セレスティアルコウクウ
令和2年(2020年)8月20日に会社設立。東京都中央区八丁堀に本社がある。社長は「福井の空を語る会」の顧問として関与している。
2022年4月27日、福井県主催で杉本知事や各市町の首長らも参加する「福井空港小型航空機利活用推進大会」において、5月1日から福井空港から東京ディズニーリゾートなどにヘリコプターでのチャーター便を運航すること、実績がよければ定期便化する事を発表した。また、ヘリコプターの試験飛行も行われた。
発表によると、所要時間はTDR行きが約84分、USJ行きが約47分、恐竜博物館行きが約5分。便数は8便で、TDR・USJ行きが午前と午後の1便ずつ、恐竜博物館行きが午前と午後2便ずつ。ヘリコプターのため、定員は6人と少なめになっている。
運賃はTDR行き22000円~、USJ行き18000円~、恐竜博物館行き7700円~。航空便、それも定員数の少ないヘリコプターでこの価格であればかなり安いどころか、採算がとれるか心配なレベルである。参考までに福井駅~舞浜駅を鉄道で移動した場合、サンダーバードとかがやきのグリーン車利用で23840円となる。また、小松空港〜羽田空港のJAL普通運賃は27470円。
また、定員10人の小型ジェット機を運航することも発表した。羽田空港、神戸空港、中部国際空港、新千歳空港、沖縄や鹿児島県を回るとのこと。
このことは日経新聞、朝日新聞
、読売新聞
、毎日新聞
のほか、NHK
や福井テレビ
、福井放送
などでも報道されている。また、鯖江市長がツイートで福井新聞の紙面を引用している
。
「福井空港 ヘリコプター filter:verified」でのTwitter検索結果(※filter:verifiedは公式マークのついたアカウントに限定するコマンド)
もし定期便化すれば福井空港には46年ぶりに定期便が就航することになる。しかし、この発表を見たインターネットの暇な住民たちがあれこれ調べてみると……
この会社、本当にヘリを運航するのか?
と言いたくなるようなツッコミどころが多数露見する事になる。あまりの杜撰な状況(というかそもそも運航実態すら確認できない)に、本当はヘリを運航する気などなくて補助金詐欺や出資金詐欺なのでは、との疑惑が深まっている。
このような訳でネット上では発表の地点で怪しまれていたわけだが、ゴールデンウィークが明けると報道機関も徐々にハシゴを外すかのように雲行きの怪しさを報道し始める。
5月10日には各社が「事業許可の届け出が行われていない」「県は11日にも事態の説明を求める」ことを報じる(福井テレビ)。これから1日遅れて12日には「5月16日ごろから会員募集を再開する」「受付開始は7月ごろを予定」と発表した(日経
(アーカイブ
)、朝日
(アーカイブ
)、FNN/福井テレビ
)。
また同時に「報道関係者様、及びコメントをいただいている方々へ」という社長からの声明を発表。その内容はリンク先から各自確かめてほしいのだが、「怪文書」「逆ギレ、お気持ち表明」にも等しいものだったため更なる非難を呼んだ。案の定この文章を発表してしばらくするとリンクが切れた他、記事によれば各種報道機関からの電話もつながらない状態となっているという。
セレスティアル航空に関するニコニコ動画の動画はまだありません。
掲示板
124ななしのよっしん
2022/12/12(月) 08:14:33 ID: GpuzQA2Xxv
> セレスティアル航空の何が怖いって、純粋に良いことをしようという熱意と口八丁だけでここまで事態になったということなのです。
> 熱意と口八丁だけは過剰にあるけど、法令を遵守して実務を着実に行う能力はゼロという、本物のヤベー奴だった。
> 一儲けを狙う詐欺師ですらなかったという恐怖。
https://
125ななしのよっしん
2022/12/12(月) 22:21:41 ID: puTR6s4a6n
福井からディズニーランドまで1.5時間2万2000円ってのは無知な俺でも引っかかるくらいに安いんだが大手メディアが報道してたのが面白い
126削除しました
削除しました ID: r1tJgEwkiL
削除しました
急上昇ワード改
最終更新:2023/02/03(金) 15:00
最終更新:2023/02/03(金) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。