二つの種族が織り成す再誕の物語
『テイルズ オブ リバース』とは、2004年12月16日にナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)から発売されたPS2用RPGさ。
2008年3月19日にはPSPに移殖されたんだったよね。分からないおともだちは頭上に注意。
テイルズ オブ リバース Tales of Rebirth |
||
ジャンル | 君が生まれ変わるRPG | |
対応機種 | プレイステーション2 PSP |
|
発売元 | ナムコ (現バンダイナムコエンターテインメント) |
|
開発元 | ナムコ・テイルズスタジオ | |
発売日 | [PS2 ]2004年12月16日 [PSP] 2008年3月19日 |
|
価格 | [PS2] 7,140円(税込) [PSP] 5,040円(税込) |
|
キャラクターデザイン : いのまたむつみ 主題歌 : Every Little Thing「good night」 |
べ、別にあの人のために書くんじゃ……皆さんが困ると思うので医者として……
もう、からかわないで下さい!
今作品は『テイルズ オブ』シリーズのマザーシップタイトル第6作。略称は『TOR』または『リバース』。
固有ジャンル名は『君が生まれ変わるRPG』。決して『君と殴りあうRPG』ではない。
シナリオは異なる人種や民族間における共存と対立をテーマとしている。
タイトルの「rebirth(再誕)」は「人間関係や種族関係の再構築」という意味合いで付けられた。
戦闘は3ラインリニアモーションバトルシステム(3L-LMBS)。
シリーズで初めてTPがなくなった作品であり、そして後から振り返っても独特なシステムを採用している。
TPの代わりにあるのが「フォルスゲージ」で、戦闘中に回復するので、温存する必要が少ない。
また回復魔法が基本的になく、代わりに術を使うとHPが回復する仕様のため、攻撃と回復がまとめて行われる。
いちおう回復術はあるが恐ろしく効果が低い。
さらに攻撃と回復の両方に影響する「ラッシュゲージ」の制御が重要となる。うまく回復しながら戦うか、回復を捨てて一気に攻めるか、相手によって使い分ける必要があり、調整をミスるとあっという間にパーティが潰滅することだろう。
※HP回復量に敵とのレベル差が関係するため、難易度を下げるとかえって難しいとの見解あり。
ふう。このくらいでいいでしょうか。あ、ちょうどいいところに。
ヴェイグサーン、あとはよろしくお願いします。
私はヴェイグ君ではないのだが間違えられてしまったようだな。
だが任されたのだからしっかりやらねばな。何、気にすることはない。
世界には、知的活動に優れたヒューマ、身体的能力に優れたガジュマという2つの種族が暮らしている。
全世界統一国家カレギア王国は代々ガジュマの王を戴いていたが、ある日を境に突如崩れ去る。
一部のガジュマにしかなかったフォルスと呼ばれる能力が、世界各地の人々に宿り、そして暴走した。
その日は時の国王ラドラスの崩御と重ね「ラドラスの落日」と呼ばれる。
その「ラドラスの落日」の日。
カレギア北西部の山村スールズの青年ヴェイグも運命を大きく変えられてしまった…
まぁこの程度だろう。
む? あれがヴェイグ君だな。
後は…任せたぞ…
何だったんだ? あの男は。
やけに物腰が落ち着いていたな。
まぁざっとこんなものだろう。
……クレア?
クレアは何処だ!?
クレアァァァァァ!!
マオ。貼るのはいいがちゃんと許可をもらわないと捕まることになるぞ。
テイルズ オブ シリーズ | |
本編 | ファンタジア - デスティニー - エターニア - デスティニー2 - シンフォニア - リバース - レジェンディア - アビス - イノセンス - ヴェスペリア - ハーツ - グレイセス - エクシリア - エクシリア2 - ゼスティリア - ベルセリア - アライズ |
準本編 | テンペスト - シンフォニア ラタトスクの騎士 |
なりきりダンジョン | なりきりダンジョン - なりきりダンジョン2 - なりきりダンジョン3 - なりきりダンジョンX |
レディアント マイソロジー | レディアント マイソロジー - レディアント マイソロジー2 - レディアント マイソロジー3 |
ファンディスク | ファンダムVol.1 - ファンダムVol.2 |
テイルズ オブ モバイル | タクティクス - ブレイカー - コモンズ - タクティクス 外伝 - ヴァールハイト - マテリアルダンジョン - ファンタジア モバイル - レディアント マイソロジー モバイル |
アクション | バーサス - ヒーローズ ツインブレイヴ |
ソーシャルゲーム | キズナ - カードエボルブ |
その他の外伝作品 | エターニア オンライン - ダイスアドベンチャー - サモナーズ リネージ - ファンタジア クロスエディション - タクティクス ユニオン - ビブリオテカ - リンク - アスタリア - レーヴ ユナイティア - アスタリア 光と闇の救世主 - アスタリア 結晶の大地と導きの光 - レイズ |
コラボレーション作品 | NAMCO x CAPCOM - ケロロRPG - PROJECT X ZONE - PROJECT X ZONE 2 |
掲示板
438 ななしのよっしん
2023/07/08(土) 11:44:12 ID: kxoIGryU+T
術技をヒットさせてHPを盛盛回復できるテイルズはリバースだけ!
次に術技をヒットさせればHP回復できるテイルズはいつになりますかね?
439 ななしのよっしん
2023/09/07(木) 23:38:25 ID: 8aN9lcyMdk
同じ四星でもサレとトーマは後半でもよく出てくるのに対して、ワルトゥとミリッツァはほぼ出番が無かったのは残念。
というか四星の内の中の人2人がもう他界しちゃったのね……。(ユージーンもだけれど……)
あとアニーとジルバの中の人がしんのすけと風間くんと一緒だと知った時は驚いたなぁ……。
440 ななしのよっしん
2023/09/11(月) 17:19:51 ID: WVmrXW/Q9q
OP好きだけど最後にヴェイグが劇画調?みたいになるのがキモい
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/18(土) 14:00
最終更新:2025/01/18(土) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。