ニャンちゅう単語

ニャンチュウ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ニャンちゅうとは、NHK EテレNHK教育)に登場するパペット人形である。

津久井教生羽多野渉2023年4月放送分より)

上記通り、正式表記は「ニャン」がカタカナで「ちゅう」がひらがな。全部カタカナ表記(ニャンチュウ)は誤り。

概要

ニャンちゅう

これはひどいでおなじみの「ネズミ着ぐるみを着た」。

「次はミーだぞージャンジャジャーン

年齢設定は5歳5歳とは思えない鋭いツッコミだが、設定どおり年齢換算すると人間の45歳に相当する。一人称は「me(ミー)」。「なんと」を「にゃんと」と言う。

公式では「ダミ声」しゃべりの不思議ネコ紹介されており、「ねずみの気持ちが分かるようになりたい」という思いから、ねずみを着ているらしい。

装に染んでしまったのか、脱ぐとくしゃみがとまらないという。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 92ななしのよっしん

    2022/11/18(金) 11:14:36 ID: aMm+rJ6c0i

    羽多野渉声優交代か…

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 93ななしのよっしん

    2022/11/19(土) 01:22:01 ID: vM/I8Fyjic

    様々な発法を導する過程でニャンちゅうの出し方も教えていたらしく羽多野さんも直伝された生徒の一人らしい
    所謂のどに負荷をかけて作るダミ声とは全然違うらしく何年でも続けられるように技としてしっかり再現できる人に任せたんじゃないかね。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 94ななしのよっしん

    2022/12/09(金) 15:38:22 ID: jON/HAIJBt

    確か喉を開いてオペラバリトンみたいに発するんだっけ。それ聞いて真似したらあんまり疲れなくなったわ

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/03/27(月) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2023/03/27(月) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP