search
チラシノウラ
チラシの裏とは、紙広告(チラシ)の裏側の事。裏に何も印刷されてないチラシはメモ帳や落書きに使える。
インターネット上では、自分の日記とかに書けばいいような独りよがりの発言、どうでもいい書き込みなどに対して、
「チラシの裏にでも書いておけ」という言い回しがなされる。略されて「チラ裏」と書かれる事も。特に匿名掲示板サイト2ちゃんねるで多く使われた表現の一つ。
しかし最近は資源が云々ということなのか片面印刷のチラシは少ない。主流は両面印刷になってしまった。
そんな、居場所のない貴方たちのために。
この記事・スレでは、思う存分独りよがってくださいね。
2ちゃんねるなどの定型AAの元ネタを参照するといろいろわかるかもしれない
→『あのAAどこ?』俺の先生「ここはお前の日記帳じゃねえんだ」
こんなツールもあります。
『ニコニコ大百科:お知らせ表示の一覧』より。ソースコードも掲載されているので参考にどうぞ。
![]() |
この項目はチラシの裏です。 この項目は編集者の妄想の塊です。くだらなくても生暖かい目で見守って下さい。 |
↓以下チラシの裏
掲示板
37597ななしのよっしん
2019/12/16(月) 06:34:14 ID: Lg+Q1UFkxt
37598ななしのよっしん
2019/12/16(月) 12:49:18 ID: FW5ICHLBcn
ネット流行語100についてチラホラ文句の意見もあるけどお前それアニメ流行語大賞見た後でも同じ事言えんの?
というかニコニコ大百科が絡んでて平和寄りなのは驚いた
某プロデューサー呼ぶ辺り炎上商法するつもりはあったのかもしれないが
37599ななしのよっしん
2019/12/16(月) 13:11:42 ID: 76vn4qJlav
生きるかしぬかどっちつかずだとただしんどいだけで、時にそいつがしぬより辛い苦しさになって襲いかかるもんだべ
けどしぬにしてもハッキリとそう決めて、相当覚悟してやらねーとキッチリしねねえべ
未遂で終わったらそれこそ今よりずっと苦しくなって「しんだほうがマシだった」って気持ちにさせられるっちゃ
急上昇ワード
最終更新:2019/12/16(月) 14:00
最終更新:2019/12/16(月) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。