ティッシュとは、
ふぅ‥‥とりあえずここにティッシュを置いて置くことにしよう。
_,,..i'':,
|\`、: i' 、
.\ \`_',.-i
.\|_,..-┘
スコッティは二枚組みらしい。
掲示板
94 ななしのよっしん
2021/04/08(木) 03:51:32 ID: 0+iwQ7dTBk
ティッシュペーパーをなんとなく英語ウィキで調べてみたら日本発祥って書いてあってそういえば19世紀以前に鼻を紙でかむ習慣って他国で聞いたことないから戦後の日本で流行ってから他国でも伝播していったのかな?
ティッシュペーパーの製法自体はそりゃ第一次大戦期のアメリカだけどガスマスクや工業系で使われたみたいだし
95 ◆CBGbQXRNEo
2021/09/18(土) 10:07:53 ID: Yh4a2VnGb6
96 ななしのよっしん
2021/12/29(水) 17:40:45 ID: 3s0ldhDuz4
>>94
たしかに"Facial tissue"の記事冒頭にそれっぽいこと書いてあるね。
世界の方は分からんけど、日本では平安時代から懐紙と言って和紙持ち歩いて色々な用途に使ってた例が文書に残されてるらしいから、発明じゃなくて使い方の文化的背景という意味ではそれくらいまで遡れるんじゃないかな
紙の発明国である中国の方が早そうな気もするけど
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/07(水) 15:00
最終更新:2023/06/07(水) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。