ダルシムとは、カプコンのゲーム『ストリートファイター』シリーズに登場するキャラクターである。
以下、ストリートファイターをストと略す。
インド出身の僧侶でヨガの達人。関節を自在に外し手足が伸びる、火を噴く(火の神アグニの力を借りた芸当らしい)、空できりもみ出来る、テレポートできるなどの人間離れした特徴、さらにプロフィールの身長・体重では(ある程度自由に変えられる)と表記されるなどでゲームファンを驚せた。
一部では、ダルシム=ヨガ=インド出身=火を噴くが短縮され、インド人は、火を噴く、手足が伸びるといった間違った誤解を生むプレイヤーキャラクターになってしまった(海外の人が日本人=サムライと誤解するのとほぼ同じ感じ)。
ストリートファイターVでは白髭が生え、ターバンを巻くコスチュームとなった。
既婚者で一児の父。妻はサリーという名前で、およそ20歳ほど年下でありかなりの美人。息子はダッタといい、ガイルの娘(クリス)とペンフレンドである。
またペットにコダルと名付けた象も飼っている。
本人は暴力に対して否定的な平和主義者であるが、幼い息子の食費を稼ぐためにストリートファイトを始めたという設定(ストII時)となっている。というのも、本人と妻はヨガの「空腹を忘れる方法」により飲まず食わずでも大丈夫であるが、幼く修行の足りない息子はまだこの方法を習得していないせいである。お前ら人間じゃねぇ。
ストⅣではシャドルーが村の近くにダムを建てたために川の水がせき止められ、水不足に苦しむ村を救うために立ち上がる。
子供達に対して優しく、村の人達からも人望が厚いらしい。シリーズの例に漏れずルックスは濃いものの、作中では屈指の良識ある人物。一部の作品では溺れる子供を手を(文字通り)伸ばして助けるシーンなどが描かれている。最近は「個人で修行して高みを目指すのではなく、多数の人との調和をもって高みを目指していく」という思想をもつようになり、ストリートファイトも「修行の一環」や「拳を交えることでお互いに何かを見出せる」と考えるようになった。ストVでは村を守る力が欲しいという警官にヨガの奇跡(口から火を吹く)を教えたり、様々な理由で勝負を挑みに来た格闘家に対して、拳を交えて応えたりしていた。スト4やストVでは普段からヨガテレポートのような座禅姿勢で宙に浮いて移動している描写がある。普段から修行の一環として取り入れているのだろうか。
初期の勝利セリフは「ヨガの究極奥義、思い知ったか!!」「戦士としての誇りがお前にはあるのか!?」「運命・・・お前が負けるのも運命なのだよ」と割と威圧的な態度(?)ともとれたが、作品を重ねるごとに聖人的になっていく。『ストIV』ではルーファスに宇宙人呼ばわりされて辟易し、勝利すると「私は宇宙人ではない!」と全力で否定する。
プレイヤーから呼ばれる非公式な通称としては「ダル」「ダル公」。
飛び道具であるヨガファイアを使って牽制、飛んできた相手に手足を伸ばして迎撃という遠距離で立ち回るスタイルが主流。
滞空時間が長いのでこちらが安易に飛んでいると対空技で迎撃されやすいのでドリルキックで軌道を変化させる戦い方が必要となる。
鈍重なザンギエフに強いが、スピードの速いキャラ相手にはダルシムが不利になりやすい。
クセのあるキャラだが使い手は多い。かつて「ガイルvsダルシム」は最強キャラ対決と称されるほどだった。
どのシリーズでも「リーチが長いが接近戦に弱い」という感じの性能づけがなされている。
「ゲームセンターCX」では有野晋哉がダルシムでプレイした事から、番組内では「有野ダルシム課長」と呼ばれている。
ヨガファイアをネタにするお笑い芸人がいるほど、ダルシムの世間的な知名度も高い。
あなたもダルシムの好物であるカレーを食べて「ヨガフレイム!」してみないか?
掲示板
118 ななしのよっしん
2022/07/10(日) 10:19:20 ID: bAoMVwAIZD
>>112
ファミマガで連載されてた漫画では、リュウが手も足も出ない強キャラに描かれてたな。
使ったら死ぬて事で封印されてた昇竜拳を解禁してやっと勝利出来た感じで。
そこには勝利した時両手振って笑ってたり息子に優勝談してたコミカルなダルシムはいなかった。
イロモノ路線が多いダルシムで一番かっこよく描かれてた漫画だろう。
119 ななしのよっしん
2022/08/05(金) 00:52:09 ID: yZNwvxSe7O
>>119
ダルシムは元からゾウと一緒にタイに来たんじゃないの?
ベガとの対戦中は別な場所に待機してて戦いが終わったら迎えに来た、みたいな
でもそれだと対戦画面で飛行機で次ステージに移動してる説明がつかないか
じゃあ元からベガのいるタイステージでゾウが待機してた事にすればいい
ゾウは元からタイに住んでて、そのゾウをダルシムがインドに持ち帰ったんだよ
120 削除しました
削除しました ID: Xq9jKS0gJc
削除しました
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/08(木) 11:00
最終更新:2023/06/08(木) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。