ハチクとは、
熱いだけでなく 冷たいだけでなく
2つを 自在に コントロールせよ
続編のポケットモンスターブラック2・ホワイト2でも登場。ジムリーダーを降りて、ポケウッドの映画スターに復帰している。その際の経緯は、おもいでリンクから知ることができる。
テンションが高いハチクマンや、危ない刑事フルメタルコップなど、かなり地味であった前作の事を考えると、どうしてこうなったと言われてもおかしくない役柄を演じている。とはいえ様々な役柄を演じ分けられるのは役者として一流の証なのでどんどん映画を撮影して色んな役柄を演じるハチクを見るといい、かもしれない。
ちなみにハチクマンのタイプはあく・エスパー、特性はふゆうである。なんとボイス付き。
ジムリーダーは引退しているものの、ポケモンワールドトーナメントには出場している。
B・W |
イッシュリーダーズ |
ワールドリーダーズ |
単こおりタイプばかり3体という、特徴的な構成。
純粋なこおりの使い手というよりは「みず・こおり」複合タイプ使用者であり「単みず使いの派生型・上位互換」な印象のあるカンナ&プリムや、加えてイノムーの印象が強いヤナギ老人、そして単氷グレイシアからユキメノコ・ユキノオーまでシリーズ初出の氷複合を手広く扱ったスズナらとはまた違った感じ。
しかし悲しいかな、単氷ゆえの弱点の多さに、追い打ちでフリージオ以外皆鈍足、頼みのフリージオも紙防御なのが祟り、ほのお・かくとう・いわ・はがね いずれかのポケモンさえいれば普通に3ターンで3タテ終了が最も成し遂げやすいジムでもある。このためゲームでの印象は薄めな模様。
ブラック2・ホワイト2ではバニリッチがバイバニラに進化し、マニューラ、ジュゴン、トドゼルガが加わる。
地味に切り札がツンベアーからフリージオに代わっている。(PWTでは切り札のポケモンが先頭に来る)
イッシュ地方のジムリーダー |
ポッド&コーン&デント - アロエ - アーティ - カミツレ - ヤーコン - フウロ - ハチク - シャガ/アイリス - チェレン - ホミカ - シズイ |
掲示板
211 ななしのよっしん
2020/02/03(月) 03:11:08 ID: iz7Su/lHgr
本編の時はあんまり印象に残らなかったけど
ポケマスで使ってるうちになんか好きになったわ
212 ななしのよっしん
2020/07/26(日) 05:27:52 ID: EX0ckqGmOX
ベストウィッシュ見たの放送が終わってからなんだけど
人間のクズめ!って発言出た時なんとなく「あこれネットでネタにされてそうやなー」って思ってたら本当になってたっていうねw
213 ななしのよっしん
2024/04/03(水) 02:24:29 ID: +tEqhnEh+j
ウルガモスを狙うポケモンハンターは
暴言を吐かれているけど
許さんぞ!!人間のクズめ! ハチク
喋るな!!空気が腐る! ツルギ
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/27(月) 00:00
最終更新:2025/01/27(月) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。