ダークエンド・ドラゴン 単語

ダークエンドドラゴン

2.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ダークエンド・ドラゴンとは、漫画遊☆戯☆王GX」に登場するカードである。

概要

万丈目準が使用する闇属性ドラゴンモンスター

8/ATK 2600/DEF 2100
攻・守500P下げることで
相手モンスター1体を墓地
送ることができる

攻撃500ポイントと引き換えに相手モンスター1体を除去できる。
万丈デュエルでは幾度となく登場している、彼のモンスターの1体。

初登場はVS丸藤翔
と闇の導き」によって、墓地の「光と闇の竜」を除外するのと引き換えに手札から特殊召喚。効果で「ソリッドロイドβ」を墓地へ送り、ダイレクトアタックを仕掛けたが、「攻撃の無力化」で防がれた。その後、「表裏一体」によって、「ライトエンド・ドラゴン」を特殊召喚するための生け贄にされた。

アカデミアタワーでのVS十代でも登場。
十代のターン中に、「ドラゴンスウィッチ」で「ギーブル」と「ワイバーントークン」を生け贄に特殊召喚。直後に効果を使用して「E・HERO ガイア」を墓地へ送った。次のターン、「ドラゴニック・エンレイジ」で貫通効果を得て「E・HERO アイスエッジ」へ攻撃し、十代に大ダメージを与えたが、最終的には「E・HERO アブソルートZero」の攻撃を受けて破壊された。しかし、この破壊によって「の巣窟」を発動、ライトエンドの特殊召喚につないだ。

丸藤亮とのデュエルでも登場。
ドラゴニックタクティクス」で特殊召喚され、効果で「サイバーラーバァ」を墓地へ送り、破壊で効果を発動する「サイバーラーバァ」の効果を封じた。さらに「陰の」でライトエンドを特殊召喚し、加えて「光と闇の竜」も召喚、万丈ドラゴン3体がフィールドに並んだ。
しかし、カイザーは次のターン、自己回収効果を持つ「エマージェンシーサイバー」を延々と発動し続けることで「光と闇の竜」を化し、さらに「サイバーエルタニン」を特殊召喚。その効果でこのカードは破壊されてしまった。

十代とタッグの最終決戦VSMr.マッケンジートラゴエディア)でも登場。
」で、ライトエンド入れ替わりに特殊召喚されたが、「プレデション(予言)」によって効果発動を封じられてしまい、トラゴエディアの「茫漠の死者」の攻撃を受けて破壊された。


攻撃名は「ダーク・フォッグ」、効果名は「ダークイヴァポレイション」。
イヴァポレイション(evaporation)は、「消失蒸発」の意。

VS十代では、十代のターン中に効果を使用していたため、漫画では相手ターン中にも効果を使用できたのだと思われるが、VSトラゴエディアでは、トラゴエディアターン中に使えば破壊を免れたはずのところを使用していない(「プレデション(予言)」は直前に「魔眼」で破壊しているので、これのではない)。後述のOCG効果に合わせたのだろうか。

OCG版

「LIMITED EDITION 12」(「Vジャンプ2008年7月号応募者全員サービス)でOCGに登場。

シンクロ・効果モンスター
8/闇属性/ドラゴン族/ATK 2600/DEF 2100
チューナーチューナー以外の闇属性モンスター1体以上
1ターンに1度、このカードの攻撃・守備500ポイントダウンし、
相手フィールド上に存在するモンスター1体を墓地へ送る事ができる。

効果については、相手ターンに使用できなくなった以外は再現されているが、それ以前にシンクロモンスターにされてしまっており、別物と化している。

破壊しないで墓地へ送る効果であるため、「スターダスト・ドラゴン」などの破壊効効果を回避できる。

同じ種族・属性レベルに「琰魔竜 レッド・デーモン」もあり、そちらは全体除去効果を持っており、素材縛りもゆるい。しかし、こちらは表示形式に関係なく、破壊せずに除去できる、ほかのモンスターの攻撃に関するデメリットがないなどの利点がある。

欠点としては、攻撃が下がってしまうので戦闘破壊されやすくなるということがある。
このカードデメリットを逆に生かすならば、「あまのじゃくの呪い」との相性がいい。効果を使って下がった分を、逆に上昇にできるため、一時的だが高い攻撃を得ることができる。また、「亜空間物質転送装置」による一時除外や、「禁じられた聖杯」による一時的な効果効によって下がった攻撃リセットすることも可

素材縛りがあるのでどのデッキでも使えるカードではないが、破壊耐性の回避などを行えるので、闇属性デッキなどでは採用できるだろう。


初出の応募者全員サービスを最後に再録されていないため、今では入手しにくい。

シンクロモンスター変されたため、妥協してチューナーを投入しない限りどうやっても万丈デッキでこのカードを使用することはできなくなってしまった。漫画GX6巻のおまけページでは、作者影山なおゆき氏がこのことを嘆く様子が描かれている。

ウィキッド・リボーン」のイラストに描かれている。「ウィキッド・リボーン」はシンクロモンスター復活させる効果であるため、このイラストシンクロモンスターとしてのこのカードを意識して描いたものということになる。

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
まちカドまぞく[単語]

提供: シャミ子が悪いんだよ アニメ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 14:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 14:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP