スーパーロボット大戦Z 単語

2884件

スーパーロボットタイセンゼット

6.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

多元世紀元年、らの世界は崩壊した…。

『スーパーロボット大戦Z』とは、バンダイナムコゲームスからバンプレスト名義で発売されたPS2ソフトである。ジャンルSRPG略称はスパロボZ。発売日は2008年9月25日
2009年3月5日には、ファンディスクである『スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク』が発売されている。続編に当たる『第2次スーパーロボット大戦Z』の「破界篇」が2011年4月14日に、「再世篇」が2012年4月5日にそれぞれ発売された。さらにZシリーズ最終章となる『第3次スーパーロボット大戦Z』の「時獄篇」が2014年4月10日に発売、「天獄篇」が2015年4月2日に発売。

概要

スパロボαシリーズ完結後、据え置きハードでは久々の2Dの版権登場のスパロボとなった。

今作でスパロボシリーズ初登場となった作品は、『OVERMANキングゲイナー』『宇宙大帝ゴッドシグマ』『創聖のアクエリオン』『交響詩篇エウレカセブン』『超時空世紀オーガス』『宇宙戦士バルディオス』『超重神グラヴィオン』『超重神グラヴィオン ツヴァイ』『THE ビッグオー2nd SEASON』の9つで、スパロボシリーズ史上最多である。

世界観はオーガスの「混乱世紀」を基にしており、時空振動弾によりそれぞれの世界が混じり合った、実に混沌としたものとなっている。そのためか、『ガンダムX』や『ザブングル』『∀ガンダム』など、スパロボα外伝の荒した未来で登場した作品が再登場を果たしているのも特徴。

主人公は、スーパー系がランド・トラビスリアル系がセツコ・オハラ。お互いのシナリオで数度顔見せするシーンがある。両主人公とも最後まで機体は乗り換えず、機体の装や武装の強化で乗り切ることになる。序盤と中盤で異なるルートを通る他、後述するシナリオの分岐に関わるポイントの入手しやすさが違っている。

今作以降、複数の世界を並行して進むパラレルワールド的考え方はZシリーズ全てとVXT三部作にも採用され、据え置き版権スパロボの標準規格となっていく。異なる世界観の作品を一堂にまとめるのは設定などの整合性の問題もあり中々難しいのだ。なおパラレル的な考え方を本格的導入した初のスパロボスパロボAである。

システム

本作の玉として、『トラバトルシステム』が登場している。第2次α以降の小隊制の流れをくんでいるが、今回は4機ではなく3機編成である。コスト止され、自由小隊を組むことが可になった。また、状況に応じて3つのフォーメーションを組むことができる。それぞれのフォーメーションの特徴は

となっている。特に「トライチャージ」は強な上に弾薬やENの消費が少ないことから、戦闘序盤の雑魚トラフォーメーションで落とす、トライチャージを使ってくる中ボスクラスにはワイドフォーメーション、ボス相手にはセンターフォーメーションという使い分けが一般的。

他の新システムとしては、改造により上げることができるようになった『照準値』、連続でターゲットにされると命中率が上昇する『連続ターゲット補正』、相手を味方ユニットで包囲することによって与えるダメージに補正がかかる『プレースメント』などがある。

これまでのシリーズより受け継がれている要素としては、熟練度システム名前を変えた『SRポイント』、『パイロット養成』、α外伝以来久々の登場となった『バザー』などがある。

参戦作品

太字スパロボ初参戦作品(ビッグオー1stは据え置き機種初参戦、逆襲のシャアは機体のみの参戦)



パッケージに記載される機体

その他いろいろ

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/26(金) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/26(金) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP