ハイファイ☆デイズとは、アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージのオリジナル楽曲である。
楽曲情報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
曲名 | ハイファイ☆デイズ | 初出 | LIVE Groove Dance burst (2016年3月31日-4月7日) | ||||
作詞 | 宮崎誠 | 曲タイプ | 全タイプ | ||||
作曲 | 宮崎誠 | BPM | 191 | ||||
ユニット名 | L.M.B.G | 難易度 | DEBUT | REGULAR | PRO | MASTER | MASTER+ |
タグ | ハイファイ☆デイズ![]() |
7 | 13 | 18 | 24 | 28 |
初出は2016年3月31日~4月7日の間、デレステ内で開催されていたイベント「LIVE Groove Dance burst」。
ユニットL.M.B.G(リトルマーチングバンドガールズ)から5人、佐々木千枝(CV:今井麻夏)・櫻井桃華(CV:照井春佳)・市原仁奈(CV:久野美咲)・龍崎薫(CV:春瀬なつみ)・赤城みりあ(CV:黒沢ともよ)が歌っている。
作詞作曲ともに宮崎誠。曲としての特徴はギターポップそのものであり、彼の得意とするジャンルである(アイドルマスターでは、同様のジャンルとして過去に「START!!」を提供している)。
なお宮崎誠はこの曲が初のアイドルマスター作詞提供曲である(声優本人名義に提供した曲としてはTHE IDOLM@STER STATION!!! のCDに収録されているcontinueやOne Step等がある)。
漫画「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」の単行本第1巻(2017年7月28日発売)特別版には、橘ありす(CV:佐藤亜美菜)・櫻井桃華の2人で歌ったものが収録された。
デレステのイベント課題曲として、MASTERのLv24・MASTER+のLv28はともに、それまでで最も低いものであった。(直前に配信された「花簪 HANAKANZASHI[MAS]」よりもこのMASTER+譜面の方が簡単、という声も……。)
総ノート数の減少によりハイスコアランキングのボーダーは前回より低くなったものの、普段MASTER譜面を中心にプレイしているプロデューサーにとっては曲にノって指を動かしていれば自然とクリアできる難易度であったこともあり、このときのLIVE Grooveのハイスコアランキング上位報酬争いはMASTER+譜面フルコンボ前提という前代未聞の競走を見せることとなった。
3Dライブの演出面においてもカメラが一回転するという新演出が登場。
ユニットはみりあ、薫、千枝、桃華、仁奈の順に並べるとパート通りに歌ってくれる。
2020年2月27日から、うたいわけに対応した。うたいわけではMVオリジナルの5名に加えて、橘ありす(上記の通り、U149のCDには収録されている)が新規で歌唱参加する。
掲示板
提供: 鹿
提供: ロリコンセンブリ茶
提供: なっ
提供: 香椎
提供: uber
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/11(金) 09:00
最終更新:2025/04/11(金) 09:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。