エッチなことが度を超えて好きすぎる人、並外れた変態行為をする人を指して「ドスケベ」と罵倒するのが本来の使い方だったが、2020年代頃から、女性や男性の性的に強調された体を「ドスケベボディ」といったり、そういった衣装について「ドスケベ衣装」と言ったりする使い方が増えた。「えちえち」「エッッ」などと使い分ける。
ニコニコ動画・ニコニコ静画には多種多様なドスケベ動画および静画が集まっているが、裏を返せばそれにいちいち「ドスケベ」タグをつけてスペースを圧迫する意味も薄い。ゆえに「ドスケベ」単独でのタグは少ないが、「ドスケベ◯◯」などのように頭につけたタグはいくつも存在する。
なお、『天体戦士サンレッド』のヘンゲル将軍の台詞では「弩スケベ」となっているが、これは文の成り立ちを考えると正確ではない。「弩」は「超弩級」の「弩」と思われるが、これはイギリスの戦艦ドレッドノートを指した言葉であり、元は英語である。「ドスケベ」の「ド」は、名詞・形容詞・形容動詞につく接頭辞で、もとから日本語である。
「スケベ」という言葉の強調表現である以上、「ドスケベ」と表現されるためにはその前に「スケベ」の状態があることが望ましい。
具体的には、「ドスケベ」とは、単に露出が高いだけではなく、接頭辞「ド」がつけられるにふさわしい、より過激で下品なスケベさが要求される。露出が高いだけなら全裸にはかなわないが、ただ全裸というだけではドスケベとは言えないのである。
ゲーム『ドルフィンウェーブ』を例に挙げると、以下のようになる。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/dolphin_HPG/status/1619978724052541441
例えばチャイナ服のピックアップでは、同作はスケベな衣装をイベント配布用として準備する。こちらは、谷間や太ももが見えるものの露出は比較的抑えられている。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/dolphin_HPG/status/1619983769821188096
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/dolphin_HPG/status/1619987658423386117
一方、ピックアップガチャの目玉として用意されているのは脇や北半球や南半球が大胆に露出したものであり、それも単なる露出するだけでなく、何処がどう開いたらドスケベに見えるかがよく研究されている。
スケベ衣装をイベントの初期に配布することで無・微課金ユーザーを飽きさせず、ドスケベ衣装で重課金ユーザーを満足させるサイクルができており、「スケベ」と「ドスケベ」の違いのサンプルとして十分にふさわしいと言えるだろう。
なお、配布衣装だって十分ドスケベじゃんという文句は受け付けない。最初期配布衣装の競泳水着はガチャのビキニ水着よりドスケベだったじゃん、という突っ込みは受け付ける。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/22(水) 23:00
最終更新:2025/01/22(水) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。