ドラゴンクエストIII そして伝説へ…単語

ドラゴンクエストスリーソシテデンセツヘ

3.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…とは、エニックス(現スクウェア・エニックス)よりファミリーコンピュータで発売されたRPGである。略称はDQ3・ドラクエ3。
ドラクエ3でタグ検索exit_nicovideo

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
Dragon Warrior III
基本情報
ジャンル ロールプレイングゲーム
対応機種 ファミリーコンピュータ
スーパーファミコン
ゲームボーイカラー
PlayStation 4
ニンテンドー3DS
Nintendo Switch
開発 チュンソフト
発売元 エニックス(現スクウェア・エニックス
発売日 1988年2月10日
価格 5,900円(税抜)
その他 北米版タイトルは『Dragon Warrior III』。
ゲームソフトテンプレート

概要

ドラゴンクエストシリーズの第3作。ロト三部作(ロト編)の3作1988年2月10日FCで発売された。

当時の日本中の民を巻き込んだ社会ゲーム。発売当時にはお店の前に行列ができ、ゲームを買うことが出来なかった子供が傷事件を起こすなどマスコミに取り上げられたほどの人気作。

普段コンピュータゲームを遊ばないお父さん世代まで、ゲーム中になった。まだコンピュータRPGという遊びが日本に浸透しきっていなかっただけに多方面に衝撃を与えることになった。

当時のゲーム雑誌でもこのゲーム話題が持ちきりであり、インターネットの存在しない当時の子供達の間は終始ドラクエ攻略話題が中心。

ストーリー

16歳誕生日主人公(あなた)は起こされることから物語は始まる…。
オルテガが果たせなかった魔王バラモス打倒を王に誓い仲間と出会いをする。
アリアハン立ち、そして主人公(あなた)は勇者になる。

特徴

DQ2までは仲間が3人だったのに対し、今回は仲間が4人に増加。主人公は「勇者」と言う特殊職業についているが、他のメンバーアリアハンの「ルイーダの酒場」でキャラクターメイキングを行い、職業、性別、名前等を自由に決める事が出来る。

ドラクエとしては初のキャラクターメイキング転職システム、そしてバッテリーバックアップによるセーブ方式(冒険の書)が導入された。それまでのドラクエでは状態を記録するのにペンを使う必要があったのだが今回でそれは解消された形になる。
 主人公以外のキャラクターは、レベルが20に到達するとダーマ神殿で「転職」を行う事が可となり、ある程度の能力・覚えた呪文SFC版では特技も)を引き継いで新たな職業に就く事が出来る。ただし、レベルは1に戻る。

ルイーダの酒場で選択できる職業は「戦士武闘家僧侶魔法使い商人遊び人SFC版では盗賊が追加)」。
この他、場では選択できない隠し職業として「賢者」が存在。魔法使い僧侶魔法双方をすべて覚えることが出来るが、特定の条件を満たさなければ転職できない上に成長が遅い。

呪文数は大幅に追加されたと同時に体系化・整理され、現在におけるドラクエシリーズの基礎を作ったと言える。
メラ系、デイン系等は本作が初登場。

これらの要素により、物語開始時からエンディングまで、自由パーティ編成で冒険を楽しむ事が出来るのが本作最大の特徴である。

FC版はシリーズタイトル画面・デモが存在せず、文字無音の中でゲームが始まる。
容量がガチで足りなかったゆえ、町やイベントをまるごと削るかタイトル画面を削るかの選択で、結局後者が選ばれたせいである。

日本において、いわゆる「魔王を倒す為に勇者仲間冒険の旅に出る」と言うRPGテンプレを作り上げたタイトルと言っても過言ではなく、ドラクエ名前イメージを定着させたシリーズ代表作とも言える作品(厳密に言うと、他のDQシリーズは「魔王」を倒す為に「勇者」が冒険の旅に出る作品はい。DQ1の敵は「竜王」だったし、DQ2は悪の大神官の軍勢であったし)。

その知名度と印の強さから、数々のパロディオマージュ元ネタにもなっている。

極めて高い自由度から、ドラクエシリーズとしては縛りプレイに向いているタイトルにあたり、ニコニコ動画においても数々のプレイ動画投稿されている。

リメイク作品

1996年にはスーパーファミコンリメイク版が登場し、2000年にはゲームボーイカラーで発売、2009年には携帯電話で登場し、2011年9月15日ドラゴンクエストⅠと共にWii復刻版が発売された。[1]

リメイク作品では、性格システム・すごろく場・小さなメダルなどが導入されている。

また、2017年8月にはニンテンドー3DSスマホ版2014年配信開始)をベースにしたものが配信を開始。
本作の配信により、ニンテンドーDS版のDQ4DQ6DQ9を含めればニンテンドー3DSだけですべてのナンバリングタイトルが遊べるようになった。

さらに2021年5月27日のドラゴンクエスト35周年記念放送にて「オクトパストラベラー」などで使用されたHD−2D」での再リメイクが決定された。

世界

上の世界

ダンジョン その他

下の世界(アレフガルド)

ダンジョン その他

ニコニコ大百科に記事のある登場モンスター

ボスモンスター(登場順)

初登場の雑魚モンスター(50音順)

記事のあるBGM

関連動画

β時代の英雄。→まつもとを参照

TASさんによる日本語版ドラクエ3

ぺけぽこ氏のRTA

ドラクエ3が元ネタパロディーMAD小説

ドラクエ3の音楽を使った動画

実況プレイ

ファンタジー北島

商品検索

外部リンク

関連項目


ドラゴンクエストシリーズ
ナンバリング作品 I / II(悪霊の神々) / III(そして伝説へ…)
IV(導かれし者たち) / V(天空の花嫁) / VI(幻の大地)
VII(エデンの戦士たち) / VIII(空と海と大地と呪われし姫君) / IX(星空の守り人)
X(オンライン) X(オフライン) / XI(過ぎ去りし時を求めて)
XII(選ばれし運命の炎)

脚注

  1. *http://www.dragonquest.jp/25th/dq123/
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/30(土) 00:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/30(土) 00:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP