デススマイルズとは、CAVEが開発し2007年10月19日に稼動開始したアーケードゲームである。
神隠しにより異世界の国『ジルバラード』に迷い込んでしまったウィンディア。
異世界から迷い込んだ者達には何か特別な魔法の力が宿るという。
ウィンディアはディオールという老人に保護され自分と同じ境遇の子たちと暮らすことになる。
彼女たちは魔法の力で魔物たちを倒す『エンジェル』と呼ばれ、そのおかげで国は平和な日々を送っていた。が、ある日その平和を切り裂くような事件が発生した。
4人のエンジェル達は事件を解決するため、平和を守るために街へ向かう。
そこは、魔界があふれてしまったかのような地獄だった…。
CAVEでは珍しい横スクロール型シューティングゲームである。
自機は左右への攻撃が可能となっており、縦横無尽に現れる敵を撃破しながら進めていくのが基本となる。
難易度は従来のCAVE製品と比較して低めであり、ステージ選択時にレベル選択も出来るので初心者にも入りやすい作品となっている。
キャラクターデザインは漫画家であり元CAVE社員であったグラフィックプレジデント井上淳哉氏が担当している。
基本はレバーによる8方向移動と左右への攻撃。
また、各キャラには使い魔がサブウェポンとして存在し、それぞれ特徴的な攻撃を行う。
残機はライフゲージ制を採用しており、敵に触れると0.5、敵弾に触れると1ゲージ分のダメージを受ける。1ゲージ分のダメージ受けたときにダウンとなり、各種ペナルティが発生する。
初期設定では開始3ゲージ、2000万点と4500万点でエクステンド(後述のMBLでは5000万点と3億点)。
エクステンド時ライフ回復は無いがステージレベルなどの条件を満たしたときに出るケーキの形をしたライフ回復アイテムを取得するとライフゲージが回復する。小0.5、中1.0、大2.0ゲージ分回復する。
攻撃はショット、長押しでのレーザー、AB同時押しでのロックの3つに分かれている。キャラクターによって攻撃力や弾道が違うため、まずは自分にあったキャラクターを見つけることがクリアへの第一歩である。
王冠やドクロの形をしたアイテムを取得することで画面下のカウンターが増えていき、1000になったときAB同時長押しするとハイパーモードに移行する。
ハイパーモードはハイパー発動時画面内の敵弾を全て王冠アイテムに変換し消し去り、発動中は敵に当たってもダメージを受けないほか、各種攻撃の威力が上がり、敵を倒すと王冠アイテムを大量に吐き出す。
そのためエクステンドやハイスコアを狙うときはもちろん、攻略の面でも重要なシステムである。
ハイパーはボムを使用するかアイテムカウンターが0になる、敵弾を食らうことで終了となる。
ステージ進行は、昼と夜の2部構成となっており、昼3ステージ、夜3ステージを昼→夜→昼…といった感じに進めて行き、6ステージクリアした後最終面へ進むこととなる。
ステージ順は制約の範囲内でプレイヤー自身が決めることができ、難易度の調節など自分が挑みやすいルートとレベルを構成できる。
各ステージをレベル3で進むと『デスモード』と呼ばれる高難易度モードに移行することが出来る。
このモードでは敵への攻撃・撃破時に「打ち返し弾」が発生するようになり、よりいっそう位置取りが重要になってくる。
打ち返し弾は、使い魔で吸収すると得点アイテムと同様のスコアが入るので、これを利用した稼ぎができるようになる。
各ステージの簡単な説明は以下の通り。
登場するキャラクターは4人。それぞれ個性的な娘っこさんとなっている。
2008年10月10日から稼働。 新しい操作キャラとして、沼のボスであった『サキュラ』を追加。また新ステージとして、水晶神殿がExステージとして追加された。
各種スコアシステムや各キャラの攻撃力に上方修正が加えられており、より爽快感の増したプレイができる。
4月23日発売のXBOX360版では、新たに2つのゲームモードが追加された。
一つはXBOX360用に4万枚(浅田P談)もの絵を書き直し背景以外すべて高画質化したXBOX360モード。
もう一つはver1.1と呼ばれるアレンジモードである。両方ともグラフィックを向上させ、レベル選択制限をなくしたモードだがver1.1は少しアーケードとは違うところがある。
一つは使い魔の操作である。このモードではなんと任意に使い魔を動かすことができる。
これによりデスモードでの打ち返し弾の吸収や、戦略性が増し状況に応じて柔軟かつ迅速なな対応が可能になる。
2つ目はパワーアップの仕様が変更になった。ver1.0では1000、MBLでは500からだったパワーアップがver1.1では100から使用可能になった。アーケードで「リチャ失敗して次のステージ稼げねぇorz」とか、「初心者だけど峡谷を越えてみたい…」とか、「次のステージを気にしないでジョルダンに余裕もって使い魔弾当てたい」とか、そう思っていたあなたにお勧めです。
さらにアイテムのスコア上限が10000から99999になっているので稼ぎ方によってはスコアラーにもうれしい仕様となっている。
浅田Pと井上氏のインタビュー(ファミ通360 5月号掲載)によるとこのモードは初心者にシューティングを楽しんでもらいたいという気持ちで調整されている。そのため上級者にはちょっと温めの難易度になっているとか。
注目のCo-opについてだが、弾幕よりも同期を重視したとの発言があった。そのためco-opでは若干弾幕が薄くなるのではと予想される。
コミュニケーションではボイスチャットが可能であり、連携やボム使用、キャスパー談議やろーざさんじゅうななさい年増疑惑などを討論することできるのでその辺は安心するがよい。
MBLは5月12日、1200マイクロソフトポイントで配信が開始された。
それと同時にプレミアムテーマも250マイクロソフトポイントで配信された。
なお、予約特典のフルボイスDLCカードだが、これは「予約特典として提供する以上、販売する予定はない」と浅田Pが発言している。配信の予定は今のところないとのこと。
掲示板
114 ななしのよっしん
2023/08/26(土) 22:34:25 ID: 6i6N6MzZt5
1.2のスイッチ版買ってやったけど別に条件満たしてないのにブラジル出てきて何事!??ってなった
しかも専用曲まであるし。
115 ななしのよっしん
2025/01/24(金) 22:25:45 ID: ZK5+mIjIE9
『デススマイルズI・II』Switch 特装版に同梱されている「DLC追加自機キャラクター『ゴシックは魔法乙女』5乙女セット」
ダウンロード番号有効期限が 2024/12/15まででしたが、たくさんのお声をいただきコード有効期間を無期限に延長いたしました。
https://
116 ななしのよっしん
2025/04/26(土) 08:55:12 ID: Hu29jJ4cAj
提供: 潤兵
提供: 大好き❗贋作アイドル
提供: MioQ
提供: 烏鷺月
提供: マシュマロン
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/28(月) 07:00
最終更新:2025/04/28(月) 07:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。