テレビキョク
テレビ局とは、テレビ放送ができる会社の事。(テレビ局名を紹介する。詳細は、各記事を読むこと)
テレビ放送は、不特定多数の人へ映像+音声を運ぶシステムである。(詳しくはWikipedia等を参照のこと)
※関東の局を略称名>正式局名>放送開始年>分類>ネットワーク>新聞社>チャンネルIDの順で紹介。
›NHK総合(日本放送協会/1953放送開始/公共放送)(NHK)1ch
›NHK教育(日本放送協会/1958放送開始/公共放送)(NHK)2ch
›独立U局(主なネットワークに属さない局/民間放送)3chなど。
›NTV(日本テレビ/1953放送開始/民間放送)(NNN/NNS/讀賣新聞)4ch
›EX(テレビ朝日/1959放送開始/民間放送)(ANN/朝日新聞)5ch
›TBS(東京放送/1955放送開始/民間放送)(JNN/毎日新聞)6ch
›TX(テレビ東京/1964放送開始/民間放送)(TXN/日本経済新聞)7ch
›CX(フジテレビ/1959放送開始/民間放送)(FNN/FNS/産経新聞)8ch
斜体は各都県のローカル局。
チバテレビ/テレビ埼玉/テレビ神奈川/群馬テレビ/とちぎテレビ:3ch
東京放送:6ch
テレビ東京:7ch
東京MXテレビ:9ch
現在、人工衛星を利用した、衛星放送がある。衛星放送を行っている局と、そのIDを紹介する。
WOWOW:9ch(プライム、ライブ、シネマの3つがある)(有料)
スターチャンネル:10ch(1,2,3の3つがある)(有料)
(IDなし(13以降)の局とCS放送は、「日本の放送局一覧」を参照のこと)
Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93
テレ朝 http://www.tv-asahi.co.jp/
テレ東 http://www.tv-tokyo.co.jp/
フジ http://www.fujitv.co.jp/index.html
NHKBS http://www.nhk.or.jp/bs/
BS朝日 http://www.bs-asahi.co.jp/
BSTBS http://www.bs-tbs.co.jp/
BSフジ http://www.bsfuji.tv/top/index/top.htm
スターチャンネル http://www.star-ch.jp/
Twellv http://www.twellv.co.jp/
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/
参考記事:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%B1%80
掲示板
47ななしのよっしん
2020/07/15(水) 23:31:29 ID: tzGn2uQ1XD
48ななしのよっしん
2020/08/02(日) 22:49:45 ID: sG27vy4vld
>>44
まさかじゃなくて、分散されるべきなんだよなぁ
テレビ局を全廃するって荒業もあるけど
現実的には、各都道府県1個ずつとか、高裁の都市に1個ずつとか
妥協して4大都市圏に1個ずつ置くだけでもいい
それだけで国の形は違ってくる。もちろん良化するに決まっている
現状はNHKを含めたキー局全てがテレ東化してるから
東京23区の利益にならないような情報がまるで出回らなくなって
それが利権の硬直はもとより、社会構造そのものを破綻させ始めてる。東京出て日本亡ぶ
双方向の余地が無いメディアは、特に慎重に扱わねば
49ななしのよっしん
2020/10/02(金) 15:06:17 ID: znL8bi5Kff
急上昇ワード改
最終更新:2021/01/27(水) 17:00
最終更新:2021/01/27(水) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。