ニコンF 単語

5件

ニコンエフ

2.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ニコンFとは、日本学(現:ニコン)が発売した35mmフィルム一眼レフカメラである。本項では同機が採用したFマウントについても述べる。

概要

ニコン第二次世界大戦後よりレンジファインダーカメラを手がけており、同社の手がけるニッコールレンズとともに朝鮮戦争時のカメラとしても使われていた。
しかし、エルンスト・ライツ社(現:ライカカメラ)が1954年M3を発売、圧倒的な完成度を誇ったことで報道カメラの座を奪われるようになった。

そこでニコンは、M3に対抗する高性レンジファインダーカメラのSPと、プロ向けにも通用する一眼レフのFが並行で開発されることになった。
ニコンFでは、SPでも使われるパーツも流用可な構造になっていて、ボタンダイヤルの位置などがほぼ同じになっている。また、ファインダーは交換可で、後に露出計のついたフォトミックファインダーや搭載モデルも発売された。
自動絞り機構も搭載され、F値を設定しても解放の状態でファインダーを覗くことができ、撮時に設定されたF値まで絞り込まれるようになっていた。 

1959年にニコンFは発売され、同時に様々なアクセサリーレンズえた。徐々に報道の現場でも使われるようになり、1964年東京オリンピックでは、一眼レフだからこそ利用できる望遠レンズによる迫力ある写真がいくつも撮られた。
やがてレンジファインダーカメラで負けたライカを、一眼レフによって勝利を得ることとなった。

生産は1974年まで続いたが、多くが機械式のパーツでできていることもあり、修理が聞きやすく長年利用できるカメラとなっている。

Fマウント

ニコンFで採用されたレンズマウント、Fマウントは、細かい仕様が幾度か変更されつつも、大まかなマウント形状、フランバックは変更されずに55年近く採用され続けている。その後全に新しく設計されたレンズマウントは、2011年に発表されたニコン1マウントである。

現在デジタル一眼レフ、ニコンDシリーズもFマウントを採用している。ただし機種によって、利用できるレンズに限りがあるため、中古レンズを購入する場合は注意が必要である。

後継機種

関連動画

関連商品

ニコンfに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

ニコンfに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

この記事を編集する
流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/06(金) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/06(金) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP