガルフ」と契約を発表。一方で創設者の鈴木亜久里チームを離れ、チーム籍もイギリスへ変更された。
6月にはフォーミュラEへの参戦ライセンスを投資グループに売却し、同シーズンを持って撤退することが明らかになり、7月に「Techeetah」という新チーム名と共に、中国チャイナメディア・キャピタルオーナーとなることが明らかにされた。
チーム体制は旧チーム・アグリ時代をほぼ引き継ぎ、マーク・プレストンら首も多くが残留した

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ぼっち・ざ・ろっく![単語]

提供: 劇団ギタリストひとり

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP