ニコニコ動画(9)とは、ニコニコ動画(ββ)の次のバージョンである。
なお、ネタとして「ニコニコ動画(m9)」「ニコニコ動画⑨」と書かれていることがあるが、あくまでネタなので反応しないようにしよう。
「9」の由来は、2009年10月15日の公式生放送でドワンゴの川上会長が「9番目のバージョンだから。数え方はテクニックがいるんですけど。夏・秋・冬は1個のバージョンなので1個と数える。」と発言した。しかし、それは後付設定で、10月29日の発表会では夏野剛によると9月に公開する予定だったため「9」になったとのことである。
ニコレポは、自分に関する情報が集約されてマイページに表示されるものである。
動画をマイリスト登録したり、生放送を始めるなどをすると、行動が一覧として表示される。
また、マイページではお気に入りのユーザーのニコレポも一緒に表示することができる。
プロフィールページから、お気に入りのユーザーをウオッチリスト登録すると、「動画を投稿した」「生放送を始めた」などの情報がマイページに表示され、チェックすることができるようになる。
また、登録したユーザーの一覧はマイページのウオッチリストタブで見ることができる。
動画投稿者や、同じコミュニティの仲間を追加して、ニコレポを充実させましょう!
(大百科の「ウォッチリスト」と混同しないように注意)
動画を最後まで見終わった後、とりあえずマイリストへの登録や、関連する機能へワンプッシュでジャンプできる機能が登場。動画を見ている途中でも、動画再生画面左下の「メニュー」を押すと、このメニューを表示することもできる。
お気に入りの動画を整理して入れて置くことができるマイリスト機能に、より気軽に動画を登録できる「とりあえずマイリスト」が新設。
「とりあえずマイリスト」は、500件まで登録することができる、押し出し式のマイリストである。500件を超えると、古いものから順番に消えていきます。(※一般会員は100件まで。)
お気に入りの動画が見つかったら、「とりあえずマイリスト」へ登録。
ずっと登録しておきたい動画は、通常のマイリストへ移動しましょう。
ニコニコ動画に投稿された新着動画を、生放送を使って皆で鑑賞する番組である。
この番組で投稿されたコメントや再生数は、その時に再生している元の動画へも反映される。(2010年7月1日仕様変更により設定で動画プレイヤー設定でオンにしていても反映されなくなった。)
生放送を見たい!でも予定が合わない……。
そんな時、事前の公式番組を予約しておくことで、放送後であっても期間限定で放送時の状況を再現した状態を1度のみ視聴できる機能。
新たに6つのカテゴリを追加。また、複数のカテゴリをまとめて、見やすくした「カテゴリグループ」を新設。
追加されたカテゴリ
※利用頻度が低い以下のカテゴリは廃止。
○アンケート ○チャット ○テスト
○投稿者コメント ○ニコニ・コモンズ ○ひとこと動画
ランキングTOPページには、『動画の再生数・コメント数・マイリスト数・宣伝ポイント』の各要素を集計した、カテゴリグループ別20位までの総合ランキングを新設。
マイページに表示されているニコレポの最新情報と、それについたレスをチェックできる。
ニコレポの最新10件が表示されており、ニコレポに更新があるたびに新しい情報が表示される。
これまでのニコニコニュース、ニコニコラムなどに加えてユーザーが設定した好きなサイトの最新情報をチェックできます。サイトの設定はプレイヤーのRSS設定タブから行うことができる。
(※RSSを登録するためには対象サイトがcrossdomain.xmlでニコニコ動画からの情報取得を許可している必要あり)
ユーザー生放送の開始をチェックできる。
すでに配布されているニコ生アラート(本家)と同様に、入っているコミュニティの生放送が始まった場合に番組情報が表示される。
プレミアム会員は動画投稿の際のビットレート及び解像度の制限がなくなった。
但し、100MBまでの制限は存在したままのためサイズに注意。
埋込み式の外部プレイヤーを使って、ユーザーのブログやウェブサイトでもニコニコ動画の再生が可能になった。
これまでは選択肢から選ぶことしか出来なかったプロフィール画像を、自分のパソコンに保存されている画像にすることが可能になった。
ニコニコ動画の一番上の黒いヘッダを、ページスクロールに追従させることができるように。
ヘッダ右側のON/OFFで切り替え可能。
マイメモリー機能においてタグも保存できるようになった。
動画視聴ページ右下にある「マイメモリー保存」ボタンを押すことで保存可能。
この項目では2009-2010に行われる全国ツアーで紹介される新機能を掲載。
イベントの詳しい内容は→ニコニコ動画(9)全国ツアー を参照。
|
|
06/12/12 - 07/01/15 |
---|---|---|
- 第二弾 - | ニコニコ動画(β) | 07/01/15 - 07/02/24 |
- 第三弾 - | ニコニコ動画(γ) | 07/03/06 - 07/06/18 |
- 第四弾 - | ニコニコ動画(RC) | 07/06/18 - 07/10/10 |
- 第五弾 - | ニコニコ動画(RC2) | 07/10/10 - 08/03/05 |
- 第六弾 - | ニコニコ動画(SP1) | 08/03/05 - 08/07/05 |
- 第七弾 - | ニコニコ動画(夏) | 08/07/05 - 08/10/01 |
- 第八弾 - | ニコニコ動画(秋) | 08/10/01 - 08/12/05 |
- 第九弾 - | ニコニコ動画(冬) | 08/12/05 - 08/12/12 |
- 第十弾 - | ニコニコ動画(ββ) | 08/12/12 - 09/10/29 |
- 第十一弾 - | ニコニコ動画(9) | 09/10/29 - 10/03/31 |
ニコニコ動画 祝黒字化 | (乱入) | |
ニコニコ動画(9) | 10/04/02 - 10/10/29 | |
- 第十二弾 - | ニコニコ動画(原宿) | 10/10/29 - 12/04/30 |
- 第十三弾 - | ニコニコ動画:Zero | 12/05/01 - 12/10/17 |
- 第十四弾 - | ニコニコ動画:Q | 12/10/18 - 13/10/07 |
- 第十五弾 - | ニコニコ動画:GINZA | 13/10/08 - 18/06/27 |
- 第十六弾 - | niconico(く) | 18/06/28 - 20/08/09 |
- 第十七弾 - | ニコニコ動画(Re) | 20/08/09 - 22/12/12 |
- 第十八弾 - | ニコニコ(eR) | ←今これ(22/12/12 -) |
※ (原宿)以降後もアカウント設定から(9)へ変更する事ができたが、2011年7月6日に廃止された。
掲示板
1310 ななしのよっしん
2018/08/15(水) 18:58:15 ID: XrWUDzSPwC
(9)から入ったけど、年代的には大学生〜社会人3年目あたりかな?
自分は社会人1年目だけど、あの頃は厨房で楽しかったなぁ
組曲とかドナルドとか。三大宗教が全盛だったのもこの頃
1311 ななしのよっしん
2020/05/30(土) 20:34:55 ID: 3RTJVLOa+7
youtubeでサザエさんMADばっか見てたから初めてニコニコ来た時まったくサザエさん動画がなくて拍子抜けしたの覚えてる
1312 りょももん
2022/12/18(日) 22:05:03 ID: MikTfJTvBX
急上昇ワード改
最終更新:2023/10/03(火) 10:00
最終更新:2023/10/03(火) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。