「ニコニコ」と「大百科」のタイピングがいちいち面倒だと思っていた当記事の記事主が考案。
勝手に使い始めるついでに、当記事を立てたことがはじまりだとされているが[要出典]、今のところ証拠がない。
読みは「にこひゃく」でも「にこもも」でも可であるが、誰にも分かりやすく、正式名称に沿った読みであるなら、前者であろう。
結果的に「ニコ百」を公式的な略称であると半ば認めざるを得ない事情と陥り、グニャラくんの意に沿わない形となった。
一迅社の百合漫画を専門とした漫画雑誌「百合姫」が公式で読める「ニコニコ百合姫」も、「ニコ百」と略させることは可能である。
しかし、「ニコニコ百合姫」は2016年に終了し、2017年からは場所を pixiv に移籍し「ゆりひめ@ピクシブ」→「pixiv百合姫」となった。
5年が経ち、2021年11月18日に名称そのままで、新たに「ニコニコ百合姫」がニコニコ漫画内にオープンした!(お知らせでは今までなかったかのような扱われ方
だが、実質的に約5年ぶりの復活である)
というわけで、「ニコニコ百合姫」も略せば「ニコ百」である!
当記事の掲示板には「ニコ百」という略語に関してでなく、ニコニコ大百科での出来事についての言及が多いので、「そういうのは「ニコニコ大百科」という記事の掲示板でやったほうが無難なのでは?」と思うところはあるのだが・・・。
まぁいいっか。なんでも書くがいい。
ニコ百なんて、いつでもどこの記事でもそういうもんだしな。
掲示板
731 ななしのよっしん
2025/03/18(火) 22:04:31 ID: MTk4IQ8CQm
誹謗中傷と暴言と長文注意です。見たくない人はID非表示でお願いします
おいなんでニコ百の連中は誰も俺の話を聞いてくれないんだ?
無視するのもいい加減にしろよ
他人を見下して自分が上だと思い頂点を掴みとる?へっそんな思考よく言えたもんだ
まともな奴らが減ってしまったせいか自分の都合のいい会話ばっかりしやがって、ふざけんじゃねぇよ
単刀直入に言う。お前らの脳味噌は腐ってるのか?
俺がまるでコメント投稿してるのが馬鹿みたいじゃねぇか
ニコ百の人口が減ってしまったっていうのはどうやら本当みたいだな…
笑いたけりゃ勝手に笑え
可愛いと思えば勝手に可愛いと思え
もうアイツらの話について行くのは飽きたわ
誰も俺の話聞いてくれないだろうし寧ろ無視が当たり前で誰も俺の事を構ってくれない
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
732 ななしのよっしん
2025/03/18(火) 22:10:11 ID: SilLyi6lnC
733 削除しました
削除しました ID: iNw436FfJX
削除しました
提供: ナベシキ
提供: エリン公
提供: ぷり
提供: イワナ男
提供: おしる子
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/31(月) 14:00
最終更新:2025/03/31(月) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。