研かわいい研かわいい研かわいい研かわいい研かわいい研かわいい研かわいい研かわいい研かわいい研かわいい研かわいい研かわいい
This article is a Japanese version article on "ChargeMan KEN!".
Please refer to "ChargeMan KEN!" for an English version.
チャージマン研!とは、1974年4月1日から6月28日までTBS系にて放送されたテレビアニメなんDA☆。
製作会社はナック(現ICHI)。全65話。通称「チャー研」。
チャージマン研!OP | かわいそうなお友達 |
チャージマン研!スレの>>765 |
1974年(昭和49年)4月1日~6月28日の間、関東地区ではTBSにより放送された。
一話完結で、放送時間が10分のショートアニメーションである。しかし、これはOP,ED,CMを含んだ時間であるため、本編の放送時間はわずか5分半ほど。尺の事情によりご都合主義満載になったり、ストーリーの流れを放棄したり、問題を無かったことにして解決したりするなどの超展開が繰り広げられ、視聴者を放置してストーリーが進行する。
だが、たかが5分と侮ってはいけない。
この5分という短い間に、ヒーロー物のお約束を踏襲しつつナック独特のフィルム使い回しや敵による巧みな時間差攻撃、長い会話や攻撃予告などの尺稼ぎテクニックや、効果音すら抜け落ちた緊張感のない戦闘シーンが展開され、独特のチャー研空間を生み出すのである。
その薄いんだか濃いんだかわからない内容に加え、数々の名言や珍行動を残し、作画崩壊や陰毛とされる物が画面に映り込んでいることがあるなど、視聴者をいろんな意味で夢中にさせてしまう作品である。
なお、昭和49年といえは、パソコンなんてApple Iが登場する2年前で事実上存在せず、電卓ですら1万円超の値段であり、もちろんアニメはセル画で作られ、「アルプスの少女ハイジ」や「ゲッターロボ」、「ゴジラ対メカゴジラ」の時代であり、特撮もアニメもまだ輝いていた昭和まっただ中である。
もとより時代背景やらジェネレーションギャップやらに気を使った作品ではないため、現代とは風俗や観点が色々違う点に気をつけたい。
余談になるが、1970年代といえばあの「ヤシガニ屠る」と比肩させられうるほどアニメ業界が過酷だった時代でもある。
それを思えばこの研の手抜きっぷりにも深い味わいが出るかもしれない。
今でこそジュラル星人との戦いを描いた作品として語られる事の多い本作だが、放送から5年後1979年のアニメージュ4月号にてナックの西野社長による解説が掲載されており、それに依るならば「真鍋博さんの21世紀の話を描いた本をもとに」した、「冒険とか戦いではなく、生活を中心とした作品」であるとの事で、ある意味現在で言う日常系アニメに通じる部分もあるのかもしれない。それと当時に同誌では「ソフト・アドベンチャー・アニメ」とも記載されている。冒険なのか冒険ではないのかはっきりしてない。
ちなみに西野社長曰く「スタッフの連中が泳ぎに行ったりして、たいへんしんどい目をして作りました」との事で、制作環境のカオスを伺わせる。
尚、サントラCDの冊子にて語られた茂垣プロデューサーの話ではアニメの実制作部分の多くは制作協力としてクレジットされているタマプロダクションに一任されていたとの事で、どの辺のポジションのスタッフが泳ぎに行ってしまったのかは不明。
放送当時には秋田書店の「冒険王」と徳間書店の「テレビランド」でコミカライズ版が連載していた。
冒険王版の作者はみやぞえ郁雄で、テレビランド版は作者が嵐清孝の物ともりお竜の物が存在する。
冒険王版はよりシリアスに、テレビランド版は比較的ギャグ的なテイストになっているのが特徴。
長らく単行本化はされていなかったが、ファンの熱い要望により念願の単行本化を果たす。
詳細はチャージマン研!(冒険王版)とチャージマン研!(テレビランド版)の記事を参照。
科学が飛躍的に発展した未来都市に、地球侵略を目論むジュラル星人が攻めてきた。
主人公・泉研はチャージマンに変身し、ジュラル星人の脅威から地球を守るために奮闘する。
ファンの間で「基本エピソード」「三大エピソード」と呼ばれる傑作回がある。
1話完結で前後のつながりもない作品なので、初心者はまず以下の回を視聴することからオススメする。
また、これらのエピソードに加え、
も、これら三大基本エピソードに準ずる人気を見せている。この他、
冒険王版チャージマン研!においての登場人物については当該記事参照。
その他の人物に関しては登場人物一覧を見て頂きたい。
チャージマン研は全65話あるが、大体の回が物語のつかみで誰が死亡するのかが簡単にわかるという、子供にもお年寄りにも親切な話の構造になっている。
…というか、レギュラーキャラでないキャラはそこそこの確率で死亡する。
よって、後から出てきた新キャラがレギュラー化することはない。
(とは言うものの、渚先生やモチ代、吉坂博士ら準レギュラー勢が揃うのはある程度回を重ねてからとなっている。)
チャージマン研!の兵器も参照。
長らくネタアニメ愛好家の間では幻の作品とされてきたが、2007年に全話を収録したDVD-BOXが発売されている。
2008年6月7日に池袋で行われた「日本トンデモ本大賞2008」でも紹介され、NHK BS『ザ☆ネットスター!』9月号でも取り上げられた。 ~
Amazon.co.jpをはじめとするネット通販サイトでは、DVDの製品情報として声優に沢田和猫や藤田淑子が起用されていたことになっているが、これは誤り。誤情報が多く載った書籍「テレビアニメ全集2」(著:杉山卓、秋元文庫、78年)」がその元凶で、この本の内容が今も訂正されずに使われているためだと言われる。それでは研やキャロンの声を担当していたのは誰なのかと問われても「声の出演をしていた劇団近代座の誰か」という事実以外、謎となっている。
かの昭和の時代では、こういうアニメに出演する三流劇団も声優も、キャスト名さえ公開されないほどいい加減な扱いを受けていたのだ。
2010年5月5日、NHK-FMの今日は一日“帰ってきたアニソン”三昧において、チャージマン研!の主題歌が公共の電波で流れるという大事件が起こった。リクエストしたのは、ラジオネーム「ジュラルの魔王」である(チャー研コミュの生主とは別人)。
よくもあんなキチガイリクエストを!誰か詳細をタロム・・・
8月21日には公式ホームページも開設され、40年前にホームページがあったのかは疑問であるが「約40年ぶりのホームページ」という謳い文句で、開設当日にはサーバーが落ちるほどの人気を博した。
そして10月27日、恐怖のキチガイレコード公式サウンドトラック&トリビュートアルバムが発売された。なんとあの「バカっちょ金魚」や「ブラームス交響曲八番」も収録されているほか、絵コンテを収録したCD-ROM等々の特典が同梱されており、正確に聴き取れず空耳になっていた台詞などの謎が明らかになった。絵コンテには漫画家の坂口尚による物などもあり、あくまで絵コンテながらも本編とは違ったタッチで描かれたキャラクターを鑑賞する事が出来る。
12月1日には主題歌がJOYSOUNDにて配信開始された。これから毎日カラオケを歌おうぜ?
2011年、CS・キッズステーションで一部の回を除いて再放送され、実況生や2ch実況板で中々の盛り上がりを見せた。
放送されなかった回は「殺人レコード 恐怖のメロディ」「恐怖!精神病院」「戦慄!悪魔の病院」 の3話。今放送すると大変な事になる為の自主規制ではないかと噂されております。
2012年4月にはニコニコ超会議にて「レセプション IN ニコニコ超会議」が開催された。
また、チャー研新コミュ主達の活躍により声優さんの調査が進められ、魔王様の中の人が判明。
8月8日にはテレビ朝日のバラエティ番組「マツコ&有吉の怒り新党」にて(ネタアニメとして)取り上げられた。「蝶の大群が舞う」「殺人レコード 恐怖のメロディ」「頭の中にダイナマイト」の映像が放送され、オシャレねと評価された。 → チャー研はオシャレ
挙句の果てに、8月21日には日本テレビの情報番組ZIP!で(突っ込みどころ満載アニメとして)放送された。
怒り新党と同様の回の他、「ハイジャックをやっつけろ!」 の尺が紹介された。また、「危機!!子供宇宙ステーション」「謎の美少年」「危機!爆破一秒前」といった回の映像が流れ、魔王様の捉えて君!の一連のお話が流れた他、遂に星君が映された。(ただしジュラル形態。)
ちなみに「蝶の大群が舞う」の紹介ではサンダナパレス・アグリアスは出てきたのに、昆虫学者は怒り新党でもZIP!でも出演することはなかった。かわいそうな昆虫学者・・・・・・。
2013年6月26日、日テレ系列の情報番組「ZIP!」のお料理コーナー「MOCO'Sキッチン」にて、「研坊」を名乗る視聴者からのリクエストが送られた。この回では、お肉を食べたい研坊と野菜が食べたい妹(キャロン)の2人を満足させる案として野菜ハンバーグを作っている。
8月28日にはテレビ朝日のバラエティ番組「マツコ&有吉の怒り新党」でナックが作った特撮ヒーロー番組「バトルホーク」が取り上げられ、紹介VTRとしてチャー研がまたもやTVで流された(よりにもよってボルガ博士の落下シーン)。この影響でTwitterではバトルホ-クと共にチャー研が再びトレンド入りした。
さらにその2週間後の9月11日、またしても「マツコ&有吉の怒り新党」でナック製作のアニメ「スーキャット」が取り上げられた。番組内で「ナック製作である」ことや「チャー研・バトルホークとの繋がり」等の説明は一切行われなかったが、続けざまの特集にチャーケニストたちは再度賑わいを見せた。
9月1日にはJOYSOUNDでバカっちょ金魚の配信が正式に決定した。
2014年2月1日、JOYSOUNDで待望のバカっちょ金魚の配信がスタートした。さらに同日、DAM☆ともでは主題歌の配信が決定している。
そして3月、なんとチャー研公式ホームページがリンク切れで消滅するという大事件が起こる。専門的な事はともかく、今後復旧するかどうか一切のことは分かりません。公式HPはね、転校してしまったんDA......。応援、ありがとー!!
おかし、見えないじゃないかと思ってたら、11月、公式ページは何故かエッチなアダルトサイトに変わってしまった。一体何がどうなってんの? 君たちの中にも、行った人がいるだろう? 誰の仕業かって? どうせジュラル星人だろ。わしにもわからん。突入したまえ。
なぁに?意外と充実してて満足しただって? じゃあ、警視総監の依頼でこんなところをお前に紹介したのは無駄じゃなかったんだな?
5月20日、DAMで主題歌の配信が開始された。JOYSOUNDだけじゃなく、DAMでも歌うがいいや!
12月3日にはTBS系列のバラエティ番組「水曜日のダウンタウン」にて取り上げられ、「銀行ギャング キャロンが危ない」のジュラル星人秒殺シーンが放送された。 ま、松本さん!
2015年3月5日、なんとYoutubeのキッズステーション公式チャンネルにて「チャー研まつり!」と題し、全話無料配信が開始された。毎週金曜日更新で最新話が2週間は無料で視聴ができる。これから毎日チャー研を見ようぜ?
更に「視聴回数で決定!レアアニメ全話配信!」と題し、歴代ナック製アニメを「レアアニメ」と称して第1話を配信。そして視聴回数1位の作品をこちらも全話無料配信することが決定。ドゥンドゥン見ようじゃねぇか!
2016年1月12日、復刊ドットコムより「冒険王」(→冒険王版個別記事)と「テレビランド」で連載されたコミカライズ版の単行本化が発表された。版型はA5となっており、セル画、レコードジャケット、人気回の絵コンテ等お宝資料も収録された豪華仕様となっている。
チャーケニストによる数多くの復刊リクエストの賜物であり、これは日本の大いなる飛躍である。
2016年3月中旬発売。復刊ドットコムでのオリジナル先着特典としてチャー研ストラップがプレゼントされた。
『チャージマン研! コミックス&トレジャーズ(みやぞえ郁雄 ほか)』販売ページ
盛大に読もうぜ!
その他、活躍中のデザイナーの植地毅氏とのコラボTシャツや、モバイルバッテリーと言った商品が発売された。
更に、7月23日~8月21日(後に9月25日に延長)までの期間限定で所謂コラボカフェである「放送1974年「チャージマン研!」の秘密基地 40周年記念企画展 阿佐ヶ谷アニメストリートGofa LAB.」の開催が告知された。通称チャー研カフェ。
40周年にはもう遅れたがどうにか実現し、スクリーンで上映される本編と共に味わうコラボメニューや会場限定グッズの他、没になった回の原稿や幻のチャージマン研!誕生秘話の絵コンテなど、今回初めて公開された貴重な資料も大勢居るんDA!
西野社長も来店し、「チャジマン研は10年前の作品です.今日はありがとう?2016.8.5」なるメッセージを書き残した。
また、ソニー・デジタルエンタテインメント・サービスからLINEスタンプ及びLINE着せ替えがデビュー。
チャージマン研!の名目ながらスーパータロムや透明少年探偵アキラのスタンプも含まれていた。
4月3日、Twitter上に株式会社ICHI(旧ナック)の公式アカウントが出現。
ノリが妙に軽かったりした為、一時期偽者ではないかと疑われていたが本物であった。
それに少し遅れ、ICHIの公式ホームページもリニューアルし、3月31日付けで西野社長は取締役となり、新たな社長が就任した事が公表された。
ちなみにTwitterには「チャー研公式」と言うアカウントが以前から存在していたが、中の人の疲労がちょっとマズイ事になっているまま更新が止まっている。
5月3日に放送されたNHKの「ニッポンアニメ100」の「ベストアニメ100」にて、総合で140位(男性ベストでは67位)、1970年台の作品の中では10位と言う結果となった。
尚、このランキングは毎日投票が可能なWEB投票として行われ、ネット上にアクティブなファンが多い作品程上位になりやすい傾向となっている。しかしながら、名作アニメの多い70年台アニメの中でのこの順位は大胆な結果と言える。
今度は株式会社ICHIからもLINEスタンプが発売される事となり、ドン・チャック物語のスタンプとICHI(旧ナック)50周年記念スタンプ(チャー研、アストロガンガーなど多作品のまとめ)が発売中。
また、株式会社ICHIのニコニコ動画のアカウント(チャンネルではない)が作成され、ドン・チャック物語の第1話が無料公開されている。
ICHIの創立日(ナック生誕祭)を目前に控えた9月24日には西野元社長の挨拶動画が投稿された。
10月には英語字幕付きのDVD(リージョン1)が海外で発売され、更に、数量限定で日本国内向けに英語字幕付きDVDがリージョンフリーで発売される予定が明らかに。
11月28日、「ニコニコチャンネル」初のアニメ見放題チャンネルとなる「dアニメストア ニコニコ支店」の開設が発表され、その内の一作品として「チャージマン研!」がニコニコ動画で初めて公式配信される事が事となった。完全有料とは言え歴史的な物事と言える。動画の配信は12月1日より開始された。
それだけに留まらず、12月6日、7日、8日を通して「アニメちょい見生放送キャンペーン」として「チャージマン研!」の1話~45話が無料で公式生放送される。全話一挙生放送でこそ無いものの、ちょい見と言う割には割合で見れば45/65と半分以上の回が視聴可能であり大胆な配信となっている。
11月29日、ICHIの移転に伴い、ドン・チャックのイラストが壁面に描かれた外見で親しまれていた社屋「ドンチャックビル」が12月1日には解体される事が告げられ、惜しむ声が見られた。
移転先は未定だが、倉庫の中身の避難は間に合ったとの事。
そんな中12月1日当日、来年にはライブシネマコンサートが開催される事が発表された。
2018年2月17日、渋谷区立文化総合センター大和田さくらホールにてチャージマン研!ライブシネマコンサートが開催。通称チャーケストラ。当然ながらICHI公認で、生のオーケストラでBGM21曲などが演奏された。
第一部と第二部から構成され、第一部では宮内國郎メドレーとしてお馴染みの主題歌、BGM、挿入歌が演奏され、第二部では三大傑作として第16話「殺人レコード 恐怖のメロディ」、 第35話「頭の中にダイナマイト」、第45話「鳩時計が3時を指したら」の映像を330インチスクリーンに投影しつつそれに合わせBGMが生演奏された。
同年4月17日、QVCのネタ「水素の音」でブレイク中のタイガー尾藤氏のtwitter上で、同氏の所属事務所の社長、コパYSMR氏が水素の音動画経由でたどり着いたチャージマン研!動画にドハマリしていることが明らかにされた。→当該ツイート
2018年7月2日~15日にはコトブキヤ秋葉原館、9月15日~30日にはコトブキヤ日本橋店にて期間限定でコーナーが設置されDVDやグッズが多数販売された。また、2,000円以上の買い上げで研のお面が配布された。
