「私は超兵だ!」
ソーマ・ピーリスとは、アニメ「機動戦士ガンダム00」に登場する人物である。声優は小笠原亜里沙。
超人機関技術研究所出身でアレルヤの名付け親、デザインベビー、別名「超兵一号」。人革連少尉から国連軍へ参加、その後地球連邦軍中尉を経てアロウズへ転属。
CBのアレルヤ奪回作戦の最中、アリオスガンダムに搭乗しようとしていたアレルヤに本名を言われ、混乱状態に陥った、 アレルヤが言った彼女の本名はマリー・パーファシー。
アリオスとの交戦中、双方とも不時着し、その過程でマリーとしての意識が目覚めアレルヤと再会する。その後捜索に現れたセルゲイ・スミルノフ大佐は彼女を連れ戻そうとしたが、彼女の切なる思いを受け「ソーマ・ピーリス中尉は名誉の戦死を遂げた」と言い彼女をアレルヤに託した。
その後はアレルヤと共にトレミーに搭乗して主に雑務をこなすが、衛星兵器メメントモリを攻略するにあたり、スメラギ・李・ノリエガの要請を受け作戦に参加。直接戦闘に加わったわけではないが、メメントモリ第一射回避の重要な役割を担った。なお、スメラギはアレルヤに、マリーを戦いに巻き込んだ事を攻略戦後に謝罪した。
「ブレイクピラー」事件においてセルゲイ・スミルノフ大佐の死を目撃したことで、ソーマ・ピーリスとしての意識の方が前面に再び顕在。以降は大佐の仇であるその息子、アンドレイ・スミルノフへの敵意を募らせる。
最終決戦において発現した、ダブルオーライザーのトランザムバーストによって、再び主人格がマリーに入れ替わった。高濃度GN粒子を介した会話により、アンドレイが父に抱いていた不信と怒りを解き、また彼女自身も彼の苦悩を知り、和解した。
アロウズ崩壊後はアレルヤと共に、ソレスタルビーイングを離れ、自分たちの出生の痕跡探しを兼ねた巡礼の旅に出たのだったが……。
搭乗MSは人革連時代はティエレンタオツー、アロウズではアヘッド。
双方の機体とも超兵及び脳量子波に対応したチューンがなされた機体である。
またCBにおいては、アリオスのサポートメカでありMS形態に変形できるGNアーチャーに搭乗。
劇場版ではアレルヤと共に、複座のガンダム・ハルートに搭乗。
掲示板
83 ななしのよっしん
2021/05/31(月) 00:08:25 ID: tEcvfmHwUS
明らかに死にそうなポジションでありながらTV版の最後まで生き残り劇場版ではほぼメインキャラにまで昇格する稀有なパターン
84 ななしのよっしん
2021/05/31(月) 00:50:30 ID: g3d8cK1ToW
85 ななしのよっしん
2022/08/26(金) 15:21:52 ID: WL7/mlBGLR
結局マリーとピーリスの関係がよくわからんままだったな
作中では「人格を植え付けた」と言いつつも監督は「マリーの時の記憶が蘇った」って言ってたり
結局アレルヤハレルヤみたいな多重人格と言うより、同一人物だけどピーリスモードとマリーモードでビシッと態度が切り替わるって感じなのかな
提供: 天渦 荊
提供: 核砂糖入り紅茶
提供: 蘭子
提供: ナオ( ・ω・)ノⁿ
提供: 陸海空
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/03(木) 19:00
最終更新:2025/04/03(木) 19:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。