ノイエ・ジール(Neue Ziel)とは、機動戦士ガンダム0083に登場するジオン残党軍「アクシズ」の試作MA(モビルアーマー)である。運用についてはデラーズ・フリートが行った。機体名はドイツ語で「新たなる目標」。ただしドイツ語としては間違っており、本来ならばNeues Ziel(ノイエス・ツィール)が正しい。
機体データ | |
---|---|
型式番号 | AMA-002(AMA-X2, AMX-002) |
名称 | ノイエ・ジール |
所属 | アクシズ→デラーズ・フリート |
全高 | 76.6m |
本体重量 | 198.2t |
全備重量 | 403.5t |
出力 | 75,800kw |
推力 | 1,938,000kg |
装甲材質 | チタン合金セラミック複合材 |
武装 | ・メガカノン砲 ・偏向メガ粒子砲×9 ・メガ粒子砲×6 ・有線クローアーム×2 ・大型ミサイルランチャー×4 ・小型ミサイルランチャー×24 ・サブアーム×4 |
搭乗者 | ・アナベル・ガトー |
その他 機能 |
Iフィールドジェネレーター×4 |
アクシズに逃れたジオン残党によって開発されたMA。設計そのものは一年戦争時から行われていたが、当時は技術および資源面の問題から建造されなかった。建造後、地球連邦に対し蜂起したジオン残党軍デラーズ・フリートに支援のため譲渡された。
そのデザインは兵器然としておらず、アナベル・ガトーいわく「ジオンの精神が形になったよう」。なお、モデルはアゲハチョウであるらしい。
特筆すべきはその武装であろう。ジェネレータ直結により大火力を誇るメガカノン砲、連射が可能で劇中でも主兵装として活躍した偏向メガ粒子砲、脇に生えたミサイルランチャー、ビームサーベルを展開できるメガ粒子砲を内蔵した有線クローアーム、サブアームと数も種類もMAとしては非常に多い。メガ粒子砲なんか一体どこにそれだけ積んでるんだか。
特に有線クローアームはコンピューターによる支援の下、サイコミュを使用しない擬似的なオールレンジ攻撃が可能である。ただし、これはパイロットの技量に完全に依存しており、使いこなすには相当の腕が必要である。またメガ粒子砲、クロー、ビームサーベルとしての機能を併せ持つため、もう一つの主兵装として劇中でも活躍した。
また、これだけの重武装を施しながら機動性は非常に高くプロペラントタンクの装備もあいまって稼動時間も長い。
装甲がどれほどの硬さは不明であるが、Iフィールドジェネレーターを4基も装備するためビーム系兵装に対してはほぼ無敵であり、機動性の高さもあいまって捕捉も困難である。
アナベル・ガトーが星の屑作戦中盤にアクシズ艦隊より譲渡され、コロニー落とし完遂のため本機で奮戦。手始めにコロニー追撃艦隊を次々に撃沈し早速にその力を見せ付けた。
その後、追撃してきたデンドロビウムと交戦。本機はビーム系主体であり同じくIフィールド持ちであるデンドロビウムと相性が悪かったが、戦闘中にデンドロビウムのIフィールドジェネレーターをクローアームにて破壊し翻弄。コロニーの阻止限界点突破を成功させた。
そしてシーマ艦隊の裏切りに際し、デラーズを人質にとったシーマと旗艦グワデンのブリッジを通し対峙。シーマがデラーズを射殺した際は激昂しクローにてブリッジを破壊するもシーマを取り逃がす。
そのまま友軍機ともにソーラーシステムⅡ付近に展開する連邦軍、シーマ艦隊の中に突撃。多数の艦艇、MSを撃墜しつつソーラーシステムⅡのコントロール艦を捜索し発見するもすんでのところでコロニーに対しシステムの照射が開始される。しかしガトーがコントロール艦を撃沈したことにより照射は中断、コロニー防衛に成功する。
ガトーがコロニーの姿勢制御を実行した後、デンドロビウムと交戦する。終始互角の戦いの中、クローアームによりデンドロビウムのアームを破壊し背後から隠し腕により拘束する。止めをさせる状況であったが再度のソーラーシステム照射を喰らい大きく損傷。デンドロビウムに止めを刺さずその場を去った。
星の屑作戦完遂後、アクシズ艦隊への友軍部隊脱出支援のため連邦艦隊へ突撃し敵艦を複数撃沈する。しかし機体・パイロット共に限界であり、最終的にサラミス改に特攻し撃沈した。
掲示板
50 ななしのよっしん
2022/11/14(月) 03:00:40 ID: ZZENSqLQnj
後付だからしゃあないがどう見てもαアジールの前身じゃなくて後継機に見えるデザイン
51 ななしのよっしん
2023/12/17(日) 12:12:49 ID: yuBGvKDAUt
プレミアム限定で0083が公開されているから1話から見てたらコメント欄にちらほら「ノエルジール」と書いてあって20年来名前勘違いしてたかと不安になっていたが・・・よかった、勘違いじゃなかったんだ。
しかしかつてエゥーゴのことをウェーゴだと勘違いしていた時に身に覚えた悪寒を思い出してしまった。
52 ななしのよっしん
2023/12/30(土) 15:20:05 ID: TjnBnern0B
連邦が「何が何でも戦闘力を極大化」したかったら、フルサイコフレームのノイエ・ジールを量産しているだけのニュータイプとアムロのクローン乗せまくるのがいいと思う
攻防走のバランスが良くて普通に強い
提供: 応援してる
提供: hassyh
提供: NNT
提供: トラ
提供: michelle
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/15(火) 01:00
最終更新:2025/04/15(火) 01:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。