ダンゴムシ 単語

135件

ダンゴムシ

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ダンゴムシ団子)とは、石の下や陰、人周辺などで見かられる、刺を受けると丸くなる習性を持つ節足動物である。

概要

ダンゴムシはと名称されているものの昆虫ではなく、エビカニに近い仲間である。そのため、昆虫と異なり、脱皮の回数に限りがなく、何度でも脱皮する。

ダンゴムシは基本的に腐った葉や死骸などを食し、土を肥えさせる生き物で、端的に言うと分解者である。

一般に見られるダンゴムシはオカダンゴムシと呼ばれるものであるが、外来種が高い。
背中黄色の点がついているのがメスである。

丸まって身を守るという特徴はミツオビアルマジロタマヤスデなどにも見られ、進化したものと思われる。
丸くなることで外敵から身を守ることができるほか、体表からの分の蒸発を防ぐこともできる。
多くの小学校遊園地場などで、子供達がで丸めて遊んでいたりする。

ヒキコモリ、非リア充の暗喩としてのダンゴムシ

2000年代中期、「ヒキコモリ」「ニート」などの言葉が広く一般化していく中で、あるコピペインターネットで登場した。

なんでわかんねんだよ!
ダンゴムシにはダンゴムシの生き方があるの!
なんで日の当たるところに引きずり出そうとするんだよ!
卑屈になってんじゃねえんだよ! 石の下は湿っててひんやりして気持ちいいんだよ!
つつかれたら丸まるのは自分の意思じゃねえんだよ!
遺伝子で決まってるんだよ! ペンギンを飛べないの!

強引な論法がユーラスで笑いを誘う一方、「あるべき生き方」に対する悲痛な拒絶の叫びは、多くの「持たざる者」「敗者」と規定される人々に共感を呼んだ。

ニコニコ動画でのダンゴムシ

2007年頃、ニコニコ動画コメントでダンゴムシのAAを大量に投稿するという荒らし行為が多く見られた。

>(]]]]])   >(]]]]])   >(]]]]])

AAによるダンゴムシの表現

このようなAAのダンゴムシが「big」、「cyan big」などのコマンドで多くの動画に大量に投稿された。

ニコニコ動画コメントが右から左に流れるという仕様上、用いられたのは上のような左向きのAAがほとんどであるが、純にダンゴムシのAAとしてはこれを反転させた右向きのものもあり、左から右に読む横書きの文に合わせる場合はこちらのほうが用いられる機会が多い。また、コピペしなくても簡単に手打ちできるAAであるため節(AAで"]"にあたる部分)の数には多少のばらつきがある。

>(:|三)

ゴキブリ

AAをちゃんと認識する前に「不快を覚えるカサカサしたゴキブリ」という時の発想からこのAA及びこれを用いた荒らし行為を「ゴキブリ」と認識している人もいるが、ちなみにゴキブリは同程度の簡易な一行AAでは右のように表されることが多い。

 

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 23:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 23:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP