ニコニコ(to i) 単語


ニコニコ動画でニコニコ(to i)の動画を見に行く

ニコニコトゥーアイ

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ニコニコ(to i)とは、2025年5月28日より開始されるニコニコの22番バージョンである。

概要

バージョン「ニコニコ(to i)」に込めた思い

ニコニコにはたくさんの「アイ」が息づいています。

好きなジャンルや推しへの「(アイ)
作品やクリエイター、そしてファン同士の「い(アイ)
」と「出い」がひとつになり、一緒に文化を築き上げていく 「合い(アイ

そして、個性、独創性、人間らしさを表す「i(私)

ニコニコは、クリエイターやその活動を応援する、ひとりひとりの多様な「アイ」に寄り添い、文化とその活動を守り続けます。
さらに新たな体験や遊び方を提案し、そこから生まれるクリエティティがより世界に広がる場所をしていきます。

新しい「ニコニコ(to i)」をよろしくお願いいたします。

―ーニコニコインフォexit[1]より引用。 

バージョン発表時に視聴者から(to i)の が、iモードi と言われる一面もあったが、iモード開発した夏野剛とは関係であり、夏野剛iモードのiとは気づいてなかったと栗田から発言があった。

関連生放送

ニコニコ動画の変遷

- 第一弾 -
ニコニコ動画(仮)
06/12/12 - 07/01/15
- 第二弾 - ニコニコ動画(β) 07/01/15 - 07/02/24
- 第三弾 - ニコニコ動画(γ) 07/03/06 - 07/06/18
- 第四弾 - ニコニコ動画(RC) 07/06/18 - 07/10/10
- 第五弾 - ニコニコ動画(RC2) 07/10/10 - 08/03/05
- 第六弾 - ニコニコ動画(SP1) 08/03/05 - 08/07/05
- 第七弾 - ニコニコ動画(夏) 08/07/05 - 08/10/01
- 第八弾 - ニコニコ動画(秋) 08/10/01 - 08/12/05
- 第九弾 - ニコニコ動画(冬) 08/12/05 - 08/12/12
- 第十弾 - ニコニコ動画(ββ) 08/12/12 - 09/10/29
- 第十一弾 - ニコニコ動画(9) 09/10/29 - 10/10/29
- 第十二弾 - ニコニコ動画(原宿) 10/10/29 - 12/04/30
- 第十三弾 - ニコニコ動画:Zero 12/05/01 - 12/10/17
- 第十四弾 - ニコニコ動画:Q 12/10/18 - 13/10/07
- 第十五弾 - ニコニコ動画:GINZA 13/10/08 - 18/06/27
- 第十六弾 - niconico(く) 18/06/28 - 20/08/09
- 第十七弾 - ニコニコ(Re) 20/08/09 - 22/12/12
- 第十八弾 - ニコニコ(eR) 22/12/12 - 24/06/08
- 第十九弾 - ニコニコ(Re:仮) 24/06/14 - 24/08/05
- 第二十弾 - 帰ってきたニコニコ 24/08/05 - 24/09/17
- 第二十一弾 - ニコニコ(Re:turn) 24/09/17 - 25/05/27
- 第二十二弾 - ニコニコ(to i) ←今これ (25/05/28 - )

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *2025年5月27日ニコニコバージョン名を(to i)に変更します
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
結月ゆかり[単語]

提供: サンチョ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/07/12(土) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2025/07/12(土) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP