ドラゴンボール ザ ブレイカーズ 単語

4296件

ドラゴンボールザブレイカーズ

1.4万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

戦闘力の君たちに贈る、

究極の脱出劇――――

ドラゴンボール ザ ブレイカーズとは、バンダイナムコエンターテインメントより2022年10月13日(木)に発売されたオンライン非対称アクションゲームである。

概要

基本情報
ジャンル 非対称アクション
対応予定
機種
PlayStation4
Xbox One
Microsoft Windows
Nintendo Switch
発売元 バンダイナムコエンターテイメント
発売予定日
STEAM
2022年10月13日(木)
2022年10月14日(
価格
(税別)
通常版:1,980円    [1]
スペシャルエディション:2,980円
アソビストア特装版:6,980円
年齢 CERO:B(12歳以上対
ゲームソフトテンプレート

簡潔に述べるとドラゴンボールEvolveである。

プレイヤーは偶々事件に巻き込まれた一般人である7人のサバイバーと圧倒的強さを誇る1人のレイダーに分かれ、あらゆるDBの時代や場所が混ざり合った間「時の綻び」にて自らの生存と事件解決の為に駆け引きを繰り広げる事となる。

世界観としては過去作、ドラゴンボールゼノバースシリーズが下敷きになっているとの事。

シーズン5より、プラットフォームを跨いだクロスプレイが可となった。

プレイヤーキャラおよびNPC

サバイバー

最大7人で参加する所謂「戦闘力たったの5」の一般人レイダーの猛攻をしのぎつつ、フィールド内の探索民間人救助等を行う。キャラクリエイトによって男女の性別やボイスコスチュームアクセサリーを設定できる。スピリットサイフォン(所謂ガチャ)により入手する、戦士が封印された「トランスボール」を装備する事により「ドラゴンチェンジ」をすることが可チェンジ中は一定時レイダーと渡り合えるようになる。高所から飛び降りても怯むだけですんだり、息継ぎをせずに長時間泳げたり潜するが戦闘力たったの5こいつら一般人じゃねぇ!

公式ページでの標は「フィールドからの脱出」とされているが、より厳密に言えば以下のいずれかを満たすことが的となる。

フィールドはいくつかのエリアに分かれており中央エリア(Xエリア)以外のエリア(A~E)にはそれぞれ1個づつ、ボックスの中に「起動キー」が隠されている。起動キー発見後、特定の場所に起動キーを設置(発見者以外でも設置可)する事で「起動キー設置了」となる。中央エリア以外の全てのエリアが起動キー設置了またはレイダーによるエリア破壊状態になると中央エリアタイムマシンの「起動システム」が出現するので、タイムマシンゲージが溜まりきるまで起動システムを守り切れればサバイバー的達成となる。

サバイバーフィールド内の探索民間人救助により起動キー以外にもアイテムを獲得していき、特にチェンジパワーを得ることでドラゴンチェンジが強化されていく。ドラゴンチェンジ中はレイダー体力を削ることができ、体力0にできればレイダー討伐として的達成となる。
しかし現在レイダーを討伐するケースが多く「サバイバーの方がレイダー」「リンチ」「頭サイヤ人」呼ばわりされる事も。

的1または2が達成困難または不可能になった場合の次善策。戦いがレイダー有利に進み、起動システム設置前にサバイバーの数が減ったり(具体的にはサバイバーが3人以下になる)、起動システムを破壊されたりすると、フィールド内にビーコンが出現する。これの近くでアクセスすることで脱出用タイムマシンが出現、脱出可となる。タイムマシンは1台しかないが再呼び出しは可。また、何人も外側にしがみついて乗り込むことができるので他のサバイバーを待つのも一つの手。
ただしタイムマシンレイダーの攻撃で容易く破壊され、レイダー勝利の条件ともなっているので注意。

この脱出フェーズでも大人しく帰ろうとせず、レイダー体力が僅かだと討伐して逆転勝ちを狙おうとする頭サイヤ人が多い。サバイバーレイダーの立場が逆転する間である。この場は退散するしかないだろうな。

レイダーの攻撃により行動不能になり、時間切れや2回ダウン時にフィニッシュ攻撃を受けるとフィールドから退場となる。レイダーレベルによって退場までの時間が短くなっていく。

レイダーが後述の勝利条件を満たしてしまうと的達成失敗となる。

原作ドラゴンボールに登場したキャラクターのスキンもあり、2024年3月現在、以下の15名が実装されている。

ブルマ

ドラゴンボール本編初期の最初のドラゴンボール集めの頃の衣装での参戦。具体的には悟空ブルマ達のの前で初めて大猿になった頃の衣装。高速機付きのバイク「ホイポイカプセル一輪バイク)」やレイダー呆れさせて硬直させる「チャーミングポーズ」のスキルを持つ。
後に『ドラゴンボール超 ブロリー』での防寒着や、悟空と初めて出会った時のワンピース衣装のスキンが追加されているが、性は変わりない。因みに非常に残念な事に、ワンピース衣装原作の描写があったにも関わらずスカートの下はスパッツ着用である。

ウーロン

ブルマと同時期の衣装。一定時を飛べる「変化(ミサイル)」やオブジェクトに変化してレイダーを欺く「変化(カモフラージュ)」のスキルを持つ。
後に第23回天下一武道会のスーツ姿が追加されたが、性は変わりない。

農家のおじさん

戦闘力5の元ネタであるこのゲームならではのキャラクター。地面を「耕す」ことでアイテムを掘り出すスキルを持つ。シーズン1のドラゴンティア報酬であり、シーズン5に移行した現在は、TPトークンにて購入可

チチ

シーズン2にて登場。第23回天下一武道会にて匿名希望で出場した際の時系列で参戦。突によりレイダーを吹き飛ばす「芭蕉扇」と足下に炎の壁を立ち上らせる「フライパン山の炎」と変わった妨スキルを持つ。明らか戦闘力5じゃない人その1。

ヤジロベー

シーズン2にて登場。蘇生しながらダウンした味方を引きずって移動する「一時退却」やバトル開始時にスタート地点に仙豆を配置する(ただしアイテムボックスから出現する仙豆が1つ減る)「スタートダッシュ仙豆】」とクセのあるスキルを持つ。明らか戦闘力5じゃない人その2。

国王

シーズン2にて登場。ドラゴンティアの報酬で入手可ピッコロ大魔王編やセル編に登場したキングキャッスルののような姿をした獣人がまさかまさかの参戦。通信にて軍に支援を要請する「支援攻撃」のスキルを持つ。現在はTPトークンにて購入可

界王

シーズン3にて登場。北の界王悟空界王拳元気玉を伝授したその人。レイダーの位置を短時間表示させる「テレパシー」とバブルスくんを呼び出してレイダーの顔にり付かせて妨する「おーいバブルスくん!」のスキルを持つ。明らか戦闘力5じゃない人その3。

デンデ

シーズン3にて登場。フリーザ編での幼い姿でまだ地球の神様ではない時期での登場。サバイバー仙豆のように即蘇生させる「すぐになおしてあげるよ」と味方を蘇生した際にバリア回復できる「族の治癒」とヒーラーに特化したスキルを持つ。

占いババ

シーズン3にて登場。ドラゴンティアの報酬で入手可亀仙人ドラゴンボールの位置を短時間表示させる「ドラゴンボール占い」のスキルを持つ。射程が無限なので。また占いババのスキンジャンプボタンを押している間、中移動が可。しかしその代償として運動は劣悪。歩きもジャンプも泳ぎも不可。地上移動速度アップ系やジャンプスキル、泳ぎ上手のスキル意味なので彼女スキルを付ける際は上記のスキルは外しておこう。幸い、筋斗バイクに乗ることは可。(乗り物上手のスキルの効果は乗る。)

レモ

シーズン4にて登場。映画ドラゴンボール超 ブロリー』に登場したフリーザ軍老兵。その場で作った料理を食べる(他の味方にも効果あり)事で一定時間、歩行での移動速度を上昇させる「料理人」や、アイテムスキルで使用できるスカウターの効果範囲を増加させる「スカウター強化」のスキルを持つ。

チライ

シーズン4にて登場。映画ドラゴンボール超 ブロリー』に登場したフリーザ軍女性兵士。試合開始時にスカウターを所持する「スタートダッシュスカウター】」や、低確率でタダで自販機の中身を抜き出す「サンキュー」のスキルを持つ。

ミスター・サタン

格闘技世界チャンピオンビーデル父親セル編より登場した人気キャラの彼も参戦。ポーズを取ってレイダーを呆れさせる「救世主参上」と試合中、一度だけバリアい状態でも大きく吹っ飛んでダウンにはならない「不死身チャンピオン」とどちらも強スキルを持つ。特に不死身チャンピオンは、発動時の度によってはレイダーとの距離を大きく引き離す為、トップクラス逃げを持つ。加減しろ。

プーアル

ウーロン幼馴染みで、ヤムチャを尊敬しているのような生き物の彼もシーズン5にて遂に参戦。ウーロン同様、変化を得意としており、コウモリに変化し、を飛び回る「変化【コウモリ】」やマスターハンド巨大な手に変化し、レイダーをはたいたり、掴む「変化【手】」のスキルを持つ。彼も占いババと同じく、常時飛行している為、運用方法や性占いババと同様。

マイ(未来)

シーズン5で登場したピラフ一味紅一点の「未来トランクス編」にて、ザマスゴクウブラックにより荒した未来抵抗活動を行う大人姿での登場。閃光弾を発射してレイダーをくらませる「フラッシュバン」や、ドラゴンチェンジした直後、一定時間、必殺技リミットゲージ消費量と受けるダメージを大きく軽減、舞空術での移動速度が上昇させる「レジスタンス」のスキルを持つ。
特にレジスタンスは、実質、ドラゴンチェンジ時の体力を大きく引き上げるスキルの為、現環境ではトップクラスの性を持つ。というかぶっ壊れのチートスキルです。

ジャコ

銀河パトロール ジャコ』の主人公。作品の関係上、後にドラゴンボールシリーズにも度々登場する彼も参戦。シーズン5のドラゴンティア報酬。宇宙を呼び出し、発動時は高速で移動する「宇宙トロール」のスキルを持つ。ただし、大きすぎて狭いところでは呼び出せないので注意。ドラゴンチェンジ中の使用も不可能クールタイムも長め、とそれなりのデメリットもある。

レイダー

フリーザセル魔人ブウといったドラゴンボール悪役達。時の綻びによって”った”存在であり厳密には原作の本人そのまま、という訳ではない模様。しかしシーズン2のエピソードでは彼らもまた、サバイバー同様、時の綻びに吸い込まれた事により、姿を現している事が示唆されている。
フィールドを飛びまわったりエネルギー弾を乱射したりと強を有しておりサバイバーを追い詰める。民間人や撃破したサバイバーを吸収及び殺していくことで形態進化しさらに強になる。各レベルが上がるとレベルごとに1度のみエリア破壊を行うことができ、サバイバーの移動範囲を狭められる。レベル4になると広範囲の射程を持ち、サバイバーを一撃でダウンさせるアルティメット必殺技を放つ事ができる。また、例えサバイバーが1回ダウンでもフィニッシュすると2回ダウン時と同様にサバイバーを退場させる事ができる。各レイダーダメージ中に使用できる通称、バースト技(スキル)を持っているのでレイダーを使用する際には必ず覚えておこう。(バーストは基本的にレベル2から使用可になる。)
標は「サバイバーの脱出阻止」とされているが、以下のどれかを達成すれば勝利となる。

前述の通り、レイダーサバイバーを攻撃することで行動不能ないし退場にでき、サバイバー全員をこの状態にすれば勝利となる。なお、サバイバー的3のタイムマシンによる脱出も含む。

サバイバーが呼び出した脱出用タイムマシンを破壊すればその時点で勝利となる。
タイムマシン起動システム出現前にサバイバーの人数が3人以下になった際にも脱出用ビーコンが出現するが、残っているサバイバーの手によってタイムマシン起動システムが出現した場合は起動システムも破壊する必要がある。
この場合、脱出用タイムマシンを破壊した後、更にタイムマシン起動システムを破壊するとその場でレイダー勝利判定となる。(タイムマシン起動システムを先に破壊した場合は通常の脱出フェーズに移行する。)

  • 3.時間切れ

タイムマシン出現前、または破壊後に時間切れになった場合は、レイダー勝利判定となる。

逆にサバイバー的の1または2が達成されると敗北となる。

セル

キミわたしのウォーミングアップを手伝ってくれるかな?」

進化速度く「気の探知」による索敵に優れたレイダー。何気にしい幼形態での操作が可。というか本作品が初となる。(原作では幼は抜け殻のみ。)一度クローズベータテストから登場している最古参レイダー

第一形態の必殺技っ直ぐにしか飛ばず、気弾も最弱レベル。第二形態は射撃クセがある(かめはめ波)。サバイバーを見つけるのは得意だが、倒すのが苦手、サバイバーへのフィニッシュも時間がかかり、妨されやすいという明確な弱点も多い。公式では初心者向けの万レイダーとなっているが実際には様々なテクニックを要する玄人向けのレイダー討伐されすぎてセミ呼ばわりされている屈辱。その為、販売時よりもっともアップデートで強化されてきたレイダーである。

サバイバー及び民間人へのフィニッシュ演出

フリーザ

約束でしたよね 地獄以上の恐怖をみせてあげるって・・・・」

最初から戦の高い本人と、ザーボンさんドドリアさんによる援護で積極的に戦えるレイダーサバイバー行動フリーザダメージを与える、サバイバードラゴンボール神龍を呼び出し願いをえる等)によっても進化ゲージが溜まるという厄介も有する。索敵が貧弱なのが難点。サバイバーへのフィニッシュをする際、距離が離れていても可なのがフリーザの強み。

フリーザ固有のドラゴンボールへの願いとして「このフリーザ不老不死にしろ!」が追加され、これを願うと体力無限になり、サバイバーでの攻撃で倒れる事がくなる。(ただしタイムマシン起動による敗北は存在する。またダメージによる進化ゲージの上昇がくなるデメリットも。)

上記のように基本性が高く、公式ではテクニックレイダーとされているが、実際は初心者から上級者まで幅広くお勧めできる万レイダー

サバイバー及び民間人へのフィニッシュ演出

魔人ブウ

「ウギャギャギャオーーッ!!!」

前半は魔人ブウ復活の為、エネルギーを吸収する必要があり、エネルギーを溜めても即座には進化できず、魔人ブウが封印されているタマゴまで戻らなければならない。
魔人ブウ復活後も邪気では索敵や攻撃が低い。しかし後半の魔人ブウ(悪)や魔人ブウ(純)では「気の探知」やサバイバー拘束拘束邪気でも可)、アルティメット必殺技フィールド全体への攻撃を行うといった、強を有する巻き返しレイダー。第一形態はまさかのスポポビッチアシストでヤムーも登場)での参戦。この形態も強すぎたため下方修正された。

魔人ブウ(悪)で進化ゲージMAXにすると残っているサバイバーを全て体内に吸収してしまう。この体内マップでは魔人ブウ邪気)を引き剥がさないと元のマップには戻れない。おまけタイムマシン起動中でもシステムが停止してしまう。しかし体内は非常に狭く、アイテムも存在しない為、サバイバー側は負けを覚悟した方が良い。万が一魔人ブウ邪気)を引き剥がしても今度は魔人ブウ(純)に進化してしまう。

全形態共通でサバイバーへのフィニッシュにかかる時間が非常に長く、セル以上に妨を受けやすい。純のみ吸収しなくなるので時間はやや短くなっている。
邪気・悪でサバイバー及び民間人へのフィニッシュに成功すると少し体力回復できる。
以前はスポポビッチ魔人ブウ体力は共有していたが、シーズン3前の調整にて体力が分かれるようになった。

サバイバー及び民間人へのフィニッシュ演出

ベジータ

サイヤ人戦闘種族だっ!!!!なめるなよーーっ!!!」

シーズン2にて登場。サイヤ人編の時系列で参戦。

を飛べないが格闘を当てると自爆により、一撃でサバイバーダウンさせる栽培マン栽培マンを植えてトラップを仕掛けたり格闘が全レイダートップクラスの性ナッパ、気弾の連射やバニッシュ格闘が二段構成で遠近共に高性ベジータ尻尾以外にダメージが通らず、圧倒的な攻撃大猿形態と何れも高性。また、栽培マンで倒されて(バトル開始から3分経過で)もナッパに、ナッパで倒されてもベジータに強制交代するのでレベル1、2で討伐される事が残機性のレイダーと見ることもできる。しかしデメリットも大きく、栽培マンで倒されると(又は3分経過による強制交代)ナッパスキルが一つ減り、ナッパが倒されるとベジータスキルが一つ減り、大猿変身する為のパワーボールクールタイムが大幅に増える。さらに各形態の体力が他レイダーよりも非常に低く、あっさり倒されてしまう事も多い。やわらか王子アップデート体力が引き上げられたが、討伐される危険性は依然として全レイダーの中でも高い。

ベジータに移行すると進化ゲージは一切溜まらず、スキルパワーボールクールタイムが0になる事でレベル4へ進化できる。格闘や射撃ダメージを与える事でクールタイムがさらに減少する。栽培マンではサバイバーをフィニッシュ又は格闘を当てる事で即座に進化ゲージMAXにでき、ナッパでもサバイバーダメージを与える事で進化ゲージを溜める事ができるので如何にして栽培マンナッパ進化ゲージMAX及びベジータパワーボールクールタイムを減らす事か、がレイダーベジータ勝利となるだろう。トリッキーではあるが、較的討伐のリスクが高いベジータ進化せずナッパのまま体力が続く限りサバイバードラゴンチェンジを強要する戦法も有効である。

フリーザ同様、ナッパ及びベジータではドラゴンボールへの願い(他レイダーでの「さらなるパワーを与えろ!」)が変化し、前者では「理想の未来を見せてくれ」ベジータへ交代し、後者では満月を出せ!」大猿形態へ進化体力が少し回復する。そこは原作及び本作のエピソードで言及された不老不死じゃないのか。因みに栽培マンとどちらがレベル1で採用されるか一部で話題になっていたラディッツエピソードにてナレ死で葬られた。

サバイバー及び民間人へのフィニッシュ演出

ギニュー特戦隊

ギニュー特戦隊出動!!」

シーズン3にて登場。全レベルキャラクターとなっており、レベル1ではグルドを、レベル2ではリクームを、レベル3ではジースアシストバータが登場。)、レベル4ではギニューを操作する。

たとえ各隊員が討伐されてもギニューの操作は保されているが、正統進化すると各隊員がアシストを行ってくれるようになる。グルド生存するとフィールドし、索敵を行いサバイバーを発見すると時間を止めてサバイバーを足止めしてくれる。リクーム生存すると近接攻撃にリクームが参加するようになり与ダメージが上昇する。ジース&バータ生存するとギニュー必殺技ミルキーキャノン」に参加し同時攻撃を行う。また生き残った隊員によってギニューが上昇する。グルドなら体力リクームなら与ダメージジース&バータなら移動速度が上昇する。この他にも生き残った隊員がそれぞれ1度だけサバイバーの格闘攻撃を妨してくれる。

グルド金縛り時間停止超能力を使用する他、フルパワー連続エネルギー弾を使用する。体力が全レイダー最も低く、進化エネルギーの溜まり方も民間人、サバイバー共に量が変わらず最低レベルなのが弱点。
リクーム必殺技スキルで移動が非常に高く、逃げサバイバーを追うのに適した形態。体力ナッパクラスで気弾が弱め、多人数戦が弱点。
ジース&バータは気弾が非常に強く、必殺技も強。一方でギニュー進化するための必要エネルギーが多く、体力が低いのが難点。しかしスキルの効果でどの形態も自動で進化エネルギーが溜まっていくのも強。あと少しで討伐できたのに自動進化された、というケースも。
ギニューは気弾が拡散弾で雑に放っても当たる事も多い。「戦闘力上昇」させて攻撃と移動速度を上昇させたり、突進攻撃の「ストロンジャージー」とスキルも強ギニューといえば「ボディチェンジ」だがアルティメット必殺技扱いであり、これを命中させるとサバイバートランスボールレベルが強制的に1になる。またレベル3のトランスボールギニューへ変更される。ギニュー側はサバイバーセットしているレベル3のトランスボールキャラクターの姿になり、必殺技ミルキーキャノン」が「フルパワーエネルギー波」に変更される。前述のように正当進化することにより、が上昇する為、できる限り正当進化したい。

ギニュー特戦隊勝利するとフィールドを破壊せず、スペシャルファイティングポーズを行う。生き残った人数によって台詞も変わるので必聴。

ドラゴンボールへの願いはレベル1から3まではナッパ同様「理想の未来を見せてくれ」となっている。

フリーザ同様、初心者から上級者までお勧めできるレイダー正直、ベジータ上位互換

サバイバー及び民間人へのフィニッシュ演出
  • 全形態共通。気弾を放ち消し飛ばす。演出は隊員ごとに異なる。2回ダウン時は名乗りとともに個別のポーズをとる。

ブロリー

「はあああっ!」

シーズン4にて登場。出典は『ドラゴンボール超 ブロリー』となっており、Zの彼ではない。
サバイバー戦闘を行う事で進化ゲージを溜めていく攻撃レイダー。全ての段階で突進スキルを持っており、試合開始からの強襲で彼の右に出る者はいない。進化する度に体力も自動で回復する為、総合体も高めである。ブロリー最初からレベル2での開始となり、格闘マウントが取りやすい。格闘ダメージも初撃でのダメージが高い。
一方で攻撃が大振りであり、スキルの回転率も悪く、サバイバー民間人をフィニッシュさせても進化ゲージど溜まらない・・・と看過できない弱点も多い。何より索敵スキルを持っていないのは致命的。ピーキーな性上級者向けレイダーである。
スキルの「オーラバインド」は範囲内の敵を引き寄せる効果があるので、サバイバーの逃走スキルを潰せる事がある。レベル3以降は二種類のバースト技を持つので使い処を見極めたい。レベル4ではエリア破壊を2回行える(一方でレベル2ではエリア破壊は不可)。さらにレベル4でのエリア破壊は短時間で行う為、場合によってはサバイバーの逃走を詰ませる事がある。アルティメット必殺技のは発生から着弾までがいのでサバイバー返り討ちにすることも可。対するサバイバー営は後述するトランスボールを使用する事でブロリーに対抗する。

サバイバー及び民間人へのフィニッシュ演出
  • 全形態共通。気弾を放ち消し飛ばす。2回ダウン時は消し飛ばした後に雄叫びを上げる。

ザマス&ゴクウブラック

「やるか・・・・ザマス。」「よかろう・・・・ザマス。」

シーズン5にて登場。お互いのコンビネーションサバイバーを追い詰めていくバディレイダー
レベル2以降になるとザマスマップし、サバイバーを見つけると自動的に戦闘を行う。
全形態でブロリー同様、突進スキルを持っている為、移動や強襲もしやすい。さらに気の探知も持っているのでサバイバーを見つけやすい。ゴクウブラックノーマル及び超サイヤ人ロゼ時)の必殺技ブラックかめはめ波が爆が大きいので狙撃にも有効、と攻撃性が高い。また、するザマスの近くへ瞬間移動することも可
一方、進化ゲージレベル1では自動でゲージが溜まる(もしくは討伐されてもゴクウブラックへの進化は保されている。しかし、デメリットとしてするザマスの再出現時の時間が、通常は30のところ、2倍の60に変更される)が、レベル2以降はセルブウと同様、サバイバー民間人をフィニッシュをしなければゲージが溜まらない。民間人が見つからなければ非常に苦しい戦いを強いられる。ゴクウブラック及び超サイヤ人ロゼ時の攻撃性は優秀だが、ザマス合体ザマスの性はハッキリいってそこまで強くない。ゴクウブラックでも体力は標準値なので、集中攻撃を喰らうと討伐される危険性がある・・・と防御面では脆い。合体ザマス進化すると体力は全回復するが、その最大体力は標準値より下の為、こちらも脆い。(体力全快のゴクウブラック超サイヤ人ロゼから進化すると、実質体力が減ってしまう。)
しかし、合体ザマス体力が半分以下になるとスキル半身崩壊し、性が変わる。半身崩壊はバーストスキルを最大3回使用できるようになる。とはいえ、半身崩壊時の性は高いが、通常の合体ザマスでの性レベル4にしては低く、一方のゴクウブラック超サイヤ人ロゼ)の性レベル3のレイダーでは最強レベルの性なので、基本的には如何に速くレベル3のゴクウブラック超サイヤ人ロゼ)になれるか、がとなるだろう。
サバイバー側はブロリーと同様、トランスボールを使用することになる。

サバイバー及び民間人へのフィニッシュ演出

NPC

トランクス

所謂未来トランクスゲーム開始最初の行動説明や、サバイバー側のアナウンスを担当。一部からはパンツとかデスゲーム黒幕呼ばわりされる。
プロローグでは巻き込まれたプレイヤーを助けるタイムトロラーとして直接登場するが、これはドラゴンボールゼノバースでもられたセル編における時間移動責任を取らされた結果、時の界王神の元、タイムトロールをしているのが理由である。その為、厳密に言えばゼノバーストランクス
破壊の限りを尽くしたりサバイバーに消し飛ばされる父親や自分より若い母親を見て彼は何を思うのか。

シャオン

CV:田中美海
プロローグにて登場した時の綻びに巻き込まれた一般人の一人。オシャレに気をつかう性格なのか、よく衣装を変えている。後述のナレジ同様、後のストーリーにも登場。

ナレジ

CV:浅沼晋太郎
シャオンと同様プロローグで登場した一般人の一人。蘇生チュートリアルは倒れている彼で行う事となる。歴史が好きでストーリーではレイダー国王について説明してくれる。

民間人

NPCフィールドに散らばって怯えている被救助者。サバイバーレイダー共に彼らを救助または吸収(殺)して行くことで強化されていくので、民間人発見の競争が勝負のの一つ。
通常は地球人が配置されるが、フリーザレイダーの場合、ナメック星人も追加で登場する。

神龍

フィールドに置かれているボックスを開ける事でアイテムを入手できるがその中にはドラゴンボールが入っていることがある。ドラゴンボールを7つ集めると各エリアの祭壇で神龍召喚の儀式を行うことができる。神龍を呼び出すと願いをえてもらう事ができ、サバイバーレイダーえられる願いは異なっている。ドラゴンボールは複数持つと一つのアイテムになり、サバイバーダウンすると、レイダーノックバックするとドラゴンボールを落とす。

なお、フリーザレイダーの場合、フィールドに配置されているナメック星人ドラゴンボールを持っており、ボックスから出てくることはない。

サバイバーの願い

「もっと強くなりたい!」

通常ではなれないレベル4のドラゴンチェンジを行う。この状態のサバイバーは「神龍サバイバー」と呼ばれ、姿が原作キャラクターのものとなる。通常のドラゴンチェンジと異なり、時間切れで解除される事はなく、ダメージ20カットの効果もあり、非常に固い印を受ける。レイダーの攻撃を受け続けてゲージが0になると変身が解除される。

最も強なのは多大なリミットゲージを消費する必殺技制限で放つ事ができること。おかげで隙も少なく技の出も速いピッコロセル魔貫光殺砲が流行っており、タイムマシンを起動するよりレイダーを討伐する方がいという魔環境と化した。調整しろよ・・・

シーズン5の開催時より必殺技を使用すると、リミットゲージが通常の1/5程度、消費するように変更された。過去シーズンのように制限に撃てなくなったので神龍サバイバーはよく考える必要が出てきた。

「仲間みんなに力を!」

生き残っているサバイバードラゴンチェンジレベルを1増やす。ただしレベル3までしか増加しない。正直、こちらを選ぶメリットは現状ない。調整しろよ・・・

レイダーの願い

「さらなるパワーを与えろ」

進化レベルを1増やす。前述のようにナッパギニュー特戦隊などの交代するレイダースポポビッチを除く)は「理想の未来を見せてくれ」へ置き換わる。ベジータの場合は満月を出せ!」になり体力を少し回復させて大猿進化する。

「傷を癒せ」

体力回復させる。レベル4のレイダーフリーザ以外これしか選べない。なお、全回復ではない。何でだよ。

「このフリーザを不老不死にしろ!」

フリーザのみが選べる。効果はフリーザの項にて説明した通り、体力無限(という扱い)になる。因みにシーズン2の途中までは「不老不死にしろ!」の表記であった。

超トランスボール

レイダーブロリーザマス&ゴクウブラックの時にドラゴンボールの代わりに発生する。
ブロリーでは全レベルで、ザマス&ゴクウブラックではレベル3以降にトランクスアナウンスと共にフィールドに落下する。これを入手すると神龍サバイバーと同じように演出と共に原作キャラ変身する。ただし、神龍サバイバーと異なり、レベル4固定ではなく、レイダーレベルと同じ変身になり、トランスボール変身するキャラはある程度決まっている。
ブロリーの場合はレベル2では孫悟空又はベジータ超サイヤ人超サイヤ人ゴッド)、レベル3では孫悟空又はベジータ超サイヤ人ゴッド超サイヤ人(以下、SSGSSレベル4ではゴジータ(SSGSS)。
ザマスゴクウブラックの場合はレベル3でトランクス(青年期)(超サイヤ人怒り)レベル4ではベジット(SSGSS)となっている。
トランスボールを入手する前に、通常のチェンジゲージが溜まっていれば解除しても即ドラゴンチェンジが可レイダー進化レベルよりも低いレベルの場合、自分でチェンジを解除できる。
基本的に、レイダー進化レベルと同じチェンジレベルトランスボールが投下され、レイダー進化する度に新しいトランスボールが投下される。ただし、トランスボール変身しているサバイバーがいる間は、次のトランスボールは投下されないので、解除するタイミングは見極める必要がある。また、ブロリーの時に、ブロリーレベル4で、サバイバーレベル2のトランスボールを解除しても、次に降ってくるのはレベル3のトランスボールである。

関連動画

公式PV

ゲームシステム紹介

その他関連動画

ベータテスト版プレイ動画

関連商品

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *ダウンロード版専売
この記事を編集する
記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
小春六花[単語]

提供: NoirAuslese

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP