トゲピーとは、ポケットモンスターに登場するNo.175のポケモンである。初登場はピカチュウげんきでちゅう。本編登場は金・銀から。
基礎データ | |||
---|---|---|---|
名前 | トゲピー | タイプ | ノーマル(第2-5世代) フェアリー(第6世代-) |
英語名 | Togepi | 高さ | 0.3m |
分類 | はりたま | 重さ | 1.5kg |
性別比率 | ♂:87.5% | 特性 | はりきり |
♀:12.5% | てんのめぐみ | ||
グループ | タマゴみはっけん | 隠れ特性 | きょううん |
孵化歩数 | 2560歩 | 捕捉率 | 190 |
世代 | 第2世代 | 努力値 | 特防+1 |
進化 | トゲピー → トゲチック (なつき) → トゲキッス (ひかりのいし) | ||
図鑑データ | |||
全国図鑑 | #175 | 図鑑の色 | 白 |
ジョウト | #046 | ホウエン | #― |
シンオウ | #173 | イッシュ | #― |
カロス | #― | アローラ | #― |
ガラル | #257 | ヒスイ | #127 |
アニメ版の声優はこおろぎさとみ。
鳴き声が独特であるため、下記のAAのようにネタにされることもある。
無印46話でサトシがタマゴを拾い、その後50話で孵化。
サトシ・カスミ・タケシ・ニャースの4名による争奪戦となり、最終的にサトシが勝利するが、生まれたときに初めて見たものを親と認識するためカスミになついており、結局カスミのポケモンになった。
なおこの時点ではトゲピーはおろかタマゴというシステムもゲームには登場していなかったため、かなり時代を先取りしていたことになる。
ピカチュウ同様普段はボールの中に入れていない。
生まれたばかりであるため戦闘力はないものの、たまに「ゆびをふる」を使用することも。
アドバンスジェネレーション編45話でトゲチックに進化し、カスミの元を離れた。
,r"゙\
/"'-,,_/ ヽ_,,-'"i
,─--,,,,/__/ ヽ_,,l,,--─''ヽ
\ _ノ ヽ、_ /
ヽ o゚((●)) ((●))゚o /
ヽ :::::⌒(__人__)⌒::: /
〉 |r┬-| 〈 チョッギッ、プルリリィィィィィィイwwwwwww
k//゙゙''-,,/ヽ'| | | -,,ア、
/ | | | ヽ ヽ
l /"\ ___ `ー'´ ,/゙ヽ l
| "''ー-' ヽ 、-二''-、 `" '-‐''" |
掲示板
105ななしのよっしん
2022/06/11(土) 22:33:26 ID: kAHJkGYUzX
106ななしのよっしん
2023/01/05(木) 17:16:37 ID: OLa94tuGso
当初のトゲピーの鳴き声は舌足らずでまだ「チョケ、ピー」としか鳴けないという設定がいろいろなコミカライズであって
あのアニメでの鳴き声がすごい巻き舌なのって声優のこおろぎさとみさんの力業だと思うんだけど
こおろぎさん当時何を思って「ピー」の部分をあんな巻き舌に発音したんだろう?
107ななしのよっしん
2023/03/04(土) 18:24:08 ID: x0P0NqcwTb
アニメ版の鳴き声はとても人体から発生しているとは思えないすごさ
ピカチュウたちが主役のおまけ映画やOVAはあれで1話分喋りまくるのだから負担もきつそう
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/27(月) 03:00
最終更新:2023/03/27(月) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。