スーパーロボット大戦L 単語

344件

スーパーロボットタイセンエル

4.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

スーパーロボット大戦Lとは、バンダイナムコゲームスバンプレストレーベルから2010年11月25日に発売された ニンテンドーDSゲームソフトである。略称は「スパロボL」。ジャンルシミュレーションRPG

概要

生作品を除くと、ニンテンドーDS向けのスパロボとして3作となる作品である。

新規参戦作品は『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』、『戦え!!イクサー1』、『冒険!イクサー3』、『獣装機攻ダンクーガノヴァ』、『マクロスF』、『鉄のラインバレル』の6作品。参戦作品に被りが見られるが、例によって前作『スパロボK』や前々作『スパロボW』との物語上のつながりはないと思われる(というかシリーズ文化されているタイトル以外で続編があった例がない)。

お前スパロボKの不評雰囲気するためか、制作面でいろいろ変更があった。

  1. シナリオライターが一人ではなく、五人に 
  2. オリジナルキャラクターデザインの担当が糸井美帆からChiyokoに変更
  3. Kで使われた騒ぎになったBGMの大半を削除し、新規BGMを新たに収録

システム

連続ターゲット補正が続投、ボスを除いて敵がほぼダブルユニットで来る(後述の説明を参照)、消費武器くなったetc・・・こともあり、シングルユニットでの無双がほぼ不可能システムになっている。

他にも特徴的なシステムを以下に記述。

パートナーユニットシステム

前作「K」より引き続きのシステム

2つのユニットで1つの組を編成し、コンビで戦うシステム(例外として戦艦パートナーユニット不可)。
パートナーユニットになるメリット

逆にパートナーユニットを組まない(シングルユニット)で得られるメリットとしては以下の様な物がある。

このように前作「K」べてパートナーユニットメリットが濃く、シングルユニットメリットが薄くなるよう調整されている。なお「K」では、イベントによる強制出撃の対になっているユニットも編成でサブをつけることが出来たが、今作「L」では全にシングル固定であり、MAPが始まってから編成する事も出来ない。

機体ボーナスシステム&強化パーツ廃止

恐らく、新作が出るたびにプレイしていたスパロボファンにとってはここが一番を引いた変更点だと思われる。

従来のシリーズにあった、「強化パーツを装備させて追加のを得る・弱いユニットほど多く装備できる」と言うシステムをばっさり止。
代わりというように、機体ごとにいくつかの値にボーナスが付くように。

例:「装甲値+150」「HP+1000」「地形適応・陸A(陸の地形適応がB以下である場合、Aにする)」

この機体ボーナスは全箇所(武器含む)5段階改造、10段階改造でそれぞれランクアップする。ランクアップにより新しいボーナスが追加される事もある。また、強化パーツスロット数のように、弱いユニットほど強ボーナスを持っている傾向がある。

合体系コマンドについて

以前の作品では複数のユニット合体する事が出来るユニット合体後も分離してバラバラに戻ることが出来たが、本作では一度合体したら分離できなくなった。

例外としてゴーダンナーのみ、「別のオクサーと合体しなおす」ことによってそれまで合体していたオクサーを外して擬似的に分離する事は出来る(ダンナーは単品には戻れない)

またイクサー1・2・3はイクサーロボ合体とあるものの、実質的にただの変形扱いなのか、合体前の生身に自由に戻れる。(そもそも「イクサーロボ合体/分離」というになっている)

新規作品の特殊システム

参戦作品

括弧内はパッケージに描かれている機体

新規参戦

 その他

関連動画

恒例行事

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 05:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP