ダンボール戦機ウォーズとは、ダンボール戦機Wの続編である。
前作Wから4年後の2055年。LBXは世界最高のホビーとなりプロリーグも設立されていた。
プロのLBXプレイヤーを養成するLBX名門校 神威大門統合学園に入学した主人公、瀬名アラタは、学園の地下に存在する全長10キロにも及ぶ謎の巨大地下施設セカンドワールドで行われるLBXによる擬似戦争ウォータイムに参加する。
また父ート関わってないだろうな
セカンドワールドにおいて日本を模している国家。下記の5小隊が所属する。
セカンドワールドにおいてユーラシア大陸を模した地域全土を手中に収めている国家。
セカンドワールドにおいて南アメリカを模した大陸の一部を保有する。 小国だが驚異の快進撃を続ける。
ゲーム版で主人公が所属する国家である。
太平洋上に位置する仮想国の一つ。
特に戦略上重要な施設もないので他国から相手にされない可哀想な国。
……と思っていた時期が俺にもありました。
北アメリカA国大陸を中心に六つの国が同盟を組んでいる仮想国。
物語開始時点ではロシウスに次ぐ勢力を誇る国家である。
ウォータイム中に突如出現する謎の集団。対峙した相手のコアボックスを貫きロストさせる戦法をとる。
物語中盤から新任教師、セレディ・クライスラーと共に不自然なタイミングで設立される仮想国。
この国の出現が神威大門、ひいてはセカンドワールドに波乱を呼ぶことになる。
毎週木曜日12:00より最新話配信中!
毎週水曜20:00から「ダンボール戦機 放課後生ウォーズ」放送中!
ダンボール戦機ウォーズに関するニコニコミュニティを紹介してください。
掲示板
1326 ななしのよっしん
2021/02/15(月) 02:23:53 ID: FlCeAAtbqc
>>1322
亀だがどっこいどっこいだろ、たしかにダンジョンボードは自分も快くは思わなかったけど
育成面含めてやり込みしがいがあったしウォーズよりは楽しかったよ
>>1325
マルチメディア展開として差別化させたかった意図はあるんだろうな
それまでのイナイレダン戦AGEはアニメの先行体験にしかなってなかったし
実際はハーネスサイドとしてもジェノックサイドとしても中途半端で薄っぺらい描写しかゲーム内で描けなかったんだがね
そういう所でもウォーズのゲーム版はあんまり好きじゃないんだよな
1327 削除しました
削除しました ID: w3VPyDSEA3
削除しました
1328 ななしのよっしん
2021/09/02(木) 18:29:11 ID: CWbn97dLwU
アバター要素あるのは良かったけど選択式で変更できなかったのは残念
後実際のプレイで一々それなりの距離移動→敵とバトルの方式が面倒だった
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/11(日) 00:00
最終更新:2023/06/11(日) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。