トゥルトゥルダダダとは、インドのSMAPが歌った曲である。
正式な曲名は「Tunak Tunak Tun」で、歌っているのはインドのコミックシンガー、ダレル・メヘンディ(ਦਲੇਰ ਮਹਿੰਦੀ)。「バングラ」というインド・パンジャーブ地方に伝わる民謡を元にした、パンジャーブ語(→グルムキー文字)のポップス曲である。
「ベリーナイスジャンキー組合」(1:30付近等の空耳歌詞より、当該記事も参照)という呼称もあり、タグ検索HIT数としては2009年5月現在そちらのほうが多い。
BF1942MOD全盛期に2chの関連のスレで軒並み張られ続け、カルト的な人気を誇った。
BFプレイヤーの中にはフルで歌える人も珍しくないFPSプレイヤーホイホイでもある。またダダダMODなるものも存在し、当時リアルタイムでプレイしていた者は思わず口ずさまずにはいられない。
Tunakと聞けば「トゥルットゥルットゥダダダ」もしくは単純に「ダダダ」との表記の方が一般的ではあるが、ニコニコ動画のタグでは「トゥルトゥルダダダ」に統一されている。
この曲を他の曲とマッシュアップしたMADも投稿されており、ナンにでも合うことに定評がある。
日本国内のみならず海外でも人気があり、YouTubeに英語の空耳字幕をつけた動画が投稿されていたり、アメリカのMMORPG「ワールド・オブ・ウォークラフト」にこの曲のPVのダンスを踊らせるコマンドが実装されている(但し特定種族の男性キャラクターに限る)などしている。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/23(木) 10:00
最終更新:2025/01/23(木) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。