ダーカー 単語

9件

ダーカー

8.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ダーカーとは、ファンタシースターオンライン2(PSO2)に登場するプレーヤー側と敵対する種族である。
この記事においてはダーカー、及びそれに準ずる種族に属するキャラクター及びエネミーに関しても記載する。

なお、英語表記は「D-Arkers 一部ネタバレ注意。 

概要

どこにでも現れるの存在であり、アークスからは「宇宙の敵」として認知されている。
普通駆逐しても残りカスのようなものが残留するらしく、これらを発生させず全に討滅できるのはフォトンを扱えるアークスのみである。 

惑星の原生生物人間、果てにはキャスト機甲種といった機械に侵食して対暴化させ、ダーカーに侵食されたモノは最終的にはダーカーと化すらしい。
そのため、各惑星の原生生物アークスの両方と敵対する、強いて言えば第三勢になる。

とにかく周囲のダーカー以外のモノに対して攻撃・侵食していく。それ以外には特にちゃんとした意思などは見受けられない(但し、自身より上位のダーカーに揮されている時は統率のとれた行動をする)

共通して属性が弱点で(レアエネミーは弱点でくなる事あり)
系は火、系は、有系は玩具系は氷も弱点として持つ。
また、支配層としての存在もいるが、別系列も使役しているもある為、直属の属という程度の様子。
支配層についてはダークファルス(pso2)を参照。

また弱点部位としてコアを持つ。 

系列 固有弱点 支配層
【若人】
【巨
【敗者】
玩具 双子

一覧

小型

ダガン

クモ。最初に対峙するダーカーで、大概の場所に湧く。普段は引っかき等で攻撃してくるが、ブリアーダに示を受けると衝撃波を繰り出してくる。コア。火属性に弱い。レアエネミーとしてダガン・ネロが存在する。

クラーダ

サソリ系ダーカー。体が小さい。攻撃手段は跳びかかり等。ダガンにべ弱いが小さい為に不意を突かれることも。
ダークラグネが呼び出すことがある。コア。火属性に弱い。 

ブリアーダ

ダガンを統率し、また自身の身体からダガンエッグを生み出し、そこからエル・ダガンを発生させる、いわば小隊長兼母艦のような存在。の他にこちらの位置へエネルギー弾を飛ばしてくる。瀕死になると飛び回るが、この時ダガンとエル・ダガンに遠距離攻撃の示を出している。コアは丸い部分の先っちょ。火属性に弱い。

エル・ダガン(ダガンエッグ)

ブリアーダが生み出す。少し大きめ。ステータスや攻撃方法等が軒並みダガンを上回る強化
ブリアーダがダガンエッグを射出したら孵化する前に潰しておきたい。コア。火属性に弱い。 

カルターゴ

おまる台座のような形をしたダーカー。頭部からレーザーを放つ、固定砲台のような存在。動きは鈍い。
防御が非常に高いが、HPは低い為台座部分に乗ってコアけば簡単に倒せる。コアは後頭部。火属性に弱い。

エル・アーダ

ハチ。攻撃HPが高く、それでいて動きもそこそこ厄介な相手。突進や尻尾毒針等で攻撃してくる。
ダウンするとコア叩きやすいが、起き上がりに反撃をしてくるので注意。コア部。火属性に弱い。 

ディカーダ・プレディカーダ

カマキリ系ダーカー。祭壇やダーカーの巣窟、一部緊急クエスト等で登場する。
瞬間移動を行い、腕ので攻撃を繰り出してくる厄介な敵。攻撃が高い上に連続して切りつけてくる為、
気がついたら背後から切られて死んでいた、なんてことも多く注意が必要。コアは下部。火属性に弱い。

ミクダ

ヤドカリのような系ダーカー。コア以外の部位へのダメージはろくに通らないが、HPは低い。コマのように回転して攻撃する。
コアお尻(?)。属性に弱い。レアエネミーとしてミ・ミクダが存在する。ミクダヨー

オル・ミクダ

ミクダと似ているがコアの位置が上部に来ている。混戦状態だと正直ぱっと見どっちがどっちかわからない。
ミクダの攻撃は単発ヒットだが、こちらの攻撃は多段ヒットなのでかなり削られる。回転したら離れるかジャンプ
して回避しよう。属性に弱い。 

ダガッチャ

中を泳ぐアンコウっぽい形をした系ダーカー。集団で行動し、プレイヤーに対し直進で噛み付いてくる。リーダーであるダーガッシュを倒すと混乱する。コアは口の中のいやつではなく額の小さい方。属性に弱い。 

ダーガッシュ

ガッチャを統率するリーダー。ちょっと大きい。やっぱり噛み付いてくるがダガッチャと違い、ジグザグに進みながらプレイヤーに向かう。弱点はダガッチャと同じでコアも額の小さいやつ。
レアエネミーとしてダーガッシュネロが存在する。 

ガウォンダ・グウォンダ

攻撃を弾く大きなを持つ大きな系ダーカー。ガウォンダは右腕に、グウォンダは左腕にを持つ。
とは逆の腕にあるブレード撃を行ったり、を地面に打ち付けて攻撃する。コア属性に弱い。

クラバーダ

名前から想像できる通り、系ダーカー。腕での攻撃やガードを行いダメージを軽減してくる。また、液を吐くこともある。ヤドのないダイミョウザザミ的なものと想像すればわかりやすいか。ガード中にショックを付与するとひっくり返る。
コアは口のあたり。属性に弱い。

キュクロナーダ

多くのファンタジー作品でのサイクロプスのような容姿の系ダーカー。右腕に巨大な棍棒を持つ。
棍棒での攻撃や、からリング状のビームを放つ。股間部分にファウルカップ(金的から守る防具)のようなものが着いており、これを壊すと弱点のコアが露出する。男性諸君にとってはタマヒュンものである。しかも殴るとすごく痛そう。
属性に弱い。

 サイクロネーダ

キュクロナーダの棍棒鉄球に変わった系ダーカー。思い切りぶん回して攻撃してくるため、距離を取っていても手痛い一撃が飛んでくる為厄介。あとはキュクロナーダと同様に目からビームコアファウルカップ壊して露出させた金玉股間属性に弱い。

 シュトゥラー

の有系ダーカー。ウォパル海岸兄弟の末っ子。
体当たりを狙いつつ、機動を活かした動きをするが、所詮最下級ダーカーであり、苦戦する事は少ない。
コアは頭頂部。属性に弱い。レアエネミーとしてバル・シュトゥラーダが存在する。

 ティラルーダ

の有系ダーカー。ウォパル海岸兄弟の次男。を装備したシュトラウスといった見た
こちらは羽を飛ばす攻撃を使う頭だが、こちらも最下級ダーカーであり、シュトゥラーダと区別が付かないまま倒されている事が多い。
兄弟レアエネミーも存在せず、存在感さは次男の宿命か? コアは後頭部。属性に弱い。

 ブリュンダール

の有系ダーカー。ウォパル海岸兄弟長男。 サイズがやや大きく、4枚の羽根が特徴。
実は逆さま状態で浮遊しており、尾に見えるのが頭だったりする。
射程の短いブレスを吐く事があり、このブレスには対PPを奪うがある。しかし然程脅威ではない
コアは胴体中央。属性に弱い。レアエネミーとしてバルブリュンダールが存在する。

 リューダソーサラー

前面と後面それぞれに頭部を持つ独特の形状の有系ダーカー。巨大なカマも持っている。
巨大なカマでの攻撃もそれなりの強さだが、名前の通りテクニックでの攻撃が頂。単体サーチ、周囲攻撃のいずれのテクニック雑魚らしからぬ高威を持つ。ワープもしてくるが、羽を破壊すればダウンさせることが出来る。
頭が二つある事もあり、ウォパル海岸兄弟的存在なのだろうか? コアは胸部。属性に弱い。

ドリュアーダ

シュトゥラーダに似た有系ダーカー、にウォパル海底に出現する。地形の関係か徒歩移動を行う。
金属製の大きめなリング首輪のように装備しているのが特徴で、ブーメランに投げつけて攻撃してくる。
コアは頭頂部だが、リングを装備時はそれによって守られている。小物の分際で小ざかしい 属性に弱い。

 ドゥエ・ソルダ

天使に近い形状の有系ダーカー。ウォパル海底兄弟の三男? ツインダガーを装備している。
インダガーPAレイジングワルツ」に似た突進攻撃をしてくる。
コアは胴体中央。属性に弱い。

 グル・ソルダ

天使に近い形状の有系ダーカー。ウォパル海底兄弟の次男? ソードを装備している。
ソードPA「ツイスターフォール」に似た撃攻撃をしてくる。打ち上げ効果はい。そのPAよこせ
コアは胴体中央。属性に弱い。

 ソルダ・カピタ

天使に近い形状の有系ダーカー。ウォパル海底兄弟長男? パルチザンを装備している。
名前の雰囲気は違うが見た兄弟と大差い。ただし出現数が少なめで、レーザー突きの様な攻撃は威が高く、油断すると危険。しかし耐久面は三兄弟って心もとない為、苦戦することは少ない。
コアは胴体中央。属性に弱い。

ゴルドラーダ

に近い形状の系ダーカー、ゴキっぽいという意見も。
に緊急ミッション採掘基地防衛戦』で登場するエネミーで、特攻部隊的存在。
後頭部のコア爆弾にもなっており、ここを破壊せずに倒すと自爆攻撃を行う。この自爆は採掘などの施設に大きな被害をもたらす為、対処したい。
最大の特徴は噛みつき攻撃したプレイヤーが持つクラスを学習し、武器を生成して強化する
ソードでソニックアロウを出したり、ライフルウィークバレット、法撃武器ゾンディールもどきバリエーションは豊富。
尚、通称クローン武器と呼ばれるそれらのドロップ率が高く、銭的には美味しい敵である。
コアは後頭部爆弾と頭部前面。火属性に弱い。レアエネミーとしてリンゼ・ドラーダが存在する。

ヴィドルーダ

ダンゴムシ系ダーカー、採掘基地防衛戦』で出現する。
エネミーながら耐久力は高めで、攻撃全般にスタンがついている妨担当。
耐久力の代償か動作は緩慢な為、単体であれば危険は少ない。乱戦中に仕掛けてくるジャンプレスに注意。
コアは下部 。火属性に弱い。

ソルザ・ブラーダ

クワガタ?の魔術師めいた系ダーカー、こちらも『採掘基地防衛戦』で出現。
過去作のカオス・ソーサラーに近い貌だが、攻撃役でなく、エネミーや周囲の施設にダーカー汚染で強化を行う支援役。
特に『採掘基地防衛戦絶望』で放置すればミッション失敗に繋がるダーカー粒子を育てるのが最大の特徴。
施設を侵食する為に使用する侵食弾は射撃で撃ち落とす事が可
を生み出したり、耐久力それなりにあったりと厄介な相手。

ピッタ・ワッダ

惑星ハルコタンで出現する足のついたビックリのような玩具系ダーカー。
ネズミ人形の様な中身をぶつけて打撃攻撃をしてくる。
ノックバックさせた際も中身を露出させ、弱点部位扱いなので雑魚ながら急いで倒したい際は意識しよう。

パラタ・ピコーダ

惑星ハルコタンで出現する足のついたビックリのような玩具系ダーカー。
ピッタ・ワッダとそっくりだが、こちらは着色が半分黄色(ピッタ・ワッダは半分)、中身のデザインが違うといった差がある。
攻撃も頭突きでなく、中身を弾の様に投げ飛ばしてから、新しい中身を生やして笑うといった動作
ピッタ・ワッダと同じく中身が弱点なので、攻撃のスキを逃さなければ(元々雑魚だが)怖くい。

ボンタ・ベアッダ

パンダに近い形状の玩具系ダーカー。 ボン太君
普段は微動だにせず佇むだけだが、攻撃を加えた振り返り背中側の暴な口やコアをさらけ出し鋭いでの三連続ひっかき攻撃を執拗に迫ってくる。
高速で接近してからの三連続攻撃はスーパーアーマー状態で妨が出来ず、また被弾してものけぞりだけで全段直撃してしまう可性もある。
単体でも被弾は危険だが、複数に一斉攻撃されたら即死もあり得る為、確固撃破、いは振り向いて突進する直前にダウンさせる等一工夫を入れたい。
ちなみに振り向いてからもプレイヤー側に向けている身体側がブレイブ(正面)判定となっている。

ダブリューネ

に浮上施設、侵食されたマザーシップ内で出現するニワトリの有ダーカー
走りながら爆弾をばら撒いてくる。
爆弾は時間経過やダブリュンダの投擲爆弾との誘爆爆発する為、乱戦時は注意が必要。
たまに突っつき攻撃もしてくるが、爆弾含め雑魚エネミーと言う事で威は低い。
胴体にコアがある、レアエネミーとしてバルダブリューネも存在する。

ダブリュンダ

に浮上施設、侵食されたマザーシップ内で出現するクジャクっぽい形状の有ダーカー
ダブリューネに似ているが、こちらは爆弾を投擲してくる。
ダブリューネの設置した爆弾誘爆するので注意したい。
弱点も一緒だが、こちらにレアエネミーは存在しない。

ランズ・ヴァレーダ

ハゲタカに近い形状をした大きめの有系ダーカー、ダブリューネダブリュンダと同じマップで出する。
出現待機時にコウモリの様に複数天井でぶら下がっているはちょっと怖い
エネルギー体になっての突進攻撃、掴みかかって飯綱落としのような叩き付け、スタン効果のある音波、遠距離へのワープ等、多な攻撃手段と高い機動を持つ。
飯綱落としの威が高めの為、防御の低いアークスは注意したい。
胴体にコアがあり、ヴァダ・ランズーレというレアエネミーも存在する。

ボンタ・バクダ

から手の様な脚部と、頭に風船のようなものをつけた、ピッタ・ワッタに似たタイプ玩具系小ダーカー。
の領域で出。 近づいて飛びかかってしがみ付き、頭の風船を膨らませて自爆する。
しがみ付かれたら攻撃や回避動作で振りほどく事が可だが、飛びかかりの判定及び妨地味に優秀。
乱戦時、怯みで動きを止められた所に他の敵や別のボンタ・バクダに追撃されない様に注意したい。

ビクダ・ラビッタ

ボンタ・ベアッダにそっくりだが、うさ耳がついているのが特徴の玩具系ダーカー。
全体的な特徴はボンタ・ベアッダに近いが、近づいた段階で音符やハートを出しながら歩いて接近する事
距離で攻撃を受けると突進に近い勢いの低ジャンプパンチ一気に接近する事。
三連続パンチの威が抑えめな代わり、ポイズン状態異常が付加されているといった違いがある。
確固撃破が困難な為、近接範囲火力めて撃破するのが手堅いか?

大型

グワナーダ

蟻地獄。大量の触手(グワナーダ・ビット)を発生させて攻撃や拘束してくる。また、自身も噛み付きや吸引→大ダメージ拘束攻撃等も行ってくる。予備動作を覚えれば楽に相手できる。
もしPTメンバー等が拘束攻撃を受け捕まった場合は周囲のビットを一掃するか、この時のみスタンが有効なので
スタンコンサイド等でスタンを付与すると救出することができる。
また触手を全て倒すと大ダウンし、弱点の部のコアが露出する。砂漠探索ボス。火属性に弱い。ネームドは「虚の骸」。レアエネミーとしてグワナーダ・ネロが存在する。

ウォルガーダ

ロックベアに近い格をしている(というか怒りモーションがまんま)。ですべって突進してきたり、り手や四股などで攻撃してくる。エドモンド本田ウォルガーダ殲滅のボスとして登場する他、各地のEトライアルでも出現する。
弱点は頭部そばのコア属性に弱い。ネームドは「沌の骸」。レアエネミーはアロナガーダ。

デコル・マリューダ

ダルマ落としの頭部に両手を付けた様な形状の有系ダーカー。
最初はコアでもある部分からの射撃攻撃を中心に戦ってくるが、ダルマ落としの要領で全てのコアが破壊されると頭頂部のコアが露出すると共に、鋭いを使った攻撃をしてくるようになる。
両手を使った連続撃や、誘導性にも優れた高威衝撃波など、しい攻撃を持つが、中への攻撃が不得手な為、ジャンプを中心とした立ち回りで弱点を狙えば楽になる。
弱点は部及び、部全破壊後の頭部コア属性に弱い。ネームドは「堕の骸」。レアエネミーはノーヴ・マリダール。

ボスクラス

ダーク・ラグネ

ダーカー。ラグ姉さん。形としてはが近いか。どこにでも湧く。ダガンやクラーダを召喚したり、前足で引っ掻いたり衝撃波を飛ばしたりなどなど、ボスらしく多な攻撃手段を持つ。地緊急ではボスを務め、その際微妙行動が変化する。
Eトライアル発生の予兆のパターンが多い(3種類)。 4本の足をそれぞれ2段階破壊でき、破壊するごとにダウン、全て破壊すると大ダウンをとれる。ダウン時に背中に乗ると弱点の後頭部のコアに攻撃できる。
中への攻撃手段が皆無な為、ジャンプ頂点程度の高度を維持出来れば一方的に攻撃が可
属性に弱い。ネームドは「虚の骸」。レアエネミーはダーク・アグラニ。アグラ兄さん

ゼッシュレイダ

形の甲羅を持つの大ダーカー。というかガメラ

甲羅に4つの門があり、そこからエネルギー弾を発射して攻撃するほか、引っ掻いたり炎のようなものを吐いたり、ジェット噴射して突進してきたりする。両腕両足と背中門4箇所が破壊できる。遺跡探索ボスとして登場する他、各地のEトライアルでも出現する。
頭部と破壊後の身、大ダウン時の部が弱点。また、大ダウン時に下から順に一つずつ門が壊れる。属性に弱い。ネームドは「沌の骸」。レアエネミーはリグシュレイダ。

ブリュー・リンガーダ

ケンタウロスと2つの巨大なリングを追加したような姿の有系ダーカー

二つあるリングから発する神砂嵐の様ななぎ払い攻撃が特徴的。
弱点は基本的には隠されており、2つのリングを部位破壊することによって露出し、露出に伴う気絶状態からの回復によって二つのリングもまた耐久力を上昇して復活する。
攻略に不可欠なリング破壊だが、分離中のリングの動きが結構活発で単独では捉えにくいのもあり、パーティープレイなら較的楽だが、ソロだと悪なまでに手強い。
ネームドは「堕の骸」レアエネミーはノーヴ・リンガダール

ダーク・ビブラス

一言で言うと1対の腕を持つ巨大なカブトムシツイン手ヒロイン

飛び回りながら腕からビームや実弾を発射して攻撃してくる採掘基地防衛戦ボス
その攻撃はいずれも高ダメージ広範囲でプレイヤーHPはもちろんのこと、採掘耐久度ガッツリ削ってくる。
特に一撃で採掘を一本破壊する大爆弾は脅威(起爆前に爆弾を攻撃して除去する事は可)
弱点は顔及び両腕中央、そして羽の下に隠された胴体のっている部位。
パニック状態になると動きを止めてスキだらけになる他、ある程度足を攻撃する事でも動きを止める事が出来る。
また絶大な威を誇るフォトン粒子が使用可なら狙う価値がある。
レアエネミーはダークリンゼス 

ダーク・ビブラス・ユガ

ダーク・ビブラスの強化種。『ユガ』の冠詞はついているが他のユガ系と違い世壊種ではい。
採掘基地防衛戦絶望で出現。期間限定クエストで出現した事もある。

基本的な特徴はダーク・ビブラスに準ずるが、耐久力は3倍近く、パニックへの耐性が大幅に上がりほぼ通用しない、採掘基地防衛戦では開幕に大爆弾を連発してくるといった違いがある。
パニックが実質効な為、正攻法で押し切るしかない。

レアエネミーはダークリンゼス・ユガ

ダークファルス

ダークファルス(PSO2)を参照。

関連動画

ダーカーに関するニコニコ動画動画紹介してください。

関連商品

ダーカーに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

ダーカーに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP