ハデス単語

ハデス

5.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
曖昧さ回避 この項ではギリシア神話について記述しています。

ハデス (Hades) とは、ギリシア神話において府を支配する王である。ゼウスポセイドン姉妹ヘラデメテルヘスティア。妻はゼウスデメテルペルセポネー。

徴は豊(コルヌ・コピエ)、水仙糸杉。二又のバイデント)を持つ姿で表現される。
異名プルートーン(富める者)は、地下の支配者にして鉱物の守護としての呼び方。他にもクリュメノス(名高き者)、エウブレウス(良き忠告者)などと呼ばれる。またローマ神話においてはプルートと呼ばれた。

普段は冥界にいる為、オリュンポス十二には入らないとされる場合が多い。

概要

クロノスレアの間に生まれたが、「生まれた子供に権を奪われる」という予言を信じたクロノスにより丸呑みにされ、父親の中に閉されるという壮絶な生い立ちを持つ。

その後、ゼウスによりの中から救出され、更にその醜さからタルタロス奈落)に追放されていた三人のキュクロプス(一つ巨人)およびヘカトンケイルの腕を持つ巨人)らの助を得る事に成功。を合わせてティターン族との戦い「ティノマキア」に挑み、勝利を収める。
戦いの後に三人はくじを引き、ゼウス天空を、ポセイドンを、ハデスは地底と府を支配することになった。

冥府

府には大別して3つの領域があり、生前に善行功徳を積んだ者は永遠の楽園エリュシオンに招かれた。エレボスと呼ばれるハデスのお膝元には、エリュシオンに入れないがさほど重い罪を持たない死者が静かに暮らしている。そして重い罪を犯した者はタルタロスにて厳しい罰を受ける事となる。

死者の生前の罪をあばき、行き先を決めるのはミノス、ラダマンティス、アイアコスの三人の裁判官である。いずれも元は人間の王で、その高潔さ・敬虔さから死後にハデスの部下として迎え入れられた。
ハデス自身は彼の宮殿に座しており、の間だけ共にあるペルセポネーは重罰を受けている死者の赦免について夫に願い出るという。即ちタルタロスに落とされた死者が十分に罪を償ったと見ればそこからエレボスへ、更にエリュシオンに迎え入れられる可性は(どれほど小さくても)存在している。

また府の番犬ケルベロスは三つ首の魔獣で、その暴さからいかなる死者の通過も許さなかった。……実際には2人ほど素通りさせ、1人に取っ捕まって地上まで引きずり出されたけど。

隠れ兜

ハデスの持つ有名な武具として「隠れ」がある。これはキュクロプスによって作り出された、かぶると姿が見えなくなるという代物。
宇宙を焼き滅ぼすゼウス霆、地を揺るがしを荒れ狂わせるポセイドンの三又のトライデント)とべるといささか地味であるが、しかし実際に使われると厄介具である。事実ティノマキアにおいてはこれで姿を隠したハデスがティターン族の武器を奪い、戦を大きく削いでいる。

後に巨人との戦い「ギガントマキア」ではヘルメスに貸与されたほか、ペルセウスメドゥーサ退治に際してはアテナの仲介により貸し出している。これなくしてメドゥーサに近づき、首を切り落として逃げる事は困難だった。

女性関係

女性関係が非常に手なゼウスや、多数の女性との間に子供を作っているポセイドンとは違い、浮気の話はほとんどない。
しかし、妻のペルセポネーに関しては「地上から誘拐してきた」という神話流である。

ある時大地の裂けから地上を見上げ、ニンフ達と一緒にを摘むペルセポネーを見たハデスは一に落ちた。彼女を妻に迎えるべく、父親ゼウス許可を貰いに行くが、ゼウスデメテルに話をしないまま結婚を承諾した。
一説には女性への接し方が解らないうぶなハデスに対し、ゼウスが「男は強引なくらいがちょうどいいって、ガンガン行きなよ」と焚きつけたとも。

