ダイヤモンド・パールで最初に選べるポケモンの内の1匹。
陸ガメがベース(名前の由来は海ガメ(タートル)なのに)。
アニメではサトシの手持ち入りを果たしたり、ナタネの手持ちだったりと大活躍。素早い動きで身軽に戦うナエトルを見れるのはアニメだけ!!100話でハヤシガメに進化した。
また、アニメでの研究所にいるナエトルはマイペースな子が多い。ヒコザルとポッチャマが食事中にケンカを始めても気にせず食事をしている。
H P |
攻 撃 |
防 御 |
特 攻 |
特 防 |
素 早 |
|
ナエトル | 55 | 68 | 64 | 45 | 55 | 31 |
フシギダネ | 45 | 49 | 49 | 65 | 65 | 45 |
チコリータ | 45 | 49 | 65 | 49 | 65 | 45 |
キモリ | 40 | 45 | 35 | 65 | 55 | 70 |
ツタージャ | 45 | 45 | 55 | 45 | 55 | 63 |
ナエトルは、今までの御三家草タイプと違い、物理が高い。そして、鈍足。
進化後なら使えるじしん等の強力な技を覚えないので、攻撃特化はいまいち使いにくいと思われる。
基本的に耐久特化がオススメ。
詳しくはここ参照。
御三家(くさタイプ) | ||||
---|---|---|---|---|
第1世代 | 第2世代 | 第3世代 | 第4世代 | 第5世代 |
第6世代 | 第7世代 | |||
掲示板
37 ななしのよっしん
2020/02/28(金) 03:37:26 ID: 2vSIIdfnIN
38 ななしのよっしん
2021/11/22(月) 14:09:12 ID: b/X8sbO+81
グロパン修得で進化する前から無双を始めるヒコザル
チャージビームやエナボで突然死するリスクが生えたポッチャマ
他2体と比べるとすいとるがこのはになったくらいで使い勝手が良くも悪くもあまり変わらない感じ
39 ななしのよっしん
2021/12/02(木) 01:26:47 ID: ce1nsd9ukt
地下に草四倍で狩りやすいトリトドンが大量にいるから序盤にレベル上げがかなりやりやすいのはリメイク前とは違う長所だと思う
急上昇ワード改
最終更新:2023/05/31(水) 07:00
最終更新:2023/05/31(水) 07:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。