テレビゲームとは、
狭義にはテレビ受像機をディスプレイとして用い、据置型ゲーム機で遊ぶコンピュータゲームのことを指す。家庭用ゲームの中で、携帯型ゲームと区別される。
広義には携帯型ゲーム機やPCゲーム、アーケードゲームを含む「コンピュータゲーム」全体のことを指す。
TPOによってその意味が変わっているのが現状である。
ちなみに、「テレビゲーム」は和製英語であり、海外においては「Home video game console」などと呼ばれ、家庭用ゲームを指す「Console game」の中のいち分野として使用される。海外でコンピュータゲーム全体を指す語は「ビデオゲーム(Video game)」である。
具体的な例としては、プレイステーション4、Xbox One、WiiUなどが挙げられる。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/12/10(日) 23:00
最終更新:2023/12/10(日) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。