チリ共和国 単語

9件

チリキョウワコク

2.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
基本データ
正式名称 チリ共和国
República de Chile
国旗
国歌 チリの国歌exit_nicovideo
ツバキカズ
コンドル
コンドル科)
公用語 スペイン語
首都 サンティアゴ・デ・チレ
Santiago de Chile)
面積 756,950k世界第38位)
人口('22) 19,604,000人(世界第65位)
通貨 チリペソCLP

チリ共和国(通称:チリ)とは、南アメリカにある細長いのことである。

概要

正式名称はレプブリカ・デ・チレ。日本語ではチリ表記するが発音はチレの方が近い。このチレという言葉はケチュアで「寒い」、アイマラで「」、マプーチェで「世界の果て」を意味しているなど様々な諸説はあるが、相は不明。

お隣アルゼンチンボリビアペルーフアンフェルナンデスや、サン・フェリクス、サン・アンブロシオ及びポリネシアサラ・イ・ゴメス、パスクアイースター島)などの離チリの領土。
独立当初は経済成長に苦戦していたチリだがリカルド・ラゴスとミシェル・バチェレ、両氏が大統領を務めていた時代は中南米の成長率を叩き出すという快挙を成し遂げた。南米随一の安定した経済成長で、2010年にはOECDに加盟した。
ピノチェト元大統領による汚職事件はあるものの、地味に「透明度」の高いの上位30ヶ以内に過去10年間連続してランクインし続けるなど、世界的にしっかりした法治国家の一つとしても有名である。
ちなみに政治方針としては三権分立を旨とする議会民主主義を掲げている。

チリの地理

地方行政区分としては、大きく15の州に分かれ、州それぞれが県→市町村の順番に分かれていく。各州は名前ローマ数字(北から順番ナンバリングされていく)により識別される。ただし、サンティアゴ・デ・チレがある州のみローマ数字ナンバリングではなく、首都州 (Región Metropolitana)を意味する"RM"が割り当てられる。

北部砂漠地帯はほとんどが降らず、など鉱物に富む。ラ・セレナの南から地中海性気バルディビアからプエルト・モントまでの南部地域は森林地帯の続く牧畜に適した地方火山地域であり、量も多い。南緯40度以南はパタゴニアと呼ばれ、沿海部は典的なフィヨルド地形が形成されている。

一見、沿いなのに加えて南側というイメージもあり、海水浴も盛んだろうと思われるが、寒流であるペルー流(フンボルト流)ののため、チリ海水浴には適していない。

チリは「細長い」というイメージが定着しており、「チリが東西に分裂するとどうなるか」というジョークもあるほどだが、実際には東西距離均で約150km(東京静岡の直線距離)と意外と広い。

産業・文化

代表的な産物は何と言っても世界一輸出であり、割合は実に40%を占める(以前は70%であった)。最近はワインサーモン、木材パルプの輸出も始めており、特にワインテーブルワインにはありがたい額で飲める良質ワインとして有名。ワインのせいで影が薄い漁業も盛んであり、実は大規模な養殖も行っている。

料理は意外にも植民地時代がルーツメイン食材はトマトジャガイモトウモロコシ牛肉羊肉魚介類。アサード、エンパナーダが有名。ワインの産地としても有名なチリだが、普段はマテを飲み、チチャやピスコ・デ・チレといった地も存在する。

文化面で言えばガブリエラミストラルパブロネルーダといったノーベル文学賞クラスの人物をはじめとした詩人の産地であり、地方音楽も地域独自のフォルクローレが存在する。また、軍事政権を過ぎた今ではチリロックも盛ん。スポーツサッカーテニスが強い。特にテニスニコラス・マスーとフェルナンド・ゴンザレスという二名が有名。技はロデオだが、チリの場合は二人の騎手二頭で雄を停止させるというもの。

チリ地震とコピアポ鉱山落盤事故

チリる上で欠かせないのがこの2つの事だろう。

現地時間で1960年5月22日15時11分14バルディビア近で大規模地震が発生。前震がM7.5で始まりM7クラス地震が5~6回続いた後、本震がMs8クラスで発生、余震も7Mクラスで合った為、土はほぼ壊滅状態に追い込まれた。史上初の地球自由振動の観測でわかったことだが、地震波は地球を3周していた。地震により発生した津波チリはもとより、ハワイにも被害を及ぼすほどであった。
遠く離れた日本はどうかというと、実は5月24日未明、この地震が原因で最大で6mの津波三陸海岸沿を中心に襲来していた。被害が大きかったのは岩手県大船渡市宮城県町(現南三陸町)、北海道中町多布の3箇所。特に中町は1952年十勝沖地震でも津波被害以来2度津波により、こちらも壊滅状態に追い込まれた。そして、多布となった。

もうひとつは近年発生し世界的に注を集めた事故である。現地時間2010年8月5日、アタカマ州コピアポ近郊のサンホセ鉱山で地下460メートル地点で落盤事故が発生。坑で作業していた33名は坑内に閉じ込められた。8月8日にも地下510mの地点でも落盤があり、坑は闇に包まれた。しかし世界中の人々の支えにより閉じ込められた人々は事に脱出。だが、脱出までの過程で要らんスキャンダルが発覚しているのだが、まぁいい。

関連動画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
壱百満天原サロメ[単語]

提供: うごくみそ汁

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/17(水) 00:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/17(水) 00:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP