デレステノキョクメイイベント
本記事では、アプリゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」(デレステ)のゲーム内イベントのうち、イベント楽曲の曲名をイベントタイトルに使用する形式について記述する。
2015年9月25日に初回が開催された。以降、基本的に毎月下旬に開催される。
通常楽曲やイベント楽曲、イベント限定営業をプレイして獲得できる「イベントpt」のランキングを競う。また、イベントptを一定数累積することで達成報酬も獲得できる。
イベント楽曲のプレイにはスタミナを使用せず、代わりに通常楽曲やイベント限定営業のクリア報酬として獲得できる「イベント専用アイテム」が必要になる。
専用アイテムの名称は楽器や音楽にちなんだものが多く、かつ2つの単語を掛け合わせた名前になっていることが多い。モバマスに登場した既存のユニットによる楽曲である場合には、ユニット名を冠してそのロゴを象った「(ユニット名)エンブレム」で統一されている。
イベント期間折り返し以降の「後半戦モード」では、専用アイテムを最大4倍まで一度に消費して等しい割合のイベントptが獲得できるようになる。一方で、通常楽曲の仕様は前半と後半で変化せず、最初から最後まで最大2倍消費でプレイできる(なお、こちらは2倍にするとスタミナ効率が多少低下する)。
この仕様上、前半は通常楽曲で専用アイテムを貯めることを重視し、後半から積極的にイベント楽曲をプレイするのが効率的だが、専用アイテムのストック量に上限があるため、上位を狙う場合にはそうも言っていられないことが多い。
本形式に関して、デレステ内ではシリーズ名あるいは総称が存在せず、プロデューサーの間では初回のイベント楽曲や専用アイテムにちなんで「アタポン形式」や「オトメモリ形式」と呼ばれている。
索引:2015年・2016年・2017年・2018年・2019年・2020年
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2021/01/17(日) 10:00
最終更新:2021/01/17(日) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。