ドナドナ 単語

436件

ドナドナ

2.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

「ドナドナ」とは、

  1. イディッシュ民謡の一つ。本項で解説。以下はこれの
  2. 鉄道ファン隠語スラング)で、回送(売られる→解体)のこと
  3. 企業などが捨て値で売り払われること
  4. 人や物がか(特に警察)に連行されること
  5. 電車等で乗り過ごし、遠くのへ運ばれてしまうこと
  6. 侍(ゲーム)』の登場人物、など。

概要

原曲1940年から’41年に演されたミュージカルエステルケ』(Esterke)においてイディッシュ東欧ユダヤ人が使用する高地ドイツ語の一方言で、ドイツ語従姉妹にあたる)で歌われた一曲で、「ダナダナ」(דאַנאַ דאַנאַ, Dana Dana)または仔牛を意味する「ドス・ケルブル」(דאָס קעלבל, Dos Kelbl, 英語の The calf に相当)と呼ばれていた。

日本での「ドナドナ」という表記は英訳版の Donna Donnna/Dona Dona によるもので、アメリカ英語ならばこのりの方がイディッシュの「ダナダナ」により近いきになるためであるが、日本語版ではこれを文字通りに「ドナドナ」としてしまっている。まあ「ダナダナ」にされても単に頷いているようにしか聴こえないので、これはこれで良かったのかもしれない。

なお、ドナドナあるいはダナダナの意味するところは教科書等では「を追うときの掛け」などと解説されていたり、あるいはユダヤ教敬称であるヘブライ語アドナイ(Adonai)もしくはイディッシュドナイ(Donaj)を略したものとされていたりするが、いずれも根拠に乏しく、実際のところはよく判っていない。

日本しまれるようになったのは、NHKみんなのうた」で洋子さんが歌ったものが発表されてから。その後、学校音楽教科書にも採用されたため、広く知られるようになった。また、冒頭に箇条書きにされているように様々な場面で喩的に用いられることもしばしばである。

世界各地でも多くの言翻訳されて、現在に至るまで多くの歌手によってうたわれている。特に「勝利への讃歌」(Here's To You)などで有名なジョーン・バイエズによるフォーク英語版世界中でヒットした。

歌詞

安井かずみさんの訳詞が有名。詞の内容としては、仔牛が売られていく様子を歌っている。がこれには裏があり、ドイツのアウシュビッツ収容所でのユダヤ人虐殺の事件を上手に喩したものであるという説が有になっています。また、訳詞は現在のものと昔のものでは多少の違いがあり、分けて記載してみました。(新・左、旧・右)

ある晴れ下がり 市場へ続く ある晴れ下がり 市場へ続く
ゴトゴト 仔牛を乗せて行く ゴトゴト 仔牛を乗せて行く
可愛い仔牛 売られて行くよ 何も知らない 仔牛さえ
悲しそうな瞳で 見ているよ 売られて行くのが解るのだろうか
ドナ ドナ ドナ ドナ ドナ ドナ ドナ ドナ
仔牛を乗せて 悲しみをたたえ
ドナ ドナ ドナ ドナ ドナ ドナ ドナ ドナ
が揺れる い命
 そよぐ が飛び交う  そよぐ 明るく飛び交う
市場へ 仔牛を乗せて行く よそれを見て お前は何思う
もしもが あったならば もしもが あったならば
楽しい牧場に 帰れるものを 楽しい牧場に 帰れるものを
ドナ ドナ ドナ ドナ ドナ ドナ ドナ ドナ
仔牛を乗せて 悲しみをたたえ
ドナ ドナ ドナ ドナ ドナ ドナ ドナ ドナ
が揺れる い命

歌詞著作権が残っているという情報もあり削除の可性もありますが、その際は御了承下さい。

作者

作詞のアアロン・ツァイトリンAaron Zeitlin)は高名なイディッシュ作家ヒレル・ツァイトリン(Hillel Zeitlin)の息子で、’39年3月ウクライナユダヤ移民(当時ロシア帝国領)でニューヨーク在住のイディッシュ劇作家モーリスシュウォーツ(Maurice Schwartz, イディッシュ名アヴラム・モイシェ・シュヴァルツ Avram Moishe Schwartz)の招きでワルシャワから移住したため、同年9月ナチスドイツによるポーランド侵攻とホロコーストを免れた。だが他のツァイトリン一族は尽くゲットーへと送られ、ヒレルと同じくイディッシュ作家エルハナン(Elchanan Zeitlin)は’42年に死亡している。

作曲シャローム・セカンダ(Sholom Secunda 1894-1974)の一家は、苛なポグロムユダヤ人)で知られたウクライナから1907年ニューヨークへと移住している。幼いころはシナゴーグの先唱者(ハッザーン)を務めるほどの美声の持ちで、変声期を迎えてからはピアノ演奏を習いイディッシュ劇の作曲としてキャリアを重ねた。特に喜歌劇『I Would If I Could』の一曲「素敵なあなた」(Bei Mir Bistu Shein)はサミーカーンSammy Cahn, 日本ではディズニー映画ピーター・パン』の作詞などで有名。彼自身はガリシアユダヤ移民2世)がセクンダから30ドルで曲を買い取り、英をつけてアンドリューシスターズ(Andrew Sisters)に歌わせたところ世界中で300ドルの大ヒットとなり、以後はジャズスタンダードナンバーとして様々な歌手に歌われている。

 関連動画

旧歌詞使用動画

替え歌の例

他にも沢山あるが、アレンジが良いので紹介

関連書籍

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 13:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 13:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP