ナナシノゲエム目 単語


ニコニコ動画でナナシノゲエム目の動画を見に行く

ナナシノゲエムメ

2.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

 

 

 

 

 

 

 

呪いゲームプレイすると一週間以内にぬ」

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなのただの噂だよ

 

 

 

  ゲームで死ぬわけないじゃん(笑)

 

 

 

 

 

 

 

モウ 逃ゲラレナ

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

ハ イ シ ン  カ ン リ ョ ウ 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナナシノゲエム目は、2009年8月27日スクウェア・エニックスから発売されたニンテンドーDSホラーゲームである。

概要

前作ナナシノゲエムから一年後。再び配信され始めた「呪いゲーム」のを解き、恐怖一週間を生き延びることが的。前作同様、DSを縦にして一人称視点3D画面をタッチペン十字キーで操作する3Dモードと、DSを横にして十字キーとA・Bボタンで操作する2Dモードを交互にプレイしていく。話が進むにつれて現実ゲームリンクしていき、攻略TS携帯端末)を使うことが前作にべて多くなった。更に3Dサウンド音響効果により臨場感と恐怖が増すため、雰囲気重視でプレイしたいならヘッドフォン推奨

3Dモードでは新たに「見えざるものを見る左」という機が追加された。一人称視点を利用してDSの右画面が右・左画面が左という扱いになっており、右画面(右)に映らないものが左画面(左)に映ったり、何らかの現象が起こる際には左画面(左)にしいノイズがかかるなど、タイトル通り「視点)」を重視した内容になっている。

2Dモードプレイする呪いゲームにもドラクエRPGだけでなく、横スクロールアクションゲームが加わり、「ノロイノカアトリッジ」を手に入れることで対応する番号ステージプレイすることができる。最初は簡単だが番号が大きくなるごとに難しくなっていき、20番台後半ともなれば初見殺しトラップ満載の死にゲーと化す。ちなみにステージ開始時の画面でプレイヤーキャラの横に表示される数字残機ではなくこれまでの死亡数で、現実世界での死亡数もカウントされている。

ストーリー

かつて世間を騒がせた「呪いゲーム」の噂。クリアできなければ一週間以内に死ぬというそゲームプレイしていた主人公友は一週間後、の死を迎えた。驚く間もなく主人公のもとに「呪いゲーム」が配信されてくる。呪い相を暴くため半信半疑でプレイし始めた主人公に、信じられない現象が次々と襲いかかり…

登場人物

関連動画

 関連商品

 >

関連項目

 

 

この記事を編集する

掲示板

  • 41 ななしのよっしん

    2016/06/21(火) 21:10:27 ID: LvgALX8Tfk

    前作はただの一例に過ぎず、結局カオナシは素性不明の不死で事態は収束することを知らない、と。

    もうちょい掘り下げて欲しい感じもあるけど、このまま終わりでもホラーらしくて良いって意見が多いからこれで良いのかな。しかしほんとに後味悪い。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 42 ななしのよっしん

    2016/10/23(日) 03:20:06 ID: L87YPHYHkz

    思い入れのあゲームなので続編は出て欲しかった。

    やっぱ売り上げはイマイチなのかね。神シナリオという訳ではないし。
    でもなんか不思議と感情移入できるゲームだったんだよ。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 43 ななしのよっしん

    2017/09/18(月) 11:13:34 ID: 9czVvQPRsz

    こっちのほうがすきです

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/12(土) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/12(土) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。