2018年10月8日にはチャージマン研!ライブシネマvol.2が開催され、ジュラルの魔王役の佐藤昇さんがゲストとして登場し映像で生でアテレコするなどパワーアップしたチャーケストラを見せた。
2018年11月23日~12月9日には「アニまるっ!FES!! in ボークス秋葉原ホビー天国」にてグッズの販売に加え複製設定画の展示が行われた。
2019年6月9日、チャージマン研!ライブシネマvol.3が開催。今回はチケットの購入者がライブシネマで演奏するお話の一話を投票出来る事に。
終演後は佐藤昇さんとのレセプション=コンサート祝賀会が行われる。
尚、今回のチャーケストラ以降の開催予定はしばらくは無いとの事。
新宿FACEにてまさかの舞台化、LIVEミュージカル演劇『チャージマン研!』が上演決定した!通称チャージカル。
主人公を古谷大和、安達勇人、高崎俊吾、中村誠治郎の四人が演じるという、既に何を言っているのか分からない、前代未聞の内容となった。
2019年10月31日(木)から11月6日(水)の期間公演され、ニコニコ生放送を利用した企画も行われ全ての回がニコニコで放送された。
2020年1月24日から2月16日にはAMNIBUS STOREにてコラボショップ「『チャージマン研!』 POP UP STORE」が開催。→公式ページ
新作グッズや特典が展開される他、アニメ設定画の複製の展示も行われる。AMNIBUS STOREではメイドインアビスのコラボも期間が重複しており両者の展示が並行して存在する見ようによっては若干面白い雰囲気になっていた。
2020年8月3日、劣化したフィルムが再生可能な内にデジタル化を目指すクラウドファンディングを開始。→支援サイト
目標金額は600万円で、期限は9月25日午後11時までであったが、開始からわずか1日で目標額の50%にウェイ!と到達、開始から5日後の8月7日には目標額をエ゛エーイ!と達成した。
ニコニコ動画では遂に2020年10月のプレミアム会員限定見放題動画にラインナップされ、ニコニコチャンネルに公式チャンネル『チャージマン研!』がオープン、プレミアム会員限定且つ一ヶ月間とは言え全話が無料で視聴可能となった。
また、これを記念してニコニコ生放送では1~24話の一挙放送も。
見放題配信期間終了後の公式チャンネルと動画は暫く各話有料配信の形態で継続していた(配信は終了済み)。
更に、2020年10月1日から11日の期間、セガのアーケード音楽ゲーム「チュウニズム」にてコラボイベントが開催。主題歌と所謂キチガイレコードがプレイ可能になり、キャラクターやアイテムも登場する。
更に更に、舞台第二弾として2020年10月10日から18日の期間にLIVEミュージカル演劇『チャージマン研!』R-2が開催。こちらも全ての回がニコニコ生放送で放送された。
11月14日~23日には2年ぶりにコトブキヤのコラボ、『チャージマン研!イベントinコトブキヤ』が開催。コトブキヤ秋葉原館とコトブキヤ日本橋店にて新たなグッズの販売や2,000円以上の買い上げでの研のお面配布、ボルガ落としゲームが行われる。→イベントページ
12月9月からはDMMスクラッチにラインナップ。ワイヤレス充電器やキャラハンガーなど多彩なグッズが登場し、オンラインくじ形式で提供される。→公式サイト
アストロガンガーなどのブルーレイディスクを販売していたベストフィールドによって本作も念願のブルーレイ化を果たし、2021年6月30日に発売予定となった。チャー研のみならず、ボーナスディスクのDVDとしてパイロット版作品である「スーパータロム(完全版)」「透明少年探偵アキラ」「おこれ!!ノンクロ」「のら犬ペスの冒険」「がんばれ彦一」「みにっこ剣士」「SUE CAT」まで収録していると言う前代未聞の豪華仕様。キャラクター設定のスライドショーも収録している。
2021年5月1日にはICHIの公式YouTubeチャンネルにてリマスター版第1話のプレミアム公開を実施。したかと思いきや、それから毎日プレミアム公開を行い第2話以降のエピソードを公開すると言う大胆な公式っぷりを見せた。その上、その日に公開するエピソードに合わせたネット大喜利を毎日投稿するなどやけに熟れたSNS運営を披露する。すんごぉい・・・
また、ICHIのインスタアカウントも開設された。
2021年7月2日からはチャー研に引き続き「まんが猿飛佐助」のデジタル化の為のクラウドファンディングが始まった。それに伴いYouTubeでの公式配信も行われ、最終日当日に目標達成を果たした。→支援サイト
2021年9月13日には第二の公式チャンネル『チャー研!チャンネル』がオープン。月額440円(税込)で見放題の形式にて再び公式配信が始まった。→チャー研!チャンネル
2021年11月25日から12月13日の期間にはどこプラにてオリジナルグッズのオンラインくじが販売。大川ぶくぶによる新規描き下ろしの研、キャロン、花子、ボルガ博士のイラストを使用したグッズが登場した。何気にチャー研の公式方面からの新規絵は中々に貴重である。
2022年3月22日からは大盤振る舞いな事にYouTubeにてリマスター版の全話無料配信が開始された。派手にやるじゃねぇか!→配信リスト
更に、4月4日からは毎週月曜日~木曜日の20時からYouTubeにて4K超字幕版の配信が開始される事に。すんごぉい・・・→配信リンク
舞台第三弾として2023年12月23日から31日の期間にLIVEミュージカル演劇『チャージマン研!』2023が開催。クリスマスから年越しまでの時期をチャー研に染め上げる。31日の回は年越SPとして年を跨いでの上映となる。ニコニコ生放送で無料及び有料で放送される。→配信情報
チャー研投稿祭を始めとして動画や静画で盛大に祝われたほか、ICHI公式ではなくあくまで公認を受けたファン主導の企画として「チャージマン研!応援広告」が実施され、全国10箇所の駅に50周年お祝い広告が掲示された。
有志によって泉研役を演じた声優・竹本節子氏と実際に立ち会うことが叶い、当時のことを語り合った模様。キャロン役の声優が判明したり、バリカン役の声優が彼女ですら分からないといった有難い情報を提供してくれた。
現在はチャー研!チャンネルにて月額制で配信中。
チャージマン研!チャンネルでの各話での配信は終了している。
ニコニコ動画においては本編全65話がアップされ、視聴可能な状態であったが2009年7月上旬にジュラル星人権利者(TBS)によって削除された。チャー研を観たいお友達はチャー研を観るを参照。
2010年6月24日9時頃、驚くべきことにチャージマン研!コミュニティがついに念願の会員数10000人を達成したり!
もう我々はニコニコ動画を手に握ったのも同然である!10000人達成おめでとー!!
2013年3月現在、会員数は15000人を超えている。すんごぅい…
2010年6月4日18:00~2010年6月6日18:00にかけ、チャージマン研!コミュニティにおいて48時間生放送が行われた。
リクエスト放送を軸に行われたこの生放送は、終始大変な盛り上がりを見せ、48時間合計で、
総来場者数 22495
チャージマン研!の再評価の流れで、過去の忘れ去られたアニメの中でも似たような予想外の展開をする作品や隠れた名作が再発掘・再評価されるという現象が起こっている。
特にチャージマン研!を製作したナックの作品が多いが、星の子ポロンといった他社の作品も存在する。
ナック三部作 |
その他 |
以上が、チャージマン研!の大百科内容である。
制 作
(尺余り)
▶もっと見る
掲示板
4695 ななしのよっしん
2024/09/08(日) 20:24:45 ID: ha5Zem/YLZ
>>4687
実はプロジェクトKVってものがあるんDA☆
…専門的な事はともかく、チャージマン研!とはまったく関係ない内容であることが、わかるだろう?
(まさかコメント者が、急上昇ワードにあった「プロジェクトKV」という文言にチャー研と勘違いしてしまったとは夢にも思うまい)
4696 ななしのよっしん
2024/09/13(金) 18:03:14 ID: 94dDUWlvDI
4697 ななしのよっしん
2024/10/08(火) 18:37:49 ID: ebmu9WPWGi
ニコニコが帰ってきたのがわかるだろう?
>>sm44141733
急上昇ワード改
最終更新:2024/10/09(水) 21:00
最終更新:2024/10/09(水) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。