かくしてペルセポネーはニューサの山に咲いていた水仙に気を惹かれ、摘もうと手を伸ばした所でにわか大地は深く割れ、ハデスは落ちてきた彼女を抱えて府へと連れ去った。ところがと地上をしがって泣くペルセポネーに対し、純情なハデスはそれ以上の事は出来ずにいた。紳士である。

一方でデメテルがいなくなった事を哀しんでいた。太陽ヘリオスは全てを見ており、ペルセポネーが連れ去られたのはゼウスとハデスの仕業だと彼女に教える。デメテルゼウス抗議に行くが、当初ゼウスは「だってハデスが勝手に……」と逃げ口上を打つも「あの心優しいハデスがそんな乱暴な事する訳がないでしょうが!」とバッサリ切り捨てられた。
結局ゼウスは自分が許可した事を認めるが、うっかり口を滑らせて「府の王のハデスとなら釣り合いが取れるでしょ」と言ってしまう。ブチ切れたデメテルは豊女神仕事を放棄、地上には実りが訪れなくなってしまった。

ようやく事の重大さに気づいたゼウスは、やむなくヘルメスを使者に立て、ペルセポネーを地上に返すようにハデスに命じた。の許に帰れると聞かされ喜ぶペルセポネーにハデスはザクロの実をすすめ、4粒を彼女は口にする。しかし府の食物を口にした者は、如何なるものであれ府にいなければならないという決まりになっていた。一説にはハデスは飲食を取らず泣いていたペルセポネーをづけようと食べさせた、掟を知りながら素知らぬ振りで食べさせたなどの理由が付け加えられている。
かくして子は再会を果たすが、ザクロを食べてしまったペルセポネーは一年のうち3分の1を府で、3分の2を々の世界で暮らす事になった。これが四季の始まりであるとされる。

こうしてペルセポネーはハデスの妻となったが、夫の優しさにされたのか、府にあって孤独のうちにある夫の身の上に共感してか、共にいる姿を他の神話られるようになった。ヘラクレスオルフェウス府にやってきた時も夫と共に玉座についており、名実ともに府の女王としての待遇を受けている。

なお妻一筋に見えるハデスだが、2人ほど例外がいる。

ある時ハデスは地上に住むニンフメンテーの美しさに魅了されてしまい、それを知ったペルセポネーが嫉妬彼女を踏みつけて「お前など雑草になってしまえ」と呪いをかけ、に変えてしまった。これを知ったハデスはメンテーを哀れみ、にかぐわしい香りを与えた。このミントであり、以来ハデスの殿の庭に咲き、今でもその芳香で自分の居場所を知らせるのだという。
異説ではハデスにをつけられたメンテーを哀れんだペルセポネーが彼女に変え、ハデスのから隠してやったともある。

レウケーというオーケアニス、地下女神)はハデスに見初められて府にやって来たが、全なる不死ではない存在だった為に死んでしまった。彼女の死を悲しんだハデスはレウケーをポプラに変え、以来死後の楽園たるエリュシオンにはポプラが繁っているのだという。
ヘラクレスが12の功業において府を訪れた際、このレウケーの木から冠を作ったという。

その他の神話

アポロン息子にして賢者ケイローン教育されたアスクレピオスは、類まれなる名医となった。
その腕に磨きをかけ、アテナから授かったメドゥーサの血を用い、遂には死者をも生き返らせる事が出来るようになる。
これにより様々な人々を死から救ったアスクレピオスだったが、ハデスは死が失われて世界の秩序が崩壊するとし、ゼウス抗議した。これに同意したゼウス霆でアスクレピオスを撃ち殺したが、死後彼はその偉大なる功績からに上げられてへびつかい座となり、々の一員となった。

ヘラクレスが十二の功業の為に府を訪れ、三つ首の番犬ケルベロスをミュケナイ王に見せる事への許可をハデスにめた。これに対しハデスは「絶対に傷つけないこと」を条件として許可
暴れ狂うケルベロス素手で捕獲したヘラクレス約束を果たし、に隠れて震えている王に魔獣を見せてから、事に返還している。この時太陽に驚いたケルベロスよだれが地面にしたたり、トリカブトになったという。

アルゴナウタイにも参加したペイリトオスという男がいた。
妻の死後に新しい結婚相手を探すうち、ゼウス絶世の美女の誉れ高きヘレネーを連れ去ろうと画策、マブダチにして同じく最近妻を失ったアテナイ王テセウスに相談を持ち掛けた。二人はくじを引き、買った方がヘレネーを貰う事、そして負けた方の為にもう一人ゼウスを攫ってくる事を誓い合う。勝ったのはテセウスだった。
スパルタに潜入してうまいことヘレネーの誘拐に成功した二人だったが、ヘレネーはまだ12歳、当時の基準からしてもあまりに若すぎた。おまわりさんこいつです
更にヘレネーの兄弟であるディオスロイことカストルとポリュデウケースの怒りは尋常ではなく、彼らの復讐は充分に予測された。結局この婚礼は自の民の支持を得られないと考えたテセウスは、ひとまずヘレネーをに保護してもらう事にした。
一方でペイリトオスは妻とするべきゼウスについて、当のゼウス託を伺う。するとゼウスからは「何故の中で最も高ペルセポネーを選ばないのだ?」と返された。「やれるもんならやってみな」という意味合いの託をに受けたペイリトオスは、テセウスと共に府の女王の誘拐を計画する。テセウス的には気が乗らなかったが、先のくじの誓いに縛られる形で彼に同行せざるを得なかった。
速ハデスに面会した二人だったが、ハデスは事情をとうに察知していた。にこやかに客人を迎え、椅子に座るように促す。しかしそれは座った者の記憶を全て失わせる「忘却の椅子」だった。
それから4年後にヘラクレスがやって来るまで、二人はあっぱらぱーになって椅子に座り続けていた。顔見知りだったヘラクレスはハデスの許可を得た上で二人を救出したが、ヘレネーはとっくに彼女兄弟によって奪還され、テセウスも不在の間に王座を追放されていた。
異説ではペイリトオスだけは椅子から動かす事が出来ず、そのまま置き去りにされたともいう。

信仰

死者のたる府の王であり、死への恐怖ゆえに畏敬はされども大々的に信仰される事はなかった。
アレスによって引き起こされた戦争により、戦死者のを迎えた府はより巨大になるとされ、次第にハデスにも冷酷で無慈悲な「死神」のイメージがついて回るようになる。
この為後世の娯楽作品ではゼウスに対する「悪」として描かれる事が非常に多い。
というかだいたいこいつらのせい。特にキリスト教は死を原罪定義する上に、異教のを手当り次第悪魔魔王に仕立て上げながら勢拡大してきたもんだからどうしようもない。

他方、神話にもあるようにハデスは慈悲深いであるともされていた。人は必ず死んで彼のに迎えられる事が決まっており、そこでハデスはいかなる者も差別せずに受け入れるという。
またペルセポネーに対する紳士的な対応や、オルフェウス琴の音色にし、彼の妻を連れ戻す事を条件つきで許可するなど、心優しい一面が見て取れるエピソードもある。

日本神話との共通点

ハデスに関連する神話の中には『冥界食べ物を食べたらもうこの世には戻れない』『夫が死んだ妻を冥界から連れ戻しに来るが、帰る途中で決して振り返ってはいけないという言いつけを破り永遠に妻を失ってしまう』という、日本イザナギイザナミ神話にみられるようなエピソードが残されている。

ともに冥界という死をであるため、死に対する人類共通のイメージなどが重なっているせいかもしれない。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/28(木) 23:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/28(木) 23:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP