ドルフィードリーム (Dollfie Dream)とは、
株式会社ボークスによって製造、販売されているPVC製の40~60cm大の一般向け球体関節人形である。
DDと略されることもある。
2003年8月発表開始。主として女性をターゲットにしたスーパードルフィー(SD)に対し、 主に男性をターゲットとして企画されたドールシリーズである。
先行して発売されていたスーパードルフィー(SD)やミニスーパードルフィー(MSD)がフランス人形の延長に位置付けられるような、女性向けの色合いの強い完成モデル・ドレスやパーツの展開が成されているのに比較して、本シリーズは、フィギュア色の強い造形の、アニメやゲームのキャラクターを再現した完成モデル(ボークスでは「コラボレーションモデル」と呼称している)が多いのが特徴となっている(オリジナルモデルも発売している)。
もちろん、スーパードルフィーシリーズ同様、カスタマイズドールの素材としても発売されている。
商品の販売は他のボークスオリジナル商品と同様、 基本的にはボークスショールーム及び天使のすみかにおいてのみ行われている。
また、スーパードルフィーの例に漏れず、汎用の保守パーツ類(ボディ一式含む)を除けば、 一部のスタンダードモデル・カスタム用無彩色ヘッド以外常時購入は不可能である。
それ以外のモデル(一部新作服も)は基本的に初回限定生産となっており、 ビッグサイトなどで行われる自社イベント(ドールズ・パーティー)及び、 店舗イベント(ドールズ・パーティー アフター、DDギャザリング)で 新作としてリリースされた際の抽選に当選した場合のみ購入が出来る仕組みとなっている。
(例外的に完全受注生産の場合もある)
ただし、それ以外にもネットオークション上でユーザーにより、
カスタム用無彩色ヘッドを彩色・カスタムした品等が数多く出品されている。
それらの造形を好むユーザーも多く、時に門外漢には非常識とも言える額となることもある。
(過去最高額はトータルコーディネートされたフルセットで110万近い物となっている)
生産に手間がかかるという性質上、上記のようにイベントでの限定販売や、期間を限定した受注生産のものがほとんどである。つまりうっかりタイミングを逃すと永久に購入不可能になってしまうので注意が必要。
ここではニコニコ動画での「御三家(ボカロ・東方・アイマス)」に例をとって紹介してみる。
公式サイト:初音ミク×Dollfie Dream(R) | 株式会社ボークス
2013年8月30日に開催された初音ミクの公式イベント「マジカルミライ」にて企画が発表され、2013年9月28日から予約受付が開始された。12月1日までを期限に予約を受け付け、商品の引き渡しは2014年秋ごろになる予定とのこと。
オプションとして千本桜(黒うさP)のPVでの姿を再現できる「千本桜ドレスセット(壱ノ桜・桜花)」も別売りで用意されている。衣装全般に加えて、髪の色を変えるためのウィッグや目の色を変えるための専用アニメティックアイズもついてくる。
また、さらに「ドレミファロンド」のドレスセットの商品企画も始動したことが明らかとされている。
ちなみに千本桜ドレスセットの衣装の中には「さらし」という変わった項目があったり。ドール用のさらしって珍しくね?と思ったが、同じボークス社の「スーパードルフィー 沖田総司」で前例があるらしい。
公式サイト:アイドルマスター×Dollfie Dream®|株式会社ボークス
天海春香モデルと星井美希モデルが2012年8月12日と25日のイベントで販売された。現在は完売のため購入不可能。
DDS 天海春香 | アイドルマスター×Dollfie Dream®|株式会社ボークス
DDS 星井美希 | アイドルマスター×Dollfie Dream®|株式会社ボークス
また、如月千早モデルと萩原雪歩モデルが2013年8月4日と24日のイベントで販売された。こちらも現在は完売のため購入不可能。
DDS 如月千早 | アイドルマスター×Dollfie Dream®|株式会社ボークス
DDS 萩原雪歩 | アイドルマスター×Dollfie Dream®|株式会社ボークス
ドール本体とは別に、ザ☆ワイルドストロベリー、アイドル@スクール
、ドレッシーアリス
、セーラーミズギ
の4種のドレスが別売りで用意されている。これらはアイドルマスターのゲーム内に登場する衣装を再現したもの。
ドレッシーアリスは全モデル共通デザインだが、アイドル@スクールは「天海春香用」と「星井美希用」が別デザインで用意され(春香用は雪歩や千早でも着用可)、ザ☆ワイルドストロベリーに至っては4名それぞれ用に別デザインが用意されている。
セーラーミズギはデザインそのものは1種類だがトップス部分だけ2種類用意されており、M/L胸対応の通常のものと、SS/S胸対応のスレンダーなものとなっている。・・・あれ?美希モデルはL胸、春香モデルと雪歩モデルはM胸だから通常のものだけでいいんじゃ?・・・・・・・・・・・・あっ・・・。
公式サイト:東方Project×Dollfie Dream®|株式会社ボークス
博麗霊夢モデルと霧雨魔理沙モデルが2010年9月20日から10月24日までの期間限定の予約受付で受注生産された。
また、十六夜咲夜モデルが2011年7月31日と8月20~21日のイベントで販売された。ナイフホルダーに収めることができるナイフ、チェーン付きの懐中時計なども付属している。
さらにチルノモデルが2012年5月6日と26日のイベントで販売された。ドレスは原作を元にドールに似合うようにデザインしなおされたもので、「チルノのドレスセット」として他のドールに着せる用途での別売りもされた。
霊夢・魔理沙・咲夜・チルノの4種モデルすべて完売のため購入不能である。
↓ドルフィードリームのボディを使用して作成された、音声認識会話と動作が可能なロボット。すげえ。
掲示板
22 ななしのよっしん
2015/07/21(火) 23:15:21 ID: DelI/sMEe0
http://w
http://w
アイマスは真とシンデレラガールズもあるんよ
23 ななしのよっしん
2016/04/12(火) 14:52:53 ID: szMltYzvCx
スーパードルフィーとの記事の充実度の違いを見るとニコニコユーザーの性別比率を感じるよね…
24 ななしのよっしん
2018/04/14(土) 14:28:42 ID: yaP+J+dP98
>>23
男女比もあるだろうが、体系付けて整理してまとめるのが好きなのが
男のヲタクの特徴だと思う
提供: jua
提供: 試製ガーリバス
提供: えびまろ
提供: おわん
提供: たかろん
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/29(土) 12:00
最終更新:2025/03/29(土) 12:